-
-

DBデータ


accounts=アカウントデータ
  • login=アカウントの名前
  • password=暗号化されたパスワード
  • lastactive=最後にinした時間
  • access_level=アクセスレベル(0でプレイヤー、200でGM)
  • banned=BANした各当アカウントのIP

area
  • areaid
  • mapid
  • areaname
  • x1
  • y1
  • x2
  • y2
  • flag
  • restart

armor=防具データ
  • Weight=重さ
  • invgfx=イベントリ内での画像の番号
  • grdgfx=地面に置いたときの画像の番号
  • use_royalやuse_mageなど=装備できるか(1で可能0で不可)
  • royal=プリ knight=ナイト mage=WIZ elf=エルフ darkelf=DE
  • min_lv&MAX_lv=着けれるLV(min最小 MAX最大)
  • m_def=装備についてるMR
  • Haste=エヴァ盾みたいなヘイストがつくかどうか(1で付加 0で普通)
  • Bless=祝福効果


ban_ip=BANIP
  • これにIP登録するとそのIPは入れなくなる


beginner=キャラクター作成時に持ってるアイテム
  • Count=個数
  • enchantlv=武器の強化数
  • item_name=表示される名前(未確認状態での)
  • activate=所持キャラ(A=全キャラ K=ナイト P=プリ W=wiz E=エルフ D=DE)

boar=ゲーム内掲示板(全部共通)
  • id
  • name
  • date
  • title
  • content

board_auction
  • house_id
  • house_name
  • house_area
  • deadline
  • price
  • location
  • old_owner
  • old_owner_id
  • bidder
  • bidder_id

castle=戦争時間
  • war_time=戦争の時間
  • tax_rate=税率
  • public_money=現在溜まってる税金

character_buddys=各個人の友達リスト
  • id=番号
  • char_id=友達登録してる本人。charactersテーブルのobjidで誰か分かる
  • buddy_id=友達登録されてる人。調べ方は上記と一緒
  • buddy_name=友達登録されている人の名前

character_buff=各個人のエンチャント(変身やヘイストstrなど)
  • char_obj_id=キャラクターのObjidId
  • skill_id=キャラにかかってるエンチャ
  • remaining_time=持続時間
  • Poly_ID=変身のID(変身クラ落ちするときは0にでもしとけばOK)


character_config
  • object_id
  • length
  • data

character_items=キャラクターが所持しているアイテム(倉庫は含まない)
  • item_id=アイテムのID(武器・防具・etcアイテム全部ひっくるめて)
  • char_id=キャラクターのObjidId
  • item_name=アイテムの名前
  • count=所持個数
  • enchantlvl=武器・防具の強化数

character_quests=キャラクターが終わらせているクエスト
  • char_id
  • quest_id
  • quest_step

character_skills=キャラクターが覚えている魔法
  • id=番号
  • char_obj_id=スキル習得した人のID(charactersテーブルのobjidで誰か分かる)
  • skill_id=習得済みスキルのID(skillテーブルのskill_idでどの魔法か分かる)
  • skill_name=習得済みスキルの名前
  • is_active=現在発動しているかどうか
  • activetimeleft=発動している場合のスキルの時間

character_telepor=キャラクターのブックマーク位置情報
  • id
  • char_id
  • name
  • locx
  • locy
  • mapid

character_warehouse=キャラクターの倉庫の中身
  • character_itemsとほぼ同じ内容

characters=キャラクターのステータスやLVやカルマやロウフル値など全般
  • account_name=アカウント
  • objid=キャラクターに振り分けられた番号
  • char_name=キャラの名前
  • level=現在のキャラのLV
  • HighLevel=そのキャラが行った最大のLV(死に上げした場合はLevelと違う)
  • Exp=現在のキャラの今まで溜めた経験値
  • MaxHp=キャラクターの素の最大HP
  • CurHp=キャラクターの装備や魔法込みの今現在のHP
  • MaxMp=キャラクターの素のMP
  • CurMp=キャラクターの装備や魔法込みの今現在のMP
  • Ac=キャラクターの現在のAC
  • Str~WIS=キャラクターのステータス
  • Status=キャラクターのステータスの合計
  • Class=キャラクターのクラス(Poly_idと同じ)
  • LocX&LocY&MapID=キャラクターのいる場所
  • Food=お腹の減り具合
  • Lawful=キャラクターのロウフル値
  • Title=キャラクターのタイトル
  • ClanID=クランID
  • Clanname=クランの名前
  • ClanRank=キャラクターのクランでの階級
  • BonusStatus=lv上がった時に振ったステータスの合計
  • ElixirStatus=エリクサーを飲んだ数
  • PKcount=PKカウント
  • AccessLevel=これを100でモニタリングGM・200でGM
  • OnlineStatus=オンラインなら1 オフラインなら0
  • HomeTownID=登録してる町のID
  • Karma=キャラクターの今まで溜めたカルマ値

clan_data=クランデータ
  • clan_id=そのクランに振り分けられた番号
  • clan_name=クランの名前
  • leader_id=クランマスターのObjidID
  • leader_name=クランマスターの名前
  • hascastle=戦争で城を取ってる場合は格城の番号を表示
  • hashouse=アジトの番号を表示

clan_warehouse=クラン倉庫の中身
  • character_itemsとほぼ同じ内容


connection_test_table



drop_item=初期は白紙でアイテムのドロップ率を個別に変えるのに使う(Configでレートを変えてもこちらが優先される?)
  • item_id=個別に調整したいアイテムのItem_idをここに書く
  • drop_rate=ドロップレート 1で1倍 2で2倍
  • drop_amount=ドロップする個数


droplist=モンスターからのドロップ内容、ドロップ率、ドロップ数変更に使う
  • mobId=ドロップさせるモンスターのID
  • itemId=ドロップさせたいアイテム
  • min=最低個数
  • max=最大個数
  • chance=ドロップする確立(1000000で100%)

dungeon
  • src_x
  • src_y
  • src_mapid
  • new_x
  • new_y
  • new_mapid
  • new_heading
  • note

dungeon_random



etcitem=防具、武器以外のアイテム全てのデータ
  • item_id=アイテムのID(オリジナル物は出来るだけデフォルトのものと番号を近づけないように)
  • name=アイテムの名前(未確認状態での名前)例:バフォ杖
  • name_id=アイテムの名前(確認後&店売り状態での名前)(そのまま名前入れてOK)例:バフォ杖
  • item_type=アイテムの種類(wandワンド・potionポーション・gem石・food食べ物などなど)
  • use_type=アイテムの種類の中での分類分け
  • material=材質
  • weight=重さ(軽くしすぎると重さ0と表示されるが実際には重さはある)
  • invgfx=イベントリ内での画像ID
  • grdgfx=床置き画像
  • stackable=重なるかどうか(1で重なる・0で重ならない)
  • max_charge_count=エボニーなどのチャージ数
  • dmg_small&dmg_big=ダメージ(矢とか)
  • min_lvl=これに書いた数字以上のlvで装備可能
  • max_lvl=これに書いた数字以下のlvで装備可能
  • locx&locy&mapid=テレポート系スクロールの飛ぶ場所
  • bless=祝福かどうか(0で祝福・1で普通・2で呪われた)
  • trade=トレード可能かどうか(1で不可能・0で可能)
  • cant_delete=削除可能か(1で不可能・0で可能)
  • delay_id=ディレイID(同じIDのアイテムはディレイ中同時につかえない)
  • delay_time=アイテムにつくディレイ(
  • delay_effect=あまり使う必要がない
  • food_volume=肉系の腹回復量
  • save_at_once=わからない

getback=帰還ポイント


getback_restart=リスタポイント


house=キャラクターが所持しているアジトなどの確認用


letter=キャラクターが送った手紙の内容


log_chat=キャラクターが話した内容全てのログ
  • id
  • account_name
  • char_id
  • name
  • clan_id
  • clan_name
  • locx
  • locy
  • mapid
  • type
  • target_account_name
  • target_id
  • target_name
  • target_clan_id
  • target_clan_name
  • target_locx
  • target_locy
  • target_mapid
  • content
  • datetime

log_enchant=エンチャント記録(OE記録)
  • id
  • char_id
  • item_id
  • old_enchantlvl
  • new_enchantlvl

mapids=MAPごとのID(フィールドだったら4、ケント城内なら14など)
  • mapid=
  • locationname=
  • startX=
  • endX=
  • startY=
  • endY=
  • monster_amount=
  • drop_rate=
  • underwater=
  • markable=
  • teleportable=
  • escapable=
  • resurrection=
  • painwand=
  • penalty=
  • take_pets=
  • recall_pets=
  • usable_item=
  • usable_skill=

mobgroup=火卵のような集団で動く&沸くモンスターグループ
  • id=上から順番に1から並べる番号
  • note=メモ
  • remove_group_if_leader_die=Leader_idのモンスが死んだら消えるかどうか(1で消える
  • leader_id=リーダーID(NPCテーブルのリーダーにしたいnpc_idを入れる)
  • minion1_id=仲間その1(NPCテーブルの仲間にしたいnpc_idを入れる)
  • minion1_count=minion1_idで設定したNPCの沸かせる数
  • minion2_id=minion1_idと同じ
  • minion2_count=minion1_countと同じ
  • minion3_id=minion1_idと同じ
  • minion3_count=minion1_countと同じ
  • minion4_id=minion1_idと同じ
  • minion4_count=minion1_countと同じ
  • minion5_id=minion1_idと同じ
  • minion5_count=minion1_countと同じ

mobskill=モンスターが使う魔法などの変更
  • mobid=スキルを使用するNPCのID
  • actNo=スキルの順番(必ず0から1個づつ増やしていく)
  • mobname=モンスターの名前(メモとしてもOK)
  • Type=1:物理攻撃、2:魔法攻撃、3:サモン、4:強制変身
  • TriRnd=スキル発動条件:ランダムな確率(1~100)
  • TriHp=スキル発動条件:HPが%以下でに発動(1~100)
  • TriCompanionHp=スキル発動条件:同族のHPが%以下で発動(1~100)
  このスキルが発動するとターゲットをHP比率が一番少ない同族NPCに変更します。
  • TriRange=スキル発動条件:triRange<0の場合、対象との距離が絶対値(triRange)以下のとき発動
triRange>0の場合、対象との距離がtriRange以上のとき発動
  • TriCount=スキル発動条件:スキルの発動回数がtriCount以下のとき発動
  • ChangeTarget=スキル発動後、ターゲットを変更する場合に指定します。(未実装)
  • Range=rangeまでの距離ならば攻撃可能、物理攻撃をするならば近接攻撃の場合でも1以上を設定
  • AreaWidth=範囲攻撃の横幅、単体攻撃ならば0を設定、範囲攻撃するならば0以上を設定
  WidthとHeightの設定は攻撃者からみて横幅をWidth、奥行きをHeightとする。
  Widthは1を指定すれば、ターゲットを中心として左右1までが対象となる。
  • AreaHeight=範囲攻撃の奥行き、単体攻撃ならば0を設定、範囲攻撃するならば1以上を設定
  • Leverage=ダメージの倍率、1/10で表す。物理攻撃、魔法攻撃共に有効
  • SkillId=魔法を使う場合、skillsテーブルに記載されているskillIdを指定
  • Gfxid=物理攻撃のモーショングラフィックを指定する場合記入する。
  • ActId=物理攻撃のグラフィックのアクションID
  • SummonId=サモンするモンスターのNPCID
  • SummonMin=サモンするモンスターの最少数
  • SummonMax=サモンするモンスターの最大数
  • PolyId=強制変身させるID、polymorphsテーブルを参照して下さい。
  強制変身させる対象は15セル以内にいるPCが対象となります。
  壁は貫通しません。

npc=モンスター、NPC問わず全てのNPCデータ
  • npcid
  • name
  • nameid
  • note
  • impl
  • gfxid
  • lvl
  • hp
  • mp
  • ac
  • str
  • con
  • dex
  • wis
  • intel
  • mr
  • exp
  • lawful
  • size
  • weak_water
  • weak_wind
  • weak_fire
  • weak_earth
  • ranged
  • tamable
  • passispeed
  • atkspeed
  • atk_magic_speed
  • sub_magic_speed
  • undead
  • poison_atk
  • paralysis_atk
  • agro
  • agrososc
  • agrocoi
  • family
  • agrofamily
  • agrogfxid1
  • agrogfxid2
  • picupitem
  • digestitem
  • bravespeed
  • hprinterval
  • hpr
  • mprinterval
  • mpr
  • teleport
  • randomlevel
  • randomhp
  • randommp
  • randomac
  • randomexp
  • randomlawful
  • damage_reduction
  • hard
  • doppel
  • `IsTU


npcaction=物を売るNPCやテレポーターなどの属性を変更
  • npcid
  • normal_action
  • caotic_action
  • teleport_url
  • teleport_urla

npcchat=NPCが喋る言葉を設定
  • npc_id
  • chat_timing
  • note
  • start_delay_time
  • chat_id1
  • chat_id2
  • chat_id3
  • chat_id4
  • chat_id5
  • chat_interval
  • is_shout
  • is_repeat
  • repeat_interval

petitem=ペットが装備できるアイテムと効果
  • item_id
  • note
  • hitmodifier
  • dmgmodifier
  • ac
  • add_str
  • add_con
  • add_dex
  • add_int
  • add_wis
  • add_hp
  • add_mp
  • add_sp
  • m_def

pets=キャラクターの所持しているペット情報
  • item_obj_id
  • objid
  • npcid
  • name
  • lvl
  • hp
  • mp
  • exp
  • lawful

pettypes=ペットの変更(進化後どのモンスターにするか、lvごとのHP上昇値など)
  • BaseNpcId
  • Name
  • ItemIdForTaming
  • HpUpMin
  • HpUpMax
  • MpUpMin
  • MpUpMax
  • NpcIdForEvolving
  • MessageId1
  • MessageId2
  • MessageId3
  • MessageId4
  • MessageId5
  • DefyMessageId

polymorphs=変身データ(装備できる武器などの変更も)
  • id
  • name
  • polyid
  • minlevel
  • weaponequip
  • armorequip
  • isSkillUse
  • cause

resolvent=溶解剤で溶かせるアイテム、結晶の数の変更
  • item_id
  • note
  • crystal_count

shop=店に売ってるアイテムを変更・追加、価格の変更
  • npc_id
  • item_id
  • order_id
  • selling_price
  • pack_count
  • purchasing_price

skills=魔法、技術、精霊魔法の確立・威力・ディレイ・消費MPなどの変更、魔法全般
  • SKILL_ID = スキルID
  • NAME = 名前
  • SKILL_LV = 魔法のLV1-10 11~ナイト 13~DE 15-君主 17~エルフ MOBスキルは 0
  • SKILL_NUMBER = 番号?
  • MPCOMSUME = MP消費
  • HPCONSUME = HP消費
  • ITEMCONSUMEID = 消費するアイテムのID 魔石:40318
  • ITEMCONSUMECOUNT = ITEMCONSUMEIDのアイテムを消費する個数
  • RSUSEDELAY = 再び使えるまでのディレイ
  • BUFFDURATION = スキルの効果時間
  • TARGET = ??
  • TARGET_TO = 0:自分 1:PC 2:NPC 4:血盟 8:パーティ 16:ペット 32:場所 (3とか 12 とか 20とかは、3=1+2 12=4+8 です)


spawnlist=設置しているモンスターの場所と数とリポップ時間
  • id
  • location
  • count
  • npc_templateid
  • group_id
  • locx
  • locy
  • randomx
  • randomy
  • locx1
  • locy1
  • locx2
  • locy2
  • heading
  • min_respawn_delay
  • max_respawn_delay
  • mapid
  • respawn_screen
  • movement_distance
  • rest
  • near_spawn

spawnlist_boss=設置しているボスの場所と数とリポップ時間
  • id
  • location
  • cycle_type
  • count
  • npc_id
  • group_id
  • locx
  • locy
  • randomx
  • randomy
  • locx1
  • locy1
  • locx2
  • locy2
  • heading
  • mapid
  • respawn_screen
  • movement_distance
  • rest
  • spawn_type
  • percentage


spawnlist_door=ドア
  • id
  • location
  • gfxid
  • locx
  • locy
  • mapid
  • direction
  • left_edge_location
  • right_edge_location
  • hp
  • keeper

spawnlist_furniture
  • item_obj_id
  • npcid
  • locx
  • locy
  • mapid

spawnlist_light=設置しているライト系NPC(天からの光や壁の光など)
  • id
  • npcid
  • locx
  • locy
  • mapid

spawnlist_npc=設置しているNPCの場所と数
  • id
  • location
  • count
  • npc_templateid
  • locx
  • locy
  • randomx
  • randomy
  • heading
  • respawn_delay
  • mapid
  • movement_distance

spawnlist_trap=tapで作ったトラップを設置した場所の情報
  • id
  • note
  • trapId
  • mapId
  • locX
  • locY
  • locRndX
  • locRndY
  • count
  • span

spawnlist_ub=UBにでてくるモンスター情報
  • id
  • ub_id
  • pattern
  • group_id
  • location
  • npc_templateid
  • count
  • spawn_delay
  • seal_count

spr_action=変身データとSPR、加速器検出を個別で設定するため。
  • spr_id
  • act_id
  • framecount
  • framerate

town
  • town_id
  • name
  • leader_id
  • leader_name
  • tax_rate
  • tax_rate_reserved
  • sales_money
  • sales_money_yesterday
  • town_tax
  • town_fix_tax

trap=トラップ情報
  • id
  • note
  • type
  • gfxId
  • isDetectionable
  • base
  • dice
  • diceCount
  • poisonType
  • poisonDelay
  • poisonTime
  • poisonDamage
  • monsterNpcId
  • monsterCount
  • teleportX
  • teleportY
  • teleportMapId
  • skillId
  • skillTimeSeconds

ub_managers=UB管理人の設定
  • ub_id
  • ub_manager_npc_id

ub_settings=UB情報(HPR、MPRやPOTの使用可能かなど
  • ub_id
  • ub_name
  • ub_mapid
  • ub_area_x1
  • ub_area_y1
  • ub_area_x2
  • ub_area_y2
  • min_lvl
  • max_lvl
  • max_player
  • enter_royal
  • enter_knight
  • enter_mage
  • enter_elf
  • enter_darkelf
  • enter_male
  • enter_female
  • use_pot
  • hpr_bonus
  • mpr_bonus

ub_times=UBの時間
  • ub_id=ub_settingsテーブルのub_idを書く
  • ub_time=UBの時間(1300だったら13時00分)

weapon=武器情報
  • item_id = 武器の番号(.itemで呼び出すときなどに使う)
  • name = 表示名(未鑑定の時などの表示)
  • name_id = 表示名(鑑定済みなどのときの表示&日本語書きでもOK)
  • type = 武器の週類(DBやクロウや弓や片手槍や両手槍など)
  • material = 武器の材質(他のを見ながら書きましょう)
  • weight = 武器の重さ(他のを見ながら設定しましょう)
  • invgfx = 武器をイベントリに入れたときのグラフィック(他のを参照して書きましょう&おかしいとクラ落ちの原因)
  • grdgfx = 武器を地面に置いたときのグラフィック(他のを参照して書きましょう&おかしいとクラ落ちの原因)
  • itemdesc_id = よくわからない(0でもOK)
  • dmg_small = スモールの敵に対しての攻撃力
  • dmg_large = ビックの敵に対しての攻撃力
  • safenchant = 武器の安全圏(整数で書く&-1で強化不可&リングなども強化設定可能)
  • use_royal = プリが装備できるかどうか(1で可能・0で不可能)
  • use_knight = ナイトが装備できるかどうか(1で可能・0で不可能)
  • use_mage = WIZが装備できるかどうか(1で可能・0で不可能)
  • use_elf = エルフが装備できるかどうか(1で可能・0で不可能)
  • use_darkelf = DEが装備できるかどうか(1で可能・0で不可能)
  • hitmodifier = 命中率
  • dmgmodifier = 追加打撃
  • add_str = 追加STR値(-も設定可能)
  • add_con = 追加CON値(-も設定可能)
  • add_dex = 追加DEX値(-も設定可能)
  • add_int = 追加INT値(-も設定可能)
  • add_wis = 追加WIS値(-も設定可能)
  • add_cha = 追加CHA値(-も設定可能)
  • add_hp = 追加HP量(-も設定可能)
  • add_mp = 追加MP量(-も設定可能)
  • add_hpr = ボーナスHP回復量(-も設定可能)
  • add_mpr = ボーナスmp回復量(-も設定可能)
  • add_sp = 追加SP値(-も設定可能)
  • m_def = 追加MR値(-も設定可能)
  • haste_item = 装備したらヘイスト効果があるかどうか1であり・0でなし
  • double_dmg_chance = ダブルヒットの確率(クロウとDB両方ここで設定)
  • magicdmgmodifier = メイジスタッフなどの追加魔法攻撃値
  • canbedmg =
  • min_lvl = 装備できる最低LV(書いた整数のLVから装備可能)
  • max_lvl = 装備できる最高LV(書いて整数のLVまで装備可能)
  • bless = 祝福してるかどうか(0で祝福 1でノーマル 2で呪われた)
  • trade = トレード可能かどうか(0で不可能1で可能)
  • cant_delete = 削除・床置きできるかどうか(0で可能1で不可能)
  • max_use_time = 時間で消えるタイプ(1で1秒の設定)

weapon_skill=IQSやバフォ杖のような武器に魔法を付け加える(発動率・威力・など)
  • weapon_id=weaponテーブルにある武器のIDを入れる
  • note=メモみたいなもの
  • probability=発動確率(100で100%)
  • fix_damage=固定ダメージ
  • random_damage=ランダムダメージ
  • area=発動魔法の範囲(1で周囲1セル)
  • skill_id=skillテーブルにある発動させたい魔法のSkillidを載せる
  • skill_time=サイレンスなどの効果時間(1で1秒)
  • effect_id=skillテーブルにある見せたい魔法のcatgfsを乗せる(見た目だけ)
  • effect_target=魔法のエフェクトがどちらにかかるか(0で相手、1で自分)
  • arrow_type=弓で魔法を出す場合は1、剣の場合は0
  • attr=現在未実装

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年04月18日 15:52