三国志大戦・天情報まとめwiki

蚩尤デッキ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

蚩尤デッキ


計略「蚩尤の如く」を使えるR張遼をトップに据えたデッキ。
とにかく長い効果時間がウリ。
運用方法は呂布ワラ/バラと似ているがR張遼の知力が高いため安定して戦える。
かわりに計略に瞬発力がないため計略のタイミングを誤ると本来の力を発揮できない。

構成


2.5/1.5/1.5/1.5/1のバランス型5枚デッキが多い。
群雄のコスト1.5は優秀なものが多いので、それらを積極的に採用できる構成に人気がある。

もうひとつ考えられるのはワラワラ気味の2.5/1.5/1/1/1/1の6枚デッキ。
しかしこちらは呂布ワラデッキと違って、R張遼の素武力が低いため、計略なしの状態で戦場を制圧するのが難しい。

群雄の常として2コスト武将を採用するために2色にする場合も多い。
その場合浄化、推挙、地属性の強力な陣略を使える呉とよく組まれる。

キーカード


R張遼
コスト2.5 騎兵 地 8/7 勇
スペックはそれほどいいとは言えないが、非常に安定している。
知力が高いので、呂布ほど伏兵・妨害・ダメ計を苦手としないのが大きい。
その反面武力が低めなので、計略なしの状態での押しが弱くなりがち。
油断していると意外とあっさり撤退してしまうので注意が必要。
天下無双などの超絶強化には負けるが、充分な破壊力を持つ計略を使いこなすことが勝利への鍵となる。


その他のカード


【コスト3】

【コスト2.5】

【コスト2】

【コスト1.5】

  • UC公孫瓚 騎 天5/5 魅/募
ハイスペックに加え、計略は武力上昇こそないが裏の手として優秀。
彼を入れた場合、残りは槍の方がいいかもしれない(白馬陣のかかった槍兵は迎撃されないので、壁役に良い)。
張遼&公孫瓚の組み合わせなら軍師陳宮がいいだろう。知略白馬蚩尤で長時間超高速騎馬が誕生する。

  • C胡車児 槍 地6/3
なにはなくとも武力6槍。属性も張遼と同じで相性は良い。
計略は低士気低知力だけあって効果時間こそ短いが、武力上昇も大きく、相手の足並みを崩すのに非常に有用。
計略に速効性がなく、また連発も難しい張遼を補佐するカードとしてはとても優秀である。

  • R呂姫/(DS呂姫) 槍 人5/4(5) 勇/魅
なにはなくとも勇猛槍。魅力も不足しがちなデッキのためここで確保できるのは貴重。
張遼以外でなんとかしなければならない場面で一番頼りになるカード。
知略陣内での無双・改の使い心地はそれなりに良く、コスト1.5の槍兵二枚はどちらを入れても活躍してくれるだろう。
DS呂姫はこの枠筆頭と言っても良いほど強力。

  • C李傕&郭汜 弓 人6/3 柵
群雄随一の弓兵。武力6さらに柵持ちは呉にもいないハイスペックカード。
天敵の槍や妨害計略持ち武将への対策として入れることが多い。
攻めるときは基本攻城&槍消し要因として。守城時の真のエース。
計略は基本的に飾りだが、大激戦になったときや大幅リードをとっているときなどは頼りになることもある。

  • SR左慈 歩 天4/9 伏/活
超絶強化対策の鉄板カード。計略に速効性のない張遼を助けるカードとしては最適である。
例えば相手に天下無双状態の呂布が居た場合、張遼だと同武力にするのは難しいが、左慈ならすぐに変身できる
また逆に、張遼で相手の強化を誘ってからの変化で押していくという使い方もできる。
自身は歩兵だが、壁役・攻城役としては足の速い歩兵は有用だし、特技も充実しておりスペックとしては十分。

  • UC紀霊 馬 地6/4 募
コスト比最高武力にして募兵持ち。6枚デッキを作るなら彼を入れるのも面白いかもしれない。
6枚戦場にいる状態で計略を使うと武力+9になり、サブ計略としては十分な能力。

  • R賈詡 騎 天4/9 伏
伏兵を踏める数少ない騎馬兵。蚩尤で防げそうに無い場合、完殺の計で対処するのもあり。
文官としては平均的なスペック。地味だが裏の手としても悪く無いカードである。

  • UC陳宮 弓 天4/7 柵
落雷を張遼に落とされた状況や、相手が兵法使用済み等で全滅させれば城ダメージを取り返せそうな時に。
城は削られるが相手は殲滅できる一枚。ご利用は計画的に。
当然軍師陳宮は使えなくなる。

  • DS馬岱 騎 地5/5 伏
馬岱が看破をちらつかせている後方で蚩尤が走り回っている姿はもはや悪夢。
素武力が低くなりがちで序盤がきついことが多いため伏兵もありがたい。


【コスト1】

  • C張梁 歩 人5/1
群雄最強のコス1武将。歩兵だが武力5で、さらに回復計略持ちと非常にバランスのいいカード。
武力の低くなりがちな蚩尤デッキには入れて損は無い。歩兵は足も速いので、乱戦役・攻城役として最適。
特に槍対策のために積極的に乱戦を仕掛けられるカードが必須になるデッキなので、採用する意義は大きい。

  • C裴元紹 騎 地3/1 活
伏兵踏み、端攻め、肉壁なんでもこなせる復活騎馬兵。
復活持ちといえど無駄には殺さず、キッチリお仕事をさせてあげよう。

  • C張繍 騎 地3/5 伏
武力3の馬で且つ知力5の伏兵と言う高パフォーマンス武将。伏兵と武力要員の両方が欲しい場合に。
悪逆無道は自軍の城にダメージを受けてしまうデメリットもあるが、
武力+6に加えて火事馬効果があるのでいざというときには使っていける。

  • UC董白 騎 地2/5 魅
相手に槍兵がいない場合蚩尤遮断で相手を殲滅できる。
特技の魅力も見逃せない。

  • C程遠志 槍 天3/1 活
コスト1の復活槍。序盤の伏兵踏み、肉壁、迎撃と張梁と双璧をなすカード。
復活持ちなので回転率も良く、死にやすいコスト1の槍兵ということを考えれば完成された一枚。
他のコスト帯に槍が居ない場合は必須と言える。

  • C馬元義 弓 天3/1 活
武力3の弓+麻痺矢支援は地味に強い。
あまり使われない馬元義だが、夏侯月姫やホウ統を潰すのに便利である。
弓兵であるため、配置によって開幕最前線に配置、弓を打ちながら伏兵を踏んだりといい仕事をしてくれる。

  • UC于吉 歩 天1/7 伏
序盤の伏兵による牽制、中盤以降の水禍の計もプレッシャーになる。
一応士気MAXからなら張遼と一緒に計略が使える。相手の脳筋槍を水に流して張遼で殲滅しよう。
歩兵は意外と足が速いので、水禍の計を打つポジションから斜めに移動して端攻めということも可能。
知略昇陣や指鹿為馬からの計略発動も非常に強力。

  • C張魯 弓 人2/6
R張遼自身の計略耐性が高いので、呂布ほどの必要性はない。
2色で組んだとき、もしくはある程度の保険として入れよう。

  • UC李儒 弓 天1/8 柵
白兵で押し切れない時に士気4で後押しできるのは強く、張遼不在時の自城の防衛が楽になる一枚。
槍兵が多い場合は毒、槍兵が少ない場合蚩尤と使い分けられる。
しかし、相手に軍師李儒が無いと読み切られることも覚えておこう。

  • C陳蘭 攻 人3/4
  • UC袁術 攻 地2/6 募
  • C雷薄 攻 地4/2
  • UC楊弘 攻 人1/7
攻城兵4人衆。
それぞれ個性があるので、好きなものを選ぼう。

軍師


  • R張角 地:太平要術 人:知勇兼陣
推奨その1
太平要術は上昇速度:遅だが、属性は張遼と同じ地属性。
群雄単なら地属性で固めるのも難しくはないので推奨の軍師、もちろん人属性を入れて知勇も強い。
太平要術は再起+増援なのでほとんどの場面で無駄にならず、育てればどんどん強力になるのも特徴。
陣略、兵略ともSR李儒と比べ、守勢時に強い軍師である。

  • SR李儒 地:兵力増援 天:兵軍連環
推奨その2
兵軍連環は完殺の計がかかっている相手武将を逃さず殺したり、時間稼ぎや相手の殲滅等応用力の高い陣略である。
前作DSでは兵法連環はMAXで13秒弱、連環陣は13カウント弱(31秒!)と非常に長い。
乱戦抜けしやすい天では呉以外全て連環でも良いほど強い。逃げ場のない敵城に貼り付けてしまおう。
増援も張遼と同じ地属性で無駄にならない。優位な状況をさらに優位にしてくれる軍師。
現在主流である騎馬単求心、忠義などの相手に連環は非常に使いやすい。
それらのデッキに苦手意識があるのなら一度使用してみるのをオススメする。
陣略、兵略ともR張角と比べ、攻勢時に強い軍師である。

  • C陳宮 人:再起興軍 天:知略昇陣
3.02で知略陣の縮小&上昇速度低下という修正をうけてしまった。
しかし知略蚩尤はまだまだ強い。
残り5.5コストを天属性を固めれば強力な陣略なので、色々と試してみるといいかもしれない。

  • C賈詡 天:再起興軍 人:精兵戦陣
精兵戦陣は開幕の攻め終盤の守りに強力である。
群雄単で人属性はなかなか揃え辛いが、4コスト程度なら無理なくデッキに入るので候補にはなる。

  • R禰衡 天:兵力増援 地:指鹿為馬
指鹿為馬は知力-7、高範囲と強力だがダメ計等の対策にはならない。
開幕で指鹿為馬を叩いての伏兵当てや袁術の自爆での奇襲や、
相手軍師使用時などに水禍の計や完殺の計で相手を殲滅するような使い方になるだろう。
張遼と増援の相性も良く、張遼と相性の良い武将が天属性なのも高評価。

対蚩尤デッキ


総括


デッキサンプル


武将名 勢力 コスト 兵種 属性 特技 武/知 計略名:消費士気
R張遼 2.5 8/7 蚩尤の如く:5
SR左慈 1.5 伏/活 4/9 変化の術:3
C李傕&郭汜 1.5 6/3 悪逆無道:3
R呂姫 1.5 魅/勇 5/4 天下無双・改:5
C張梁 1 5/1 黄巾の群れ:3
総武力28/総知力24
群雄5枚の中では対応力が高くオーソドックスな構成である。
左慈と張梁を蚩尤張遼と呂姫で相手騎兵から守りながら、万全の状態で敵城に張り付こう。
軍師は李儒で連環or張角で要術が安定するが、賈詡で自陣精兵などもお好みで。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー