「戦略の章/第五章」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦略の章/第五章」(2024/04/05 (金) 22:33:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*第五章 赤壁の戦い **STAGE I 難易度★★★★☆ |立場|英傑の一人劉備| |本拠地|江夏| |登録コスト|10| |資金|600| |開始年月|207年5月| 勝利条件:208年12月までに魏軍を殲滅(20ヶ月) スコア5000越え:DS012孫尚香を入手 この章は全般的にかなり難易度が高い。 とにかく魏軍の強さは圧巻(特に彭城周辺)。 基本方針としてはいきなり魏軍には喧嘩を売らず、 本拠地の江夏に必要最小限の兵を残し、 群雄軍を先に潰し、国力(武将)を蓄えていこう。 「[[戦闘時の武将の選択優先順位と1つの領地の最大滞在数>戦略の章]]」の知識や 「[[vsR許褚+曹操率いる軍団>戦略の章]]」の知識をあらかじめ入れておこう STAGE3にも共通するが、許昌(官渡)・下ヒを落として、彭城を孤立させ、 柴桑(官渡)を囮とし、わざと侵攻させ、戦力を分断し叩くと幾分か楽である。 この方法はこの章全てに共通する事項。 しかし、このSTAGEは呉と同盟を組んでいる為、 下ヒを落とすには北から回らなければならない。 とは言え、魏軍の殲滅が目的なので遅かれ早かれ北には行かざるを得ない。 初っ端に許昌に侵攻すると、彭城からの雨あられの侵攻を受けるが、 落城勝利すれば許褚などの優秀な武将を野に下らせる事も出来る。 UC黄忠の老当益壮やR太史慈の約束の援兵を使ったり 周泰になんとかしてもらったりとあらゆる手段で落城勝利して返り討ちにしてやろう。 プレー時間は増えるが、章の難易度を下げる事になるのでお勧め。 場合によっては2ターン目に曹操が柴桑を奪い取る前に曹操を下ヒまで 追い詰めることもできる。 難易度が高く時間もかかるが、SR関羽をはじめ、SR諸葛亮、SR孫尚香など、 商人からは蜀の優秀な武将が手に入る。 なお、バグなのか、魏軍の一般兵は、領地画面時は強化戦法と表示されているが、 使用するのは&bold(){魏武の強兵}である。知力1でも10Cほど効果が続く為、 雑魚の集団と言えども、甘く見てると足元を掬われかねない。 ***イベント |イベント名|発生条件|達成褒賞| |プロローグ|無条件で発生|なし| |オープニング|R劉備をデッキに入れて開始|300| |三顧の礼|207年5月から10月にR劉備と諸葛亮を同じ領地に置く|1000| |伏龍と鳳雛|207年5月から2月にR龐統とSR諸葛亮を使いSR曹操と戦闘する|500| |徐庶の忠義|208年2月以降にR龐統を使いR徐庶のいる領地に攻め込んで勝利する|500| |弓腰姫|208年5月以降にR孫尚香とR劉備を同じ領地に置く|500| |ステージクリア|ステージクリア|なし| 「徐庶の忠義」は208年2月以降にR徐庶がSR曹操のいる場所に追加される。 それまでむやみに曹操は負傷させないこと。魏軍領をあまりたくさん取らないこと。 曹操のいる領地を包囲すると徐庶は包囲を解くまで追加されない。 弓腰姫に必要なR孫尚香は呉の1.5コス。蜀SR・呉DS1コスト・呉SR1.5ではダメ。 ***商人 |500|魏:&br()呉:UC韓当、C虞翻、UC黄蓋、C朱治、UC蒋欽、&bold(){R孫権}、UC張紘、UC張昭、UC程普、C呂範&br()蜀:&bold(){SR諸葛亮}、&bold(){R徐庶}、&bold(){SR孫尚香}、UC馬良、UC黄月英、C麋夫人、&bold(){R龐統}、C伊籍、UC甘皇后&br()UC関平、C簡雍、UC厳顔、UC周倉、C廖化&br()群:UC于吉、UC紀霊、UC厳氏、UC公孫攅、C馬元義、C雷薄| |1000|魏:UC徐晃&br()呉:&bold(){R周泰}、&bold(){R周瑜}、C朱桓、C祖茂、C陳武、C董襲、UC魯粛&br()蜀:C王平、&bold(){SR趙雲}、UC張飛、&bold(){R馬謖}、UC馬岱、&bold(){R馬超}、C劉封、UC法正&br()群:C胡車児 C李傕&郭汜| |2000|魏:UC夏侯淵、UC夏侯惇&br()呉:UC甘寧、UC太史慈、UC凌統 &br()蜀:&bold(){SR関羽}、&bold(){R劉備}、UC黄忠&br()群:| ---- **STAGE II 難易度★★★★☆ |立場|孫呉| |本拠地|建業| |登録コスト|12| |資金|1200| |開始年月|207年1月| 勝利条件:207年12月までに曹操を倒せ(12ヶ月) スコア5000越え:DS004姜維を入手 勝利条件は &bold(){魏軍の殲滅}ではなく &bold(){曹操の撤退先をなくして倒す}ことである。 上手く囲めば4~5箇所落とすだけで終わります。 曹操軍本体が攻めてきたならばUC黄忠の老当益壮やR太史慈の約束の援兵を使ったり 周泰になんとかしてもらったりとあらゆる手段で落城勝利して返り討ちにしてやろう。 そうすれば武将が数人野に下る。 ***イベント |イベント名|発生条件|達成褒賞| |プロローグ|無条件で発生|なし| |オープニング|R周瑜をデッキに入れ始める|300| |東南の風|SR諸葛亮とR周瑜を使いSR曹操と戦闘する|500| |苦肉の策|UC黄蓋を使いSR曹操と戦闘する|500| |宿将の決断|207年1月にR周瑜とUC程普を同じ領地に置く|500| |犬猿の仲|UC甘寧とUC凌統を使い戦闘に勝利する|500| |ステージクリア|ステージクリア|なし| ***商人 |500|魏:C蔡瑁、C劉曄&br()呉:C闞沢、UC韓当、C呂範、C虞翻、UC黄蓋、&bold(){R小喬}、UC諸葛瑾、C孫桓、&bold(){R孫権}、&bold(){R孫尚香}、UC程普、UC張昭、C潘璋、&bold(){R陸抗}&br()蜀:UC甘皇后、UC関平、UC周倉、&bold(){SR諸葛亮}、UC馬良、C劉封、C廖化、UC厳顔&br()群:UC于吉、UC紀霊、UC厳氏、UC公孫瓚、C馬元義、C雷簿| |1000|魏:UC于禁、UC徐晃、UC鍾会&br()呉:UC甘寧、&bold(){R周瑜}、C朱桓、UC蒋欽、C陳武、&bold(){R丁奉}、C董襲、&bold(){SR陸遜}、UC魯粛、&bold(){R太史慈}&br()蜀:C王平、&bold(){R徐庶}、UC法正&br()群:C胡車児、C李傕&郭汜| |2000|魏:UC夏侯淵、UC夏侯惇&br()呉:UC凌統、&bold(){SR呂蒙}&br()蜀:UC関羽、UC張飛&br()群:| ---- **STAGE III 難易度★★★★☆ |立場|ひとりの英傑| |本拠地|漢中| |登録コスト|10| |資金|1200| |開始年月|207年5月| 勝利条件:208年12月までに天下統一(20ヶ月) 非常に難しい。恐らく戦略の章で一番の難関シナリオ。 総コスト14の魏軍はまともにかち合うとあっという間に死ねます。 江陵・江夏の蜀軍、建業周辺の呉軍も優秀な武将揃いのオーバースペック軍団である。 20ヶ月で24カ国制覇と、時間もかなりタイト。 最終的には、上記3勢力(恐らく魏か呉)の総コスト14という軍団とのバトルになる。 10コスト枠の武将の選択は、[[鍛錬の章>激>http://www33.atwiki.jp/taisendsten/pages/39.html]]にある、Sランク攻略法用デッキなど、 対オーバースペック用の武将・デッキを用意しよう。 「野戦長槍」デッキ、高順あたりを入れておくと安心。 特に高順は攻め時はあり合わせのデッキに入れておくだけで何とかなる。 自城ゲージを半分くらい殴らせてのカウンター陥陣営がお手軽です。 スタート地点の漢中は地の利もそれほど良くは無いのだが、 とりあえずは群雄勢を降し、リアル天下三分し、国力(カード)を蓄えるのが良策。 ただ、端から順番に制圧していくと敵の主力が集中してしまうので、 どこかで魏軍を分断し、主な武将を撃破していくと良い。 曹操軍本隊・呉軍は騎兵中心か、R周瑜等のダメ計持ち、野戦長槍で。 もう一つの方法として、南東へ先に侵攻する方法もある。 南西の群雄制覇→北西(長安近辺)→北東の侵攻ルートでは、 最終的に彭城周辺に部隊が溜まってしまうので、 江夏方面に侵攻し、許昌(官渡)・下ヒを落として、彭城を孤立させ、 柴桑(官渡)を囮とし、わざと侵攻させ、戦力を分断し叩くと楽。 北東の群雄勢力はそれほど脅威ではない。 ちなみに、このシナリオのみ限定の特殊グラフィックの一般兵が存在する。 (建寧に滞在する部隊で、武力3・知力6・「伏兵」持ちの槍兵というスペックの高さ+戦う状況下では武将数が少ないことが重なり、意外に苦戦を強いられるので注意) ***イベント //|イベント名|発生条件|達成褒賞| //|プロローグ|無条件で発生|0| //|||調査中| //|ステージクリア|ステージクリア|0| ***商人 |500|魏:&bold(){R羊祜}C郭皇后、C牛金、UC蔡文姫、C曹彰、UC程昱、UC卞皇后、C李典&br()蜀:&bold(){SR諸葛亮}、C伊籍、C王平、C夏候月姫、UC甘皇后、UC周倉、&bold(){R徐庶}、UC馬良、C廖化, UC法正,UC黄月英&br()呉:UC韓当、C朱桓、UC蒋欽、&bold(){R孫権}、UC張昭、&bold(){R陸抗}、C呂範&br()群:| |1000|魏:C満寵、UC夏侯惇、UC于禁、&bold(){R張郃}、UC曹仁、C曹洪&br()蜀:UC馬岱、UC厳顔、&bold(){R魏延}、UC張飛、C劉封&br()呉:&bold(){SR甘寧}、UC黄蓋、C陳武、UC程普、&bold(){R周瑜}、UC魯粛&br()群:| |2000|魏:&bold(){SR張遼}、UC徐晃&br()呉:UC太史慈、UC凌統&br()蜀:UC関羽|
*第五章 赤壁の戦い **STAGE I 難易度★★★★☆ |立場|英傑の一人劉備| |本拠地|江夏| |登録コスト|10| |資金|600| |開始年月|207年5月| 勝利条件:208年12月までに魏軍を殲滅(20ヶ月) スコア5000越え:DS012孫尚香を入手 この章は全般的にかなり難易度が高い。 とにかく魏軍の強さは圧巻(特に彭城周辺)。 基本方針としてはいきなり魏軍には喧嘩を売らず、 本拠地の江夏に必要最小限の兵を残し、 群雄軍を先に潰し、国力(武将)を蓄えていこう。 「[[戦闘時の武将の選択優先順位と1つの領地の最大滞在数>戦略の章]]」の知識や 「[[vsR許褚+曹操率いる軍団>戦略の章]]」の知識をあらかじめ入れておこう STAGE3にも共通するが、許昌(官渡)・下ヒを落として、彭城を孤立させ、 柴桑(官渡)を囮とし、わざと侵攻させ、戦力を分断し叩くと幾分か楽である。 この方法はこの章全てに共通する事項。 しかし、このSTAGEは呉と同盟を組んでいる為、 下ヒを落とすには北から回らなければならない。 とは言え、魏軍の殲滅が目的なので遅かれ早かれ北には行かざるを得ない。 初っ端に許昌に侵攻すると、彭城からの雨あられの侵攻を受けるが、 落城勝利すれば許褚などの優秀な武将を野に下らせる事も出来る。 UC黄忠の老当益壮やR太史慈の約束の援兵を使ったり 周泰になんとかしてもらったりとあらゆる手段で落城勝利して返り討ちにしてやろう。 プレー時間は増えるが、章の難易度を下げる事になるのでお勧め。 場合によっては2ターン目に曹操が柴桑を奪い取る前に曹操を下ヒまで 追い詰めることもできる。 難易度が高く時間もかかるが、SR関羽をはじめ、SR諸葛亮、SR孫尚香など、 商人からは蜀の優秀な武将が手に入る。 なお、バグなのか、魏軍の一般兵は、領地画面時は強化戦法と表示されているが、 使用するのは&bold(){魏武の強兵}である。知力1でも10Cほど効果が続く為、 雑魚の集団と言えども、甘く見てると足元を掬われかねない。 ***イベント |イベント名|発生条件|達成褒賞| |プロローグ|無条件で発生|なし| |オープニング|R劉備をデッキに入れて開始|300| |三顧の礼|207年5月から10月にR劉備と諸葛亮を同じ領地に置く|1000| |伏龍と鳳雛|207年5月から2月にR龐統とSR諸葛亮を使いSR曹操と戦闘する|500| |徐庶の忠義|208年2月以降にR龐統を使いR徐庶のいる領地に攻め込んで勝利する|500| |弓腰姫|208年5月以降にR孫尚香とR劉備を同じ領地に置く|500| |ステージクリア|ステージクリア|なし| 「徐庶の忠義」は208年2月以降にR徐庶がSR曹操のいる場所に追加される。 それまでむやみに曹操は負傷させないこと。魏軍領をあまりたくさん取らないこと。 曹操のいる領地を包囲すると徐庶は包囲を解くまで追加されない。 弓腰姫に必要なR孫尚香は呉の1.5コス。蜀SR・呉DS1コスト・呉SR1.5ではダメ。 ***商人 |500|魏:&br()呉:UC韓当、C虞翻、UC黄蓋、C朱治、UC蒋欽、&bold(){R孫権}、UC張紘、UC張昭、UC程普、C呂範&br()蜀:&bold(){SR諸葛亮}、&bold(){R徐庶}、&bold(){SR孫尚香}、UC馬良、UC黄月英、C麋夫人、&bold(){R龐統}、C伊籍、UC甘皇后&br()UC関平、C簡雍、UC厳顔、UC周倉、C廖化&br()群:UC于吉、UC紀霊、UC厳氏、UC公孫攅、C馬元義、C雷薄| |1000|魏:UC徐晃&br()呉:&bold(){R周泰}、&bold(){R周瑜}、C朱桓、C祖茂、C陳武、C董襲、UC魯粛&br()蜀:C王平、&bold(){SR趙雲}、UC張飛、&bold(){R馬謖}、UC馬岱、&bold(){R馬超}、C劉封、UC法正&br()群:C胡車児 C李傕&郭汜| |2000|魏:UC夏侯淵、UC夏侯惇&br()呉:UC甘寧、UC太史慈、UC凌統 &br()蜀:&bold(){SR関羽}、&bold(){R劉備}、UC黄忠&br()群:| ---- **STAGE II 難易度★★★★☆ |立場|孫呉| |本拠地|建業| |登録コスト|12| |資金|1200| |開始年月|207年1月| 勝利条件:207年12月までに曹操を倒せ(12ヶ月) スコア5000越え:DS004姜維を入手 勝利条件は &bold(){魏軍の殲滅}ではなく &bold(){曹操の撤退先をなくして倒す}ことである。 上手く囲めば4~5箇所落とすだけで終わります。 曹操軍本体が攻めてきたならばUC黄忠の老当益壮やR太史慈の約束の援兵を使ったり 周泰になんとかしてもらったりとあらゆる手段で落城勝利して返り討ちにしてやろう。 そうすれば武将が数人野に下る。 ***イベント |イベント名|発生条件|達成褒賞| |プロローグ|無条件で発生|なし| |オープニング|R周瑜をデッキに入れ始める|300| |東南の風|SR諸葛亮とR周瑜を使いSR曹操と戦闘する|500| |苦肉の策|UC黄蓋を使いSR曹操と戦闘する|500| |宿将の決断|207年1月にR周瑜とUC程普を同じ領地に置く|500| |犬猿の仲|UC甘寧とUC凌統を使い戦闘に勝利する|500| |ステージクリア|ステージクリア|なし| ***商人 |500|魏:C蔡瑁、C劉曄&br()呉:C闞沢、UC韓当、C呂範、C虞翻、UC黄蓋、&bold(){R小喬}、UC諸葛瑾、C孫桓、&bold(){R孫権}、&bold(){R孫尚香}、UC程普、UC張昭、C潘璋、&bold(){R陸抗}&br()蜀:UC甘皇后、UC関平、UC周倉、&bold(){SR諸葛亮}、UC馬良、C劉封、C廖化、UC厳顔&br()群:UC于吉、UC紀霊、UC厳氏、UC公孫瓚、C馬元義、C雷簿| |1000|魏:UC于禁、UC徐晃、UC鍾会&br()呉:UC甘寧、&bold(){R周瑜}、C朱桓、UC蒋欽、C陳武、&bold(){R丁奉}、C董襲、&bold(){SR陸遜}、UC魯粛、&bold(){R太史慈}&br()蜀:C王平、&bold(){R徐庶}、UC法正&br()群:C胡車児、C李傕&郭汜| |2000|魏:UC夏侯淵、UC夏侯惇&br()呉:UC凌統、&bold(){SR呂蒙}&br()蜀:UC関羽、UC張飛&br()群:| ---- **STAGE III 難易度★★★★☆ |立場|ひとりの英傑| |本拠地|漢中| |登録コスト|10| |資金|1200| |開始年月|207年5月| 勝利条件:208年12月までに天下統一(20ヶ月) 非常に難しい。恐らく戦略の章で一番の難関シナリオ。 総コスト14の魏軍はまともにかち合うとあっという間に死ねます。 江陵・江夏の蜀軍、建業周辺の呉軍も優秀な武将揃いのオーバースペック軍団である。 20ヶ月で24カ国制覇と、時間もかなりタイト。 最終的には、上記3勢力(恐らく魏か呉)の総コスト14という軍団とのバトルになる。 10コスト枠の武将の選択は、[[鍛錬の章>激>http://www33.atwiki.jp/taisendsten/pages/39.html]]にある、Sランク攻略法用デッキなど、 対オーバースペック用の武将・デッキを用意しよう。 「野戦長槍」デッキ、高順あたりを入れておくと安心。 特に高順は攻め時はあり合わせのデッキに入れておくだけで何とかなる。 自城ゲージを半分くらい殴らせてのカウンター陥陣営がお手軽です。 スタート地点の漢中は地の利もそれほど良くは無いのだが、 とりあえずは群雄勢を降し、リアル天下三分し、国力(カード)を蓄えるのが良策。 ただ、端から順番に制圧していくと敵の主力が集中してしまうので、 どこかで魏軍を分断し、主な武将を撃破していくと良い。 曹操軍本隊・呉軍は騎兵中心か、R周瑜等のダメ計持ち、野戦長槍で。 もう一つの方法として、南東へ先に侵攻する方法もある。 南西の群雄制覇→北西(長安近辺)→北東の侵攻ルートでは、 最終的に彭城周辺に部隊が溜まってしまうので、 江夏方面に侵攻し、許昌(官渡)・下ヒを落として、彭城を孤立させ、 柴桑(官渡)を囮とし、わざと侵攻させ、戦力を分断し叩くと楽。 北東の群雄勢力はそれほど脅威ではない。 ちなみに、このシナリオのみ限定の特殊グラフィックの一般兵が存在する。 (建寧に滞在する部隊で、武力3・知力6・「伏兵」持ちの槍兵というスペックの高さ+戦う状況下では武将数が少ないことが重なり、意外に苦戦を強いられるので注意) ***イベント //|イベント名|発生条件|達成褒賞| //|プロローグ|無条件で発生|0| //|||調査中| //|ステージクリア|ステージクリア|0| ***商人 |500|魏:&bold(){R羊祜}、C郭皇后、C牛金、UC蔡文姫、C曹彰、UC程昱、UC卞皇后、UC楽進、C李典&br()蜀:&bold(){SR諸葛亮}、C伊籍、C王平、C夏候月姫、UC甘皇后、UC周倉、&bold(){R徐庶}、UC馬良、C廖化, UC法正,UC黄月英&br()呉:UC韓当、C朱桓、UC蒋欽、&bold(){R孫権}、UC張昭、&bold(){R陸抗}、C呂範&br()群:| |1000|魏:C満寵、UC夏侯惇、UC于禁、&bold(){R張郃}、UC曹仁、C曹洪&br()蜀:UC馬岱、UC厳顔、&bold(){R魏延}、UC張飛、C劉封&br()呉:&bold(){SR甘寧}、UC黄蓋、C陳武、UC程普、&bold(){R周瑜}、UC魯粛&br()群:| |2000|魏:&bold(){SR張遼}、UC徐晃&br()呉:UC太史慈、UC凌統&br()蜀:UC関羽|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー