手野鉄道高速線

手野鉄道高速線

手野鉄道高速線は、手野鉄道における新幹線である。
新幹線に関する法令が、手野鉄道高速線に適用される。
なお、手野鉄道高速線を除く一般路線については手野鉄道を参照すること。
また、四国新幹線については、四国新幹線を参照すること。

目次



駅一覧

手野高速線は、専用路線により高速運転を実施する鉄道路線である。
専用駅が設けられており、JR新幹線等と競合している。
なお、乗換駅には手野鉄道の駅は記載しない。
駅名 駅種別 所在都道府県 乗換駅
岡山駅 主要高速駅 岡山県 JR岡山駅
岡山電気軌道岡山駅前停留所
(四国新幹線岡山駅)
備前駅 高速駅 (JR備前片上駅)
相生駅 高速駅 兵庫県 (JR相生駅)
姫路駅 主要高速駅 JR姫路駅
山陽電鉄姫路駅
明石駅 高速駅 (JR明石駅)
(山陽電鉄明石駅)
三宮駅 主要高速駅 JR三ノ宮駅
阪急電鉄神戸三宮駅
阪神電気鉄道神戸三宮駅
神戸市営地下鉄三宮駅
ポートライナー三宮駅
梅田駅 主要高速駅 大阪府 JR大阪駅
阪急電鉄梅田駅
阪神電気鉄道梅田駅
大阪市営地下鉄西梅田駅、梅田駅
(大阪市営地下鉄東梅田駅)
(JR北新地駅)
京都駅 主要高速駅 京都府 JR京都駅
近畿日本鉄道京都駅
京都市交通局京都駅
雄琴駅 高速駅 滋賀県 JRおごと温泉駅
高島駅 高速駅 JR近江今津駅
長浜駅 高速駅 (JR近江塩津駅)
敦賀駅 主要高速駅 福井県 JR敦賀駅
越前駅 高速駅 JR武生駅
福井駅 主要高速駅 JR福井駅
えちぜん鉄道福井駅
福井鉄道福井駅停留所
加賀駅 主要高速駅 石川県 JR加賀温泉駅
小松駅 高速駅 JR小松駅
金沢駅 主要高速駅 JR金沢駅
IRいしかわ鉄道金沢駅
北陸鉄道北鉄金沢駅
富山駅 主要高速駅 富山県 JR富山駅
あいの風とやま鉄道富山駅
富山地方鉄道電鉄富山駅、富山駅停留場
(富山ライトレール富山駅北停留場)
(富山地方鉄道電鉄富山駅エスタ前停留場)
糸魚川駅 高速駅 新潟県 JR新潟駅
えちごトキめき鉄道新潟駅
上越駅 高速駅 JR直江津駅
えちごトキめき鉄道直江津駅
柏崎駅 高速駅 (JR柏崎駅)
長岡駅 高速駅 (JR長岡駅)
新潟駅 主要高速駅 JR新潟駅
()表記の乗換駅は、比較的遠距離にある乗換駅である。

また、貨物輸送を行っており、以下の貨物駅と接続する。
区分 名称
大型貨物駅 岡山大型貨物駅
大阪大型貨物駅
一般貨物駅 神戸貨物駅
京都貨物駅
新潟貨物駅
このため、以下の支線を有する。
支線名 駅区間 接続貨物駅
岡山貨物支線 岡山駅ー 岡山大型貨物駅
大阪貨物支線 梅田駅ーー京都駅 大阪大型貨物駅
神戸貨物支線 三宮駅ーー梅田駅 神戸貨物駅
京都貨物支線 梅田駅ーー京都駅 京都貨物駅
新潟貨物支線 長岡駅ーー新潟駅 新潟貨物駅
大阪貨物支線、京都貨物支線は別路線としてある。
一度本線に合流し、再び分離する形態をとる。

なお、JR西日本、JR四国と共同で四国新幹線を運行している。
四国新幹線については、別に記す。


区分け

手野高速線は、西線と東線に分けられる。
京都駅が東西の境目であるが、貫通駅であるためにそれを意識することは少ない。
また、支線は全て統合して支線群を成す。
岡山駅から分岐する四国新幹線については、四国新幹線の項で記す。
東線は、さらに細分化することが可能であり、金沢駅を境にして中線と北線とも呼ばれる。
以上のことを以下の表にまとめる。
区分名 起点駅 終点駅
西線 岡山駅 京都駅
東線 中線 京都駅 金沢駅
北線 金沢駅 新潟駅


車種

手野高速線は、高速線専用車種が設定されている。
大区分 区別 車種 名称 車種色 停車駅
手野高速 各停 普通 シュロ 全駅
急行 イチイ 備前駅
姫路駅、明石駅、三宮駅
梅田駅
京都駅
雄琴駅、高島駅
敦賀駅、越前駅、福井駅
加賀駅、小松駅、金沢駅
富山駅
上越駅、柏崎駅、長岡駅
快速 モミ 備前駅
姫路駅、三宮駅
梅田駅
京都駅
高島駅
敦賀駅、福井駅
加賀駅、金沢駅
富山駅
上越駅
特急 昼間特急 ハイマツ 姫路駅、三宮駅
梅田駅
京都駅
高島駅
敦賀駅、福井駅
加賀駅、金沢駅
富山駅
高速特急 ヒノキ 三宮駅
梅田駅
京都駅
福井駅
金沢駅
富山駅
夜間特急 イブキ
夜間高速特急 イワダテ 梅田駅
京都駅
金沢駅
名称ではなく色で呼称されることが多い。
なお、岡山駅及び新潟駅は省略している。
また、四国新幹線はその項で述べる。

特別運転

常時特別運転をするものとして、夜間特急並びに夜間高速特急がある。
夜間特急は1時間に1回、高速特急と同じ停車駅で走る。
また、夜間高速特急は2時間に1回走る。

なお、他の手野鉄道路線における特別運転については、手野鉄道株式会社特別運転の項に記す。


車両

車両は、時代ごとに応じて変遷がある。
また、手野高速線に3箇所の車両基地がある。


料金

料金は、キロを基本とした体系となっている。


指令所

JRグループが運行している新幹線と同様に、総合指令所が置かれている。
手野高速線全列車の運行指令、旅客取扱指令はここから一元管理されている。



歴史


最終更新:2017年11月17日 10:26