三国志大戦・天情報まとめwiki

混色

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

機略自在デッキ(魏蜀)

武将名 コスト 兵種 属性 特技 武/知 計略名 計略効果
SR司馬懿 2 魅/伏 6/10 機略自在:6 範囲内の敵の計略による効果を消し、武力下げる。範囲内の敵の数より味方の数が多かった場合、範囲内の味方の武力と知力と移動速度を上げる。
R馬超 2 勇/魅 8/3 一騎当千:5 自身の武力が大幅に上がり、敵の計略の対象にならなくなる。
UC張飛 2 9/1 強化戦法:4 自身の武力が上がる。
C趙累 1 2/7 車輪の伝授:3 自身を除く、戦場でもっとも武力の大きい味方の槍兵の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。発動時に自身は撤退する。
UC楽進 1   4/3 強化戦法:4 自身の武力が上がる。
総武力29/総知力24
魏と蜀の強力な武将と合わせた機略自在デッキ。
素武力が高いので、機略自在から槍兵を壁にして騎兵で連突すれば相手を殲滅できる。
士気9あれば、機略自在→車輪の伝授で張飛が武力16の車輪状態に。
機略自在は防衛に使いにくいという難点があるが(特にDS天は城内突撃がやりにくいため尚更)、R馬超の一騎当千で防衛してカウンター機略を狙うことで解消できる。

入れ替え候補;
2コスト…槍;R魏延、DS曹彰、騎;UC夏侯惇、UC黄忠
1コスト…槍;UC程イク、騎;SR楽進、C曹昂、SR甄皇后、C廖化、C張松

軍師;
C荀攸…増援で攻めを強化でき、守りは兵軍連環で相手の動きを止めることで馬超が一騎当千で乱戦&騎兵連突がより安定する。攻防ともに使いやすい軍師。
C麋竺…アタッカーの知力がやや低いが、再起を使えばダメージ計略にも対応しやすい。
Rホウ統…増援でさらに攻めを強化できる。人属性が2コストしかないために鉄鎖連環は狙いにくいか




36式開幕乙

武将名 勢力 コスト 兵種 属性 特技 武/知 計略名 計略効果
R龐徳 2 9/1 特攻戦法:4 自身の武力と城攻撃力が上がるが、効果中は強制的に前進する。
UC甘寧 2 9/1 孫呉の武:3 【ため計略】自身の武力が上がる。
UC張飛 2 9/1 強化戦法:4 自身の武力が上がる。
UC周倉 1 4/2 強化戦法:4 自身の武力が上がる。
C張梁 群雄 1 5/1 黄巾の群れ:3 自身の兵力が回復する。
SR周瑜 軍師 兵力増援 味方の兵力を回復する。
極滅業炎 敵味方関係なく、範囲内の部隊にダメージを与え移動速度を下げる。
総武力36/総知力6
三国志大戦・天で組む事ができるデッキの中で最も総武力の高いデッキ。
そのため、開幕で総武力の高さを活かして一気に相手を押し込み、開幕落城を狙うことができる。
脳筋しかいないため本来なら伏兵で詰みかねないが、業炎による伏兵暴きでその弱点を補った。
特にCOMは初期配置が固定なので、伏兵の場所さえ覚えておけば伏兵暴きを絶対に成功させることができる。
ただし、基本的に計略戦を捨てているため、開幕を凌がれると一気に厳しくなってしまう。

入れ替え候補;
(総武力36を維持する場合)
UC周倉⇔UC楽進、C雷薄、LE楽進、SR楽進
(総武力36を維持しない場合)
UC周倉をC陳蘭に変えることで計略「香車戦法」によって攻城力を一気に上げることができる。
1コスを計略要因や舞姫に変えたり、2コスを計略の使いやすい武力8勢と入れ替えることによって汎用性を上げ、中盤以降の対応力を上げることができる。
特にR太史慈は援護兵を呼ぶことで総武力UPなので開幕のもう一押しにお勧め。

軍師;
業炎による伏兵暴きの為に軍師はSR周瑜一択。
相手に伏兵がいない場合は増援で一気に押し込むことも可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー