三国志大戦・天情報まとめwiki

神速デッキ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

神速デッキ

SR張遼の「神速の大号令」をメインにしたデッキ
「神速の大号令」は扱いが難しいが使いこなした時の強さは凄まじい
騎兵の扱いが即勝敗へ結びつくデッキといえる
天の神速騎兵は乱戦中でも迎撃を受けるので注意が必要

騎兵以外も武力が上昇するようになったが速度が上がらないため騎兵単で組まれるのが主流となっている


構成

2.5/2/1.5/1/1の5枚デッキが基本形
2.5/2.5/2/1の4枚型は魏4枚デッキとも呼ばれる
2.5/1.5/1/1/1/1の6枚型は天の操作性もあって扱いが非常に難しい

どの型であっても「密集したなら妨害orダメ計」「分散したら連突で各個撃破」の二択を迫っていくため
まず強力な妨害orダメ計持ちを用意。
次に、細かく使って殲滅したり高いラインで敵に計略を撃たせるための軽い計略持ちを用意。
最後に、武力要員や補助計略持ちを追加して全体のバランスを整えるのがデッキ構築の基本となる。

キーカード

SR張遼/LE張遼
コスト2.5 騎兵 天 9/7 勇
高武力、高知力で勇猛持ちと、号令持ち武将とは思えないスペックを持つ武将
神速号令を使うのが難しい相手であっても武力で足を引っ張らない
また、一騎討ちの発生しやすい天において号令持ちが勇猛を持っているのはかなりの強みと言える


デッキパーツ

【コスト3】

  • R夏侯惇/LE夏侯惇 騎 地9/7 活/勇
魏に貴重な超絶強化持ちなうえ、消費士気が軽い妨害計略を兼ねるため意外と万能。
が、如何せんコスト3の為、最大でも4枚デッキが確定してしまう

  • EX典韋 騎 地10/1
低知力、無特技という弱点はあるがそれを差し引いても武力10は大きな魅力。
ただR夏侯惇と同じく3コストなので最大でも4枚デッキになるという部分がもっとも痛いか。


【コスト2.5】

  • UC夏侯淵 騎 地9/5 勇
スターター武将。
スペックはいたって普通だが、武力9勇猛騎兵2部隊が暴れまわるのは相手にしてみれば結構なプレッシャーである。
通常時の武力と、もしものときの単体神速戦法に重きを置くなら。

  • SR曹操/LE曹操 騎 天8/10 伏/魅
相手によって求心と神速を使い分けができるのはよいが、一本に絞った構成のデッキに比べると中途半端になりがち。
魏4枚デッキ無勢デッキでは同居しているのをよく見かけるので、そちらや求心デッキも参考に。

  • EX徐晃 騎 天8/5 活
UC夏侯淵と比べて武力1と勇猛を失い復活を得た。
復活にそれだけの価値を見出せるなら。
神速ケニアの壁役としての採用が無難か。


【コスト2】

  • UC夏侯惇 騎 地7/7 魅/勇
武力面ではやや劣るが、知力が高く、特技も優秀。
特に魅力は必要士気の大きい神速の大号令にとって嬉しい。
天敵の車輪や超絶強化をを士気3で無効化してくれる。

  • UC徐晃/LE徐晃 騎 天8/5
武力と安定感の両立を求めるなら。特技がさびしいが、スペックはまあまあ。
計略の神速戦法も使いやすく、もしものときに単騎でなんとかしてくれることも多い。

  • SR鄧艾 騎 天7/9 伏
曹操や司馬懿とスペックが似ているため採用し辛かったが、神速デッキなら問題ない。
隠密の神速行は上手く扱えれば槍を一方的に蹴散らせる。…車輪以外という条件付きだが。
効果時間も長く、相手の足並みを崩して各個撃破していくという騎馬単デッキのコンセプトに合っている。

  • R龐徳 騎 地9/1
武力面最強。だが知力面最低。武力9をコスト2で支えられるのは相当大きいが、伏兵や妨害に激弱い。
しかし安定型アタッカーはすでに張遼がいるので、あえてここで武力特化武将を入れる手も十分にある。
特攻戦法は知力が低い為精々2発取るのが限界だが、馬単時の攻城力不足を補う優良計略。
勇猛が削除された為、一騎討ちであっさり落ちる事も。

  • R張郃 槍 地7/7 勇
神速号令に騎兵以外にも武力上昇の効果がついたことを生かすなら選択肢に入る。
号令後に壁として使えるうえ、騎馬単最大の欠点である攻城力の低さを補える。
計略を使えばさらに武力を上乗せでき、主力を勇猛で固められるのもかなり美味しい。
しかし、神速号令の爆発力を生かすならばここは馬を入れたいところではある。そこは好みで。

  • DS夏侯淵 騎 地8/4 勇
武力8の勇猛持ち武将。
高コストを勇猛持ちで固めたいがUC夏侯惇の武力では物足りない、と言った場合に。
知力も4とそこまで悪くなく、計略の神速の極もかなり何とかしてくれる。
同コストの徐晃と若干性能がかぶるが汎用性の徐晃、爆発力の夏侯淵と言ったところか。


【コスト1.5】

  • R郭嘉/LE郭嘉 騎 天4/9 伏
武力は4と低いが、知力9のため妨害・ダメ計に耐性があるうえ、知力9の伏兵。
刹那の神速は消費士気が軽いため、序盤から使うことも可能、さらに天で効果時間3C→4Cと強化された。
しかし、範囲が狭く以前と違い向きがあるので扱いには慣れが必要。
武力上昇値も低いので、高武力騎兵はますます重要となる。

  • UC鍾会 騎 地4/8
知力8の水計は相手にそこそこのプレッシャーを与えることが出来る。
だがVer2.xのUC曹皇后と違いコスト1.5で、しかも基本スペックが騎兵の国とは思えぬほどの最低クラス。
とりあえず入れておく、というだけでは素武力的にも大損なので、立ち回りを磨いてしっかりと活躍させたいところ。

  • C曹彰 騎 地6/2 勇
知力が低いがコスト比武力が高く計略には同コスト帯随一の爆発力がある。
騎馬スキルに自信があるならばその一瞬の破壊力はトップクラス。
また地味に勇猛もあり、爆発力と勇猛を重視するなら。

  • UC曹仁/LE曹仁 騎 天6/5
Ver1からの定番の一枚。Ver3になって知力が+1された。
計略が号令や徐晃などと被るが、中武力以上の単体神速はとっさのときに役に立つ。

  • R羊祜 騎 地5/6 魅
武力は5と高くはないが、知力6で特技に魅力がある。
計略時間は本当に刹那だが消費士気が軽いため、序盤から使うことも、突撃直前に使ってダメージを集中させることも
号令が切れた直後のもうひとふんばりに使うことも可能と万能。しかし範囲が激狭なのでカード位置の把握が必要。

  • DS司馬懿 騎 天4/9 伏
スペックはR郭嘉と全く同じで高く、計略が刹那の神速から雲散の計になっている。
コスト2にUC夏侯惇以外を採用したいが雲散は欲しい場合に。

  • DS曹丕 騎 地5/8 柵/魅
1.5コスト騎兵では最高レベルのスペックを持つ。
計略は機動力があり帰還しやすい神速号令とは少し相性が悪いが
もう一押しが欲しい場合や帰還する時間がない場合などに有効。


【コスト1】

  • R賈詡/LE賈詡 騎 天1/9 伏
妨害要員としての定番。知力9の伏兵も強力。
離間の計も強力で神速の裏計略として現状最有力。

  • C郭皇后 騎 地2/7 魅
士気4で武力-4と効率のよい妨害計略の使い手。
武力2で魅力を持っている事もポイント。ただし一騎討ちが発生するので要注意。
相手に槍が多かったり雲散・挑発持ちがいる時はこちらをメインにしても良い。

  • UC楽進/LE楽進/DS楽進 騎 天4/3
定番中の定番。
計略が強化戦法になってしまったが、それでもコスト1で武力4はやはり偉大。
DS楽進は計略が神速戦法になっているのでなかなかに強力。

  • C牛金 騎 地3/1 勇
武力要員。スペックは低いものの計略は士気が軽く、爆発力がある。
魏に貴重な勇猛もあるので武力、知力よりも計略の爆発力と勇猛を買うなら。

  • SR甄皇后 騎 天2/6 魅/柵
コスト1柵、魅力持ちの武力2騎兵というスペックだけで採用する価値がある。
普段は普通のコスト1騎兵として扱い、守りのときや相手デッキと枚数差があるときにのみ舞うのが無難。
無勢デッキも参考に。

  • C曹昂 騎 天3/4
楽進の計略が強化戦法になった現在、武力と計略の兼ね合いで選ぶならこちら。
殿馬は武力+4,2.5倍速が7Cとかなり強力。
馬を渡す武将が張遼になる場面が多いのでかなりの戦果が期待できる。

  • UC卞皇后 騎 地2/5 魅
ただでさえ端攻め攻城が取りやすいデッキだが彼女が舞っている間は3、4発入る。
通常スペックもそこまで悪くない。とにかく1発取れば勝てる自信があるのであれば。
全軍端抜けするためだけに神速号令を使い、兵軍連環を叩き一気に城の殴り合いに持ち込む強引な使い方も。

  • C劉曄 騎 天2/7 伏
看破の範囲は結構広く、接近戦で相手の計略をある程度制限できる。
スペックも悪くない。



軍師

SR張遼の属性が天であるので、陣略が使いやすい。

  • R郭嘉 再起興軍(地)/突撃闘陣(天)
武力+1、突撃ダメージ上昇の突撃闘陣は神速デッキとの相性は良く
神速+闘陣は多少の武力差ならば押し返すほどの爆発力を秘めている。
突撃闘陣はゲージがたまった状態で使うと戦闘終了まで続くので
極力属性天の武将をそろえて早めに発動したい陣略である。

  • SR司馬懿 兵力増援(地)/混元一気(天)
混元一気は範囲内敵部隊の武力-5+速度減少と超強力な陣略であるが、
反面奥義ゲージのたまりは遅く効果時間は短いのでここぞというときの切り札としての活用が望ましい。
また、範囲が非常に狭いため攻めで使うのか守りで使うのか見極めが重要。

  • R荀彧 転進再起(地)/精兵集陣(天)
トラップ陣略にはまったときや総力戦で包囲された時に転進でチャラにできるので切り返しに適している。
精兵集陣は武力+2の正方形陣略。用途が郭嘉とかぶるが、乱戦力を補強できるのは突撃闘陣にはない強み。

  • C荀攸 兵力増援(地)/兵軍連環(天)
兵軍連環は今までの連環の法と同じ効果なので騎馬単対決では相手の速度を落として有利に立てる。
特に流行の騎馬単求心デッキ相手にかなり有効。
ただし、縦範囲がカード2個分で効果時間も短いので
発動場所や使いどころを間違えると何の効果もないまま終わってしまうので注意が必要である。

  • C陳羣 再起興軍(地)/知勇兼陣(天)
知勇兼陣はゲージが貯まるのが早い、知力上昇で計略効果と計略耐性アップ、範囲が広い、
など地味な効果が複数合わさってかなり使える陣略。
闘陣ではなく兼陣を使う場合は、中高知力で編成して基本的に兼陣を使っていけるようにするといい。


vs神速デッキ


デッキサンプル

武将名 勢力 コスト 兵種 属性 特技 武/知 計略名:消費士気
SR張遼 2.5 9/7 神速の大号令:7
R龐徳 2 9/1 特攻戦法:4
UC曹仁 1.5 6/5 神速戦法:4
UC楽進 1 4/3 強化戦法:4
R賈詡 1 1/9 離間の計:6
総武力29/総知力25
純正神速。総武力29に伏兵1隊で開幕攻勢もこなせる。
ただし張遼以外のアタッカーの知力が低めなので、ダメージ計略や妨害計略に注意。
このデッキをベースに、UC楽進→C曹昴、UC曹仁→R羊祜、R龐徳→UC夏侯惇など、
時勢に応じてパーツを変えた派生形が生み出されてきた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー