手野航空株式会社

手野航空株式会社

手野グループの航空機運用を一手に担っている。
もともとは、手野貨物の一部門であった。
客取り扱いを開始してから、独立し、また系列が移動となった。
現在では、航空運送事業、国際航空運送事業、国内定期航空運送事業、航空機使用事業を行っている。
航空連合に参加していない最大手の航空会社である。
大きく分けて、旅客部門、貨物部門、その他部門に分けられる。
IATA航空会社コードはTO、ICAO航空会社コードはTENである。

目次



事業

手野航空は事業を航空運送事業、国際航空運送事業、国内定期航空運送事業、航空機使用事業としている。
また、これらの事業を効率的に遂行するため、大きく旅客部門、貨物部門、その他部門の3つの部門に分けている。

事業説明

各事業の定義については、航空法の文言を引用し、追加し又は修正して、以下のように定義されている。
航空運送事業
他人の需要に応じて、航空機を使用して有償又は無償で旅客又は貨物を運送する事業
国際航空運送事業
国内の地点と国外の地点との間又は国外の各地間において行う航空運送事業
国内定期航空運送事業
国内の各地間に路線を定め、一定の日時のより航行する航空機により行う航空運送事業
航空機使用事業
他人の需要に応じて航空機を使用して有償又は無償で旅客又は貨物の運送以外の行為の請負を行う事業

旅客部門

旅客部門では、国内外の旅客に関する事項の他、プライベートジェットのような個別の契約に基づいた旅客事項を所管する。
短距離便にはレシプロ機、中長距離及び国際便にはジェット機を使用しているが、短距離便であっても人数によってはジェット機を使用する。
目安として東京と大阪間は中距離の最短距離とされる。

貨物部門

貨物部門では、国内外の貨物に関する事項の他、チャーター便のような個別の契約に基づいた貨物事項を所管する。

その他部門

その他部門は、正式には総合部門と称し、旅客部門又は貨物部門に含まれない事業を実施する。
具体的な例としては、農薬散布、薬剤散布、広告宣伝飛行、操縦訓練、無人航空機、機器メンテナンス、施設管理その他必要な事項を所管する。
これら以外にも、手野グループ重役以上の役職、春雷会会員のためのチャーター運航を行う。



拠点空港

手野航空は、旅客部門、貨物部門に分かれて拠点空港を設定している。
但し、往々にして、その拠点空港は重なっている。
なお、ここで言う拠点空港とは、以下のような意味である。
 
手野航空において、その地域において航空網の維持のため、中継を行う空港
航空網において、地域の拠点として展開を行う空港



航空券

航空券は、距離別料金を取っている。
但し、世界一周航空券、大洋一周航空券、極圏周回航空券(総称して世界航空券ともいう)は、その経由空港にかかわらず定額である。
また、IATAによる公認マルチエアポートについては、同一の空港とみなし航空券の発券などで特別な措置がある。

航空券は都市間において、おおよそ距離別の基準値段設定がされている。
また、機内クラスによる係数が付され、それに対して予約日によって一意に設定される割引あるいは増額率が乗算される。



機内クラス

手野航空の機内クラスは、4つに分かれており、それぞれ利用できるラウンジが定められている。
距離によっては、このクラスが無い場合もある。

特級クラス

特級クラス(Special Class)は、大陸間で設定されている航路のみにある。
スペシャルクラスと呼ばれる。
大きく以下の航路である。
日本ー欧州、日本ー北米、日本ーアフリカ、北米ー南アフリカ、南米ー欧州

他社におけるファーストクラスのさらに上のクラス設定である。
各便の1~6席が該当する。
パーティションによって廊下部分と区切られており、準個室の形となっている。
ある場合は、航空機の運転席のすぐ後ろに置かれることが多い。
機内食は、予約時に注文することができる。
また、全ての機内ドリンクメニューを無料で提供される。

上級クラス

上級クラス(Upper Class)は、2000kmを超える通常の国際線の航路で設置されている。
他社におけるファーストクラスなどにあたり、手野航空ではファーストクラスとも呼ぶ。
各便ごとに3~30席が該当する。
スペシャルクラスのすぐ後ろ、あるいは、運転席のすぐ後ろに置かれる。
機内食は、予約時に注文することができる。
また、アルコール類の一部を除くすべての機内ドリンクメニューを無料で提供される。

中級クラス

中級クラス(Middle Class)は、全ての航路で設置されている。
他社におけるビジネスクラスなどにあたり、手野航空ではビジネスクラスと呼ぶ。
各便ごとに10~50席が該当する。
ファーストクラスのすぐ後ろ、あるいは、運転席のすぐ後ろに置かれる。
機内食は、機内において選択することとなる。
また、アルコール以外の全ての機内ドリンクメニューを無料で提供される。

普通クラス

普通クラス(Normal Class)は、全ての航路で設置されている。
他社における普通席、エコノミークラスなどにあたり、手野航空では普通クラスと呼ぶ。
各便ごとに30~450便が該当する。
中級クラスのすぐ後ろに置かれる。
機内食は、機内において選択することとなる。
また、清涼飲料水及びスープ類を無料で提供される。


ラウンジ

ラウンジは周回線用ラウンジ国際線用ラウンジ国内線用ラウンジの3つがあり、それぞれ対象が異なる。
なお、本人というのはそれぞれ対象となる者のことであり、他とあるのは本人と同時に航空券予約を行った者のことをいう。
対象となる者のうち金額は全て日本円となる。また日本時間午前7時時点のレートを用いて、アメリカドル、ユーロ、イギリスポンド、中国元によって支払うことができる。

周回線用ラウンジ

周回線用ラウンジは、以下の者が対象となる。
  • 世界航空券を保有している本人、及び他1名
  • 特級クラスの航空券を保有している本人
  • ラウンジ入り口において10万円を支払った本人

周回線用ラウンジは、以下のサービスを行うことができる。

国際線用ラウンジ

国際線用ラウンジは、以下の者が対象となる。
  • 世界航空券を保有している本人、及び他1名
  • 特級クラスの航空券を保有している本人、及び他1名
  • 上級クラスの航空券を保有している本人
  • 手野グループにおいて発行されたクレジットカードを保有している本人
  • ラウンジ入り口において5万円を支払った本人

国内線用ラウンジ



搭乗

手野航空では、搭乗は原則予約を行わなければならない。

搭乗順はグループによって分けられる。
また、必要な場合はあらかじめ申し出ることにより、グループ枠の変更を承認することがある。
この承認は必ず認められるものではない。

最優先グループ
事前改札が必要であると手野航空が承認した者
本人のほかに1人を同時に搭乗することができる
主に以下の場合が当てはまる
  • 5歳以下の子供連れの者(妊娠中の者も含む)
  • 車椅子を利用している者
  • 65歳以上の者
第1優先グループ
最優先に次いで優先して搭乗することができる者
本人のみが搭乗グループに含まれる
以下の者が含まれる
  • 特級クラス搭乗者
  • 手野ポイントカードプラチナカード保有者
  • 周回用ラウンジ利用権者
第2優先グループ
第1優先グループに次いで搭乗することができる者
本人のみが搭乗グループに含まれる
以下の者が含まれる
  • 上級クラス搭乗者
  • 手野ポイントカードゴールドカード保有者
  • 国際線ラウンジ利用権者
第3優先グループ
第2優先グループに次いで搭乗することができる者
本人のみが搭乗グループに含まれる
以下の者が含まれる
  • 中級クラス搭乗者
  • 手野ポイントカードスーパーカード保有者
  • 国内線ラウンジ利用権者
搭乗グループ
上記以外の全ての搭乗者


主要子会社

子会社として、航空事業を行っている企業を主要子会社としている。
特に御三家と呼ばれる手野航空、合同アメリカ航空Combined American Airlines(CAA)、欧州航空European Airlines(EUA)は国際線を運航している。
また、五大巨頭と呼ばれるのは、御三家に格安航空会社LCCのオレンジピュアOrange Pure Airlines(OPA)、フリーリー航空Freely Planes Airlines(FPA)を加える。
各会社のレターコードは以下の通りとなる。
社名 公式略称 IATA航空会社コード ICAO航空会社コード
合同アメリカ航空 CAA GP CAA
欧州航空 EUA EA EUA
オレンジピュア航空 OPA OP OPA
フルーリー航空 FPA FY FPA


本社、支社等

手野航空の本社は手野空港に隣接する形である手野空港管理ビル内にある。
また、御三家のそれぞれが相互に本社ビスあるいは施設内に、他社の支社がある。


社史



組織図


最終更新:2019年01月26日 17:23