項目 読み 意味
アーク あーく 第7弾神姫、HST型MMSアーク。
A子とも呼ばれるがそのままアークと呼ばれることの方が多い。
リペイントモデルもそのまま白アークかリペアークと呼ばれる。
名前の由来はギリシャ神話に登場する俊足の英雄アキレウス(アキレス)より。
アーンヴァル あーんう゛ぁる 第1弾神姫、天使型MMSアーンヴァル。
通常カラーは白子、リペイントモデルは黒白子の愛称で呼ばれる。
名前の由来はイタリア語で「突撃」という意味。
なお、武装パーツが追加された新モデル「天使型アーンヴァル トランシェ2」が発売されたが、
通常版は既存のアーンヴァルがパワーアップした形となった。
アイゼン あいぜん メインウェポン『ガトリング砲“アイゼンイーゲル”』のこと。
見た目、モーション、通常武器最多のHIT数など、色々と派手。
“アイゼンイーゲル”はドイツ語で「鉄のハリネズミ」の意味。
『アイゼンヒンダニス・ASシールド』よりこちらが先に実装され定着したため、「アイゼン」とだけ言う場合はこちら。
アイゼン盾 あいぜんたて/あいぜんしーるど アーマー『アイゼンヒンダニス・ASシールド』のこと。AS盾とも。
アイネス あいねす 戦乙女型アルトアイネスのこと。
青グロ/青パンチ あおぐろ/あおぱんち メインウェポン『パンチンググローブ“蒼き風の拳”』のこと。
使い勝手の良い、低レベル帯オススメ武装のひとつ……だったのは昔の話。
打撃武器高速化の波に押されて、最近ではほとんど見なくなってしまった。
赤壁/赤い壁 あかかべ(せきへき)/あかいかべ 地方ショップ等で売れ残っている紅緒の山のこと。
「まるで赤い壁のようだ」
赤グロ/赤パンチ あかぐろ/あかぱんち メインウェポン『パンチンググローブ“紅き炎の拳”』のこと。
青グロの華々しさに比べ、こちらは中途半端な性能で空気。
アキナス あきなす HSTアークのSクラス到達アチーブメントで貰える短剣。
「秋茄子」ではなく、古代ペルシアからギリシアやローマに伝わり広く使われた、実在の武器である。
悪子 あくこ/わるこ HSTアークのこと。別に悪い子ではない(はず)。
「悪」という言葉の響きに嫌悪感を示され、単なるネタ愛称では済ませてもらえない。
あし フット部位のアーマーのこと。「黒子足」など、「足」の前に所属モデル・シリーズを付けて呼ぶ。
飛鳥 あすか 第8弾神姫、戦闘機型MMS飛鳥。
そのまま飛鳥と呼ばれることが多いがみこーきという愛称も。
ちょっとズレた感じの台詞回しが大人気。
アセンブル/アセン あせんぶる 1.「アーマー」のカテゴリの一つ。大半の装備はどのジョイントにも接続できる。
2.「武装セット」の別称。「デッキ」の同義語。「集める、組み立てる(assemble)」を語源とする。
アチ あち アチーブメントの略。→アチーブメント
アビス あびす 元々の意味は「深淵、奈落(Abyss)」。
1.ミッションバトル限定のステージ。
スキルに関するデメリットルール、主にスキル使用禁止が設定されたミッションは
このステージになっていることが多い。
あくまでルールによるものであり、ステージの影響ではない。
2.上より派生した、スキル禁止ステージ全般を指す言葉。
スキルが一切発動しない特殊性ゆえに、固有名称として一人歩きしてしまった。
なお、チームミッションで使用できるアイテム
「ステージチェンジャー:アビス」は、スキル使用禁止のルールを適用する。
天羽々斬 あまの(あめの)はばきり 読みにくい武器の一つ。
入手に時間がかかる上、実戦での採用率も低く、
話題に上がらないことから、読み方も浸透していないのだろう。
「あううぎり」「はわわざん」など、なんとなく萌っぽいイメージで認識される。
あらあらうふふ あらあらうふふ マーメイド型イーアネイラの口癖を合わせた、キャラクター性を端的に表す言葉。
実装前からその口癖は予想され、見事に的中した。
ただし、その口癖から予想される元ネタキャラとは中の人は違った。
「(不届き者を粛清するために)イー姉がやってきた」という意味の言葉としても使われる。
あらら時空 あららじくう マッチング待機時、カウントが0になっても次に進まない状態をいう。
当初からある現象だが、イーアネイラで報告があった時に名づけられた。
数分ほど待つ事で戦闘画面に進むが、待ちきれない人はAlt+F4キーで強制終了。
アルトアイネス あるとあいねす 第11弾神姫、戦乙女型MMSアルトアイネス。
バトルロンド初のスモール素体を引っさげて参戦。
アイネスの略称で呼ばれるが、姉のぎゅうどんに匹敵(相当)する愛称はまだ存在しない。
アルトレーネ あるとれーね 第11弾神姫、戦乙女型MMSアルトレーネ。
レーネぎゅうどんの愛称で呼ばれることも。
イー姉/イラ姉 いーねえ/いーあね/いらねえ マーメイド型イーアネイラのこと。
イラ姉に引っ掛けてイラネェとか言うとあらあらうふふされる。
イーアネイラ いーあねいら 第5弾神姫、マーメイド型MMSイーアネイラ。
魚子イー姉の愛称で呼ばれる。
リペイントモデルもそのまま黒魚子(黒イー姉)と呼ばれる。
名前の由来はギリシャ神話のネレイデス(ネレウスとドリスの娘である50人のニンフ)のうちの一人より。
イーダ いーだ 第7弾神姫、HMT型MMSイーダ。
Y子良子とも呼ばれるがそのままイーダと呼ばれることの方が多い。
リペイントモデルもそのまま白イーダかリペイーダと呼ばれる。
名前の由来は仏教で俊足で知られる神、韋駄天(いだてん)より。
飯綱 いづな スキル『飯綱落とし』もしくはメインウェポン『極意之巻「飯綱」』のこと。
通常攻撃不能の武装なので意味するところは結局同じ。
余計な通常攻撃をしないため使い勝手がよく、防御不能の特性を持つ。
消費SPに対する純粋な威力がさほど高くないこと、準備時間の長さが玉に瑕。
良子 いーこ/りょうこ HMTイーダのこと。
お上品お嬢様系キャラだったので、ある意味正解。または予言。
ただし高飛車気味で主人と神姫の関係を少し勘違いしている節があり、バトル中のセリフも結構黒い。
いし CSCのこと。宝石の名を冠しており、見た目も石っぽい。
一姫当千 いっきとうせん 非公式ユーザーイベント。→http://www.geocities.jp/busoushinki_up/ikkitousen/top.html
犬子 いぬこ 1. 犬型ハウリンのこと。
2. 武装神姫ラジオロンドの登場人物「喜多村ハウリン犬子」のこと。
ミッション『シークレットⅣ:ラジオロンドからの刺客』にも登場。
犬子フィンガー いぬこふぃんがー スキル『獣牙爆熱拳』のこと。
OPのあの技を使わせろ!という犬子好き紳士たちの願いにより実装された。
防御思考な子の場合はスキル『忠実な守り手』を発動してしまい、泣きを見ることも多い。
※「拳」なので正確にはフィンガーでは無い。また「あれは肉球だ」説を唱える紳士もいる。
犬子砲 いぬこほう メインウェポン『吠莱壱式「ほうらい・いちしき」』のこと。
犬鎧 いぬよろい アーマー『胸甲・心守「きょうこう・しんじゅ」』のこと。犬アーマーとも。
一つの装備で二つのスキルを持つ数少ない装備だが、とても有り難味がない。
イリーガル(イリ/イリ子) いりーがる(いり/いりこ) 不正改造(イリーガル)神姫のこと。1神姫で100勝を達成するとミッションに現れる。
ベクトルは様々だが、大抵性格もステータスもおかしなことになっている。
08/9/12より、限定条件下のみだが自神姫をイリーガル仕様にすることが可能になった。
イリーガル NAKED いりーがる ねいきっど MMS NAKEDの外見を持つ、ガイア(赤)・ウロボロス(青)・ドリュアス(緑)・ヴァイス(灰)の4体のイリーガルのこと。
一部例外を除き、メインウェポン以外は何も装備していないが、各種性能(特に環境性能)がかなり強く設定されている。
初登場はWF'07「イリーガル・レプリカ迎撃指令」の追加ターゲットで、プレイヤーには作れないLv360を誇るヴァイスを筆頭に、参加している全オーナーを震撼させた。
その後、新たにミラージュ(白)を加え、各キャンペーンでオートガーディアン、プロテクターなどと名を変えて登場している。
当時の活躍は各キャンペーンおよび逸話のページを参照。
イリマイ いりまい ふくびき1等の賞品、アクセサリー『イリーガルマインド』のこと。Sクラス"限定"。
装備する事で戦闘時のみイリーガル化する。
「言語処理ロジックが組み込まれた~」としか書いていないが、ちゃんとモーションも変わる。
イリレプ いりれぷ WF'07にて登場したイリーガル・レプリカの略称。
盗み出されたイリーガルデータから大量生産されたため、その討伐指令が出された。
当時、大量コピーされた理由やデータを盗んだ組織については謎のままであったが、その真実はWF'08で明らかとなる。
台詞はイリーガルのそれだったが、大勢が楽しめるようにLvは20~360と住み分けられていた。
当時のログはウィンターフェスタのページを参照。
復讐のジュデッカ
ヴァッフェドルフィン う゛ぁっふぇどるふぃん 第5弾(EXウェポンセット)神姫、イルカ型MMSヴァッフェドルフィン。
弗子$子の愛称で呼ばれる。
名前の由来は「ヴァッフェ(Waffe)」はドイツ語で「武器」、ドルフィンは英語で「イルカ」。
赤壁」と並び、「鉄(くろがね)の城」と呼ばれることがある。
神姫ネットジャーナルVer2.0第6回のフィン嬢のパンキッシュコスにより、多くの紳士に見直されるようになった。
ヴァッフェバニー う゛ぁっふぇばにー 第2弾(EXウェポンセット)神姫、兎型MMSヴァッフェバニー。
兎子の愛称で呼ばれる。
名前の由来は「ヴァッフェ(Waffe)」はドイツ語で「武器」、バニーは英語で「兎」。
ウィトゥルース うぃとぅるーす 第6弾神姫、丑型MMSウィトゥルース。
丑子の愛称で呼ばれる。
名前の由来はラテン語で「子牛」。
マスターズブックの4コマ漫画の「牛は食べ物」という犬子の強烈な発言を発端に、神姫NETジャーナルver2.0の第2回、バトルロンド中の本人のセリフ、ヒブソウシンキ第21話、あらゆる公式メディアで食べられそうになる運命にある被虐キャラ。
ウェブマネー うぇぶまねー 金券の一種で、その名の通りインターネット決済に使うための物。
手間はかかるがコンビニで誰でも買うことができ、個人情報を明かさずに利用できるため気軽にネット決済ができる。別称にWMがあるので該当項目を参照のこと。
魚子 うおこ/さかなこ マーメイド型イーアネイラのこと。
兎子 うさこ/うさぎこ 兎型ヴァッフェバニーのこと。畏敬の念をこめて(兎)姐さんと呼ばれることもある。
兎脳 うさぎのう 「勝てない可能性が高い相手にはせめてドローを」という考え方に対する皮肉。
ヴァッフェバニーの「勝利なんてたいして価値はない。負けないことに意味がある」というセリフから来た。
しかしオフィシャルのクラスアップ条件から引き分け数が除外されたことにより、この考え方もあながち間違いではなくなった。
丑子 うしこ 丑型ウィトゥルースのこと。
寅型ティグリースと合わせて丑寅=鬼門を指すため、こちらの方が「牛」より用いられる。
ウニ うに エクステンドブースターを大量に装備し、パーツ回転によって海栗のトゲのように見せている超機動神姫のこと。
ジルコン赤井という神姫が有名だが、元祖は他にいる。
回転させていなくても便宜上ウニと呼ばれることも。
え?どーゆーことですか?
だって私、天使型アーンヴァルですよ!
え どういうことですか
だってわたし てんしがたあーんう゛ぁるですよ
SHINKI-NET Journal ver2.0 第14回のシラハの迷台詞。
なにが「だって」なのか全く意味不明だが、天使型アーンヴァルなら仕方ない。
エウ/えう/えうえう えう/えうえう セイレーン型エウクランテのこと。
頭文字2文字に略すとかわいくなる。繰り返してもかわいい。
エウクランテ えうくらんて 第5弾神姫、セイレーン型MMSエウクランテ。
鳥子エウ(エウエウ)、の愛称で呼ばれる。
リペイントモデルもそのまま黒鳥子(黒エウ)と呼ばれる。
名前の由来はギリシャ神話のネレイデス(ネレウスとドリスの娘である50人のニンフ)のうちの一人より。
セイレーンなのに鳥と呼ばれるためか、ゲーム内でもやたらと「セイレーン」を強調している。
ちなみにセイレーンは頭は人間なので鳥目ではない……はずだが、やはり暗視性能は低かった。
称号は「セイレーン」と「鳥」の両方ある。
エロ突起 えろとっき アクセサリー『ユニホーン』のこと。
とも呼ばれる。
処女の前にしか姿を見せないというユニコーンの伝説に由来する。
大鎌 おおがま メインウェポン『サイズ・オブ・ザ・グリムリーパー』のこと。
お嬢 おじょう HMT型イーダのこと。
そのお嬢様風の立ち居振舞い、口調から山よりも高い敬意と海よりも深い愛情を込めて呼ばれている。
さぁ、君も共に呼ぼう「お嬢!」と!!
溺れる おぼれる 水中適正が低く水中ステージで性能を大幅に減衰させてしまうこと。
特に機動力・回避力への影響を懸念しての表現と思われる。
屈強なオートガーディアンもあっけなく溺れていた
怨念子 おんねんこ 引き分け狙いで他人の足を引っ張る戦い方をする神姫を指す。
元々は色々な理由(主にEX落ち確定)から他人を妬んで嫌がらせをする神姫のことで、一時期のスキル『ホーリーフェザー』の回復能力が高くドローが量産されたとき特に流行ったが、あまり好ましい言葉ではないため使われなくなった。
現在では回復能力が修正され弱体化し、更にEX落ちの条件から引き分け分が除かれたため、ますます意味は薄くなった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年04月28日 19:14