アメコミ@ wiki内検索 / 「x-cell」で検索した結果

検索 :
  • X-Cellent
    X-Cellent エクセレント (チーム名、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 概要 X-Cellentは元X-Statixのリーダー、ツァイトガイストが結成したミュータントチーム。 善のために戦うのではなく、戦闘を含む動画をYOUTUBEなどSNSで配信し、フォロワー数と再生数を稼ぎ富と名声を得ることを目的とする。 経歴 ツァイトガイストはX-Statixのリーダーだったときにミッションでほぼ全滅に近い損害を受け、彼自身も死亡したと思われていたがメンバーのドゥープの処置により生存し、数年間に渡る昏睡状態のあとに大手術を受け復活。 新チームX-Cellentを結成した。 初期メンバーに加えてツァイトガイストはかつてX-Statixのメンバーだったユーゴーガール(エディー・ソーヤー)のようなテレポート能力者を欲し...
  • X-Cellent Vol.1
    X-Cellent Vol.1 (シリーズタイトル、マーベル) 出版 2022年2月〜7月(全5話) 概要 時代と世相を色濃く切り出すシリーズ"X-Statix"の正統続編。ストーリーはX-Statix再結成が描かれる"Giant-Size X-Statix"から続く。 タイトルは"X-Cellent"だが、X-Statix側の視点も同等に描かれる。 かつてX-ForceからX-Statixへと名を変えたミュータントチームは命懸けのミッションをメディアで公開し、一躍有名になった。 観客たちは数年にわたってメンバーが加わり、死んでいく姿に魅了された。そして最後のミッションで全滅し、全員死亡したかと思われていた。 しかし、メンバーの内何人かは実は生きていて、X-Statixを再結成。一方、その元リーダーの1人...
  • X-Cellent Vol.2
    X-Cellent Vol.2 (シリーズタイトル、マーベル) 出版 2023年3月〜 概要 時代と世相を色濃く切り出すシリーズ"X-Statix"の正統続編"X-Cellent"第2シーズン。 ツァイトガイストが結成したX-Cellentの陰謀とその真相に迫るミスターセンシティブが再結成したX-Statixの対立を描く。 2002年旧シリーズ"X-Statix"でチームはヒーロー活動をテレビで流し視聴率を稼ぎ、またグッズ販売などで富と名声を得ることを目的としていたが、このシリーズで両チームはSNSでフォロワー数を稼ぐことを目的に活動している。 第1シーズンのストーリーでX-Statixは大人気インフルエンサーガール・ジョーの協力を得てメディア戦略を強化。 一方、X-Cellentのツァイトガイスト...
  • ストライプ
    ストライプ(Stripe) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #3(2022年5月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellentの補充メンバー。 縞模様のものなら何でも自在に操れる能力を持つ。 例えば縞模様の椅子に使えばサイコキネシスのように宙に浮かせて敵にぶつけたり、鉄格子をストライプ柄に見立てて破壊することも可能。 デパートのカーテン売り場で働いていたところをツァイトガイストにスカウトされる。 能力 縞模様のものなら何でも操れる アメコミ@wiki
  • フラッフ
    フラッフ(Fluff) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #3(2022年5月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellentの補充メンバー。 女好きで、女性が攻撃されると守りたくなるタイプ。 リーダーのツァイトガイストがミラー・ガールを責めると、彼女を庇うなど反抗的な態度をとった。さらにツァイトガイストが催眠術でフラッフを屈服させようとすると、ヘソ毛の能力でこれを阻止。「オレの能力をよく調べておくべきだったな」と勝ち誇った。 さらにライバルチームX-Statixがインフルエンサーのガール・ジョーのサポートを受け人気を高め、X-Cellentのフォロワー数が減り始めると、熱烈なツァイトガイスト信者に命じて彼女を攻撃させたのだが、このときフラッフはガール・ジョーを守り信者たち...
  • トゥードゥル・ピップ
    トゥードゥル・ピップ(Toodle Pip) / アルテミス・ボレイン(Artemis Boleyn) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #5(2022年7月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellentの追加メンバー。人気ブロガーのテレポート能力者。 イギリス王室の遠い親戚の裕福な家庭に育ったが、父が投資詐欺に逢い破産。アメリカに移住したがうまくいかず、父は銃で自殺した。 そのとき父が「トゥードゥル・ピップ」と言って去っていった("Toodle Pip"は「さよなら」を意味するイギリスの軽い口調の挨拶)。 20年後、「トゥードゥル・ピップ」の名でブロガーとして成功したアルテミスは話題のX-Cellentをネタにしようとチームを訪問。 ちょうどテレポ...
  • フーシュ
    フーシュ(Whoosh) / ビリー・マクマレン(Billy McMullen) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #2(2022年3月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellentの追加メンバー。 どうしてもテレポート能力者が欲しかったツァイトガイストがテキサスの特別更生施設を襲撃し、脱走させてメンバーにした。 しかしその能力はまだ未熟で、一度に全身をテレポートさせることができず、ランダムに少しずつテレポートするためこの能力により移動させられた者は非常に気持ちの悪い感覚になる。 ツァイトガイストがフォロワーに命じてライバルチームX-Statixをサポートするインフルエンサーのガール・ジョーを襲撃させたときには、X-Cellentメンバーのフラッフがツァイトガイスト...
  • ジョー・ボム
    ジョー・ボム(Joe Bomb) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #1(2022年2月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellentの追加メンバー。 チームリーダーのツァイトガイストが彼をみつけたときは近所の猫を爆発させることに能力を使っていた。 「イケメンだからスカウトされた」と思われていたほどだが、チーム加入前は不潔な社会不適合者。 空気中で爆発を起こす攻撃担当だったがX-Statixとの戦いで壁に変身する能力者ローザ・レンパーに爆発を跳ね返され重傷を負い、チームリーダーのツァイトガイストが治療よりも死の瞬間をドラマチックに演出して配信することを選んだため死亡。 新シリーズで両チーム通じて初の死者となった。 能力 空気中で爆発を起こす アメ...
  • ガール・ジョー
    ガール・ジョー(Girl Joe) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #3(2022年5月) 種族:一般人 概要 人気Vロガーにしてインフルエンサー。X-Statixのリーダーミスターセンシティブに依頼され、その絶大な影響力でチームをサポートする。 ミスターセンシティブによると「君はクィアやパンセクシャル、ノン・ノーマティブ、それとシスジェンダーのコミュニティで幅広い支持を受けている」ということで性的マイノリティからマジョリティまで多様な層から支持を受けているらしい。ガール・ジョー自身は他者から女性扱いされることが多いが本人は否定し"She"ではなく"They"と呼ばれることを望んでいる。 その後、X-StatixのライバルチームX-Cellentがドクター・スト...
  • ハート・ジョン
    ハート・ジョン(Hurt John) (キャラクター、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellent結成時の初期メンバー。本名は不明。 頭が砕けたような特異な外見をしている。 能力 相手の頭に手を当てることで「痛み」を伴う記憶を引き出し、再体験させる。 アメコミ@wiki
  • X-Statix
    X-Statix(第二期X-Force Vol.1) (マーベル、チーム名) 初登場 X-Forceを名乗る新チームとして”X-Force Vol.1#116(2001年5月) X-Statixとチーム名を変更し再スタート"X-Statix Vol.1:(2002年9月) 概要 X-Statixはミュータントのヒーローチーム。 当初はX-Forceを名乗り、コミックも同シリーズ"X-Force Vol.1"のナンバリングを引き継ぎ#116から継続するが、ケーブルが結成した本来のX-Forceとは無関係。作中では旧X-Forceのメンバーからチーム名についてクレームが入り(もちろんコミック演出上のお遊びである)、チーム名の議論を続けた末、あるメンバーの死をきっかけにX-Statixに変更。タイトルも同じく"X-Statix&qu...
  • ミラー・ガール
    ミラー・ガール(Mirror Girl) / ジェニー・シュピーゲル(Jenny Spiegel) (キャラクター、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellent結成時の初期メンバー。 元なりたての修道女だったがチームーダーのツァイトガイストにスカウトされた。 ツァイトガイストのベッドの相手であるが、一方的に惚れているらしく完全に利用されている。思い悩んで自分の姿を鏡に写すこともしばしば。いつの間にか「鏡よ鏡よ鏡さん」が口癖になってしまった。 能力 鏡を作り出し、対象の真の姿を映し出す。自分にも使用可能。 戦闘では攻撃力はないが足止めに利用できる。
  • プードゥ
    プードゥ(Pood) (キャラクター、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 種族:謎のクリーチャー 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellent結成時の初期メンバー。 ドゥープと同型のクリーチャーのようだが、紫色をしていて目つきが邪悪。まさに邪悪なドゥープといった存在だが、基本的にフィールド任務には出動しない。 名前もドゥープ"Doop"の逆で"Pood"である。 ドゥープは独自の言語で話すが、プードゥは数字の羅列で話す。メンバーはその意味を理解しているようである。 チームリーダーのツァイトガイストがX-Statixのミッションで死にかけ、ドゥープの処置で回復中に仲間になれるようにドゥープが作り出した存在らしい。 能力 空中浮遊。 その他は不明
  • ローザ・レンパー
    ローザ・レンパー(Rosa lemper) (キャラクター、マーベル) 初登場:"X-Cellent Vol.1" #1(2022年2月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Statix 概要 ミスターセンシティブが再結成した新生X-Statixの追加メンバー。 ドゥープがスカウトしていたが、他のメンバーに伝えるのを忘れていたので現れた瞬間は敵と間違えられた。 東ベルリン出身で、ちょうどベルリンの壁が崩壊した瞬間に生まれた。その後ヨーロッパで壁を建設する仕事に就いていたらしい。 強力な防御力を誇り、戦闘要員として重宝している。 ライバルチームX-Cellentとの戦闘ではジョー・ボムの爆発能力を壁で跳ね返し彼を殺害。 能力 コンクリートの体と巨大なコンクリートの壁のように自分の体の形状を自在に操る アメコミ@wik...
  • ウノ
    ウノ(Uno) (キャラクター、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 種族:ミュータント 所属チーム:X-Cellent 概要 X-Cellent結成時の初期メンバー。 空中に浮かぶ巨大な眼球。口はないが会話は可能、耳もないが聴覚はある。X-Statixのドゥープのように撮影担当だがカメラを持つ必要はなく見たものをそのまま記録できる。 動画の生配信にも対応できるが、そのあたりのメカニズムは不明。戦闘にも積極的に参加する。 チームリーダーのツァイトガイストが見せ物小屋で発見し、スカウトした。 眼球しかないために食事や性体験が不可能だが、実体験に非常に興味を持っている。時々その感覚を味わえる注射を仲間のプードゥにしてもらうこともあるが、それが実際のものとは違うと理解している。 能力 空中浮遊 見たもの全て...
  • ツァイトガイスト
    ツァイトガイスト(Zeitgeist)/アクセル・クルーニー(Axel Cluney) 初出:X-Force#116(2001年5月) 種族:ミュータント 能力 口から強酸を吐く。 概要 第二期X-Force(後のX-Statix)の初代リーダー。ただし、登場第一回目で死亡。 14歳のときに口から強酸を吐く能力(ゲロを吐いているようにしか見えない、というよりおそらく胃液)が覚醒。しかもナンパした女性とキスをしている最中だったため、彼女の顔を溶かしてしまうという壮絶なオリジンを背負っている。それ以来、このシーンを毎夜悪夢に見続けている。 顔の下半分を黄色いマスクで覆っているのは自分の顔を酸から守るため? 常にまわりに美女をはべらせているプレイボーイ。 リーダーとしてチームメンバーへの評価は厳しく、手駒としか思っていないが責任感は強い。 ミュータントはヒー...
  • ザ・A
    ザ・A(The A) / マイク・アリカー(Mike Alicar) (キャラクター、マーベル) 初登場:Giant-Size X-Statix (2019年7月) 父:アナーキスト 種族:ミュータント 所属チーム:X-Statix 概要 ザ・AはX-Statixのメンバーだったアナーキスト(タイク・アリカー)の息子でミュータント。 新生X-Statixに所属。 能力 父アナーキストの能力をほぼそのまま引き継いでいる。 強酸性の汗をかき、放出して攻撃などが可能。 経歴とオリジン 父タイクはX-Statixの最終ミッションで死亡。 生前の父は女優やセレブなど多くの女性と浮名を流したが、唯一本当に付き合っていたのは高校時代の恋人だった。 彼女との間に生まれたのが息子のマイクである。 マイクは幼い頃に父と同じ能力を発現。母を交通違反で取り締...
  • X-Statix vol.1
    X-Statix (マーベル、シリーズタイトル) 第二期"X-Force Vol.1":2001年5月1日〜2002年8月1日 出版:2002年9月10日〜2004年8月25日 概要 "X-Force vol.1”は#115までケーブル率いるミュータントチームを描いていたが、2001年5月の#116からはタイトル名を引き継ぎ全く別の新メンバーによるシリーズを描くようになった。この二つのチームは同名だが全く無関係でストーリーも連続していない。 「差別対象のミュータントが、市民の賞賛を得るためにヒーロー活動をする」というX-menのテーマを斜めから描くシリーズとなった。 敵も味方も流血沙汰や死人が続出しグロシーンの多用に加えギャグシーンも多く、パロディや芸能ネタも多用される。 さらに2002年8月にチーム名がX-Statixに変更された...
  • は行(マーベル)
    マーベルキャラクター(は行) ハ ハーキュリーズ (Hercules):ギリシャ神話の英雄ヘラクレス。 ハート・ジョン(Hurt John):X-Cellentの初期メンバー。相手の「痛み」の記憶を引き出す。 バーネル・ボースク (Barnell Bohusk) 旧コードネーム:ビーク、ブラックウイング パープルマン (Purple Man) / ゼベディア・キルグレイブ (Zebediah Killgrave):相手に命じるだけで操る能力者。 ハイエボリューショナリー(High Evolutionary) / ハーバード・エドガー・ウィンダム(Herbert Edgar Wyndham) パイコ Pyko:ハーフワールドのおもちゃ職人。通称アンクル・パイコ。 ハイジャック(Hijack)/デヴィッド・ボンド(David B...
  • X-Corporation
    X-Corporation『X-コーポレーション』 (組織名、建造物、マーベル) 初登場:New X-Men vol. 2 #128 (2002年8月) 概要 プロフェッサーXが自らの正体がミュータントであることと、学園がミュータントの保護施設であることをマスコミに公表(実はカサンドラ・ノヴァに操られて)したことをきっかけに、世界の数カ国に建設した施設。 ミュータントの救出と保護を目的とする。 地域、初登場誌、メンバー アムステルダム:New X-Men Annual 2001 香港:New X-Men Annual 2001:ドミノ、リスク ロンドン ロサンジェルス:X-Treme X-Men #31:エンパス、マグマ、スキッズ、スキッツ、ストリングフィロウ、サンスポット メルボルン:New X-Men Annual 2001 ムンバイ:New X-...
  • カリスト
    カリスト(Callisto) /本名不明 (マーベル、キャラクター) 初出:Uncanny X-Men #169 (1983) 種族:ミュータント、女性 能力 人並み外れたな腕力、敏捷性、反射神経 超人的に感覚が鋭敏で、五感が鋭い。 卓越した戦略家でもある。 一時、マスクによって、肩から腕の代わりに触手が出た姿に変えられたことがある。 概要 カリストは主にX-MEN系の作品に登場するミュータント。 ヴィランとして登場するが、状況によってヒーロー側に立つこともある。 オリジンと経歴  若い頃は美人で完璧な人生を送っていたが、ミュータント能力の覚醒と同時に右目の視力を失い、おぞましい外見になってしまった。鏡を見て現実を知ると「美貌を失った女は社会に必要とされない」と思い込む。  恐怖と孤独感から反社会的な性格になり、世間の好奇の目から逃れるた...
  • X-Force: Sex and Violence
    X-Force Sex and Violence (シリーズタイトル、マーベル) 出版 2010年9月〜2010年11月、全3話 Writer 
Chris Yost Penciller,inker,colorist 
Gabriele Dell Otto #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (X-fsv.jpg) (X-Force Sex and Violence.2010年9月) 概要 ウルヴァリンとドミノを中心に描くX-Forceのミニシリーズ。 Gabriele Dell Ottoの陰影の効いたアート、ウルヴァリンとドミノの大人の駆け引きと、ひたすらスタイリッシュなミニシリーズ。二人のベッドシーンまであり、タイトル通りの内容になっている。 登場人物 X-Force ...
  • た行(マーベル)
    マーベルキャラクター(た行) [編集] タ ダーウィン Darwin/ アルマンド・ムニョスArmando Muñoz ダー・ベン Dar-Benn:クリーの将軍 ダークビースト(Dark Beast) / ヘンリー(ハンク)・マッコイ (Henry Philip McCoy):アポカリプス世界のビースト ダークホーク(Darkhawk)/ クリストファー・"クリス"・パウエル(Christopher Powell) タージ・ニタル(Taj Nital):インド出身のヴァンパイアハンター ターボ(Turbo) / ミチコ・”ミッキー”・ムサシ(Michiko "Mickey" Musashi) ダイアモンドバック:二人いるがコードネームが同じなだけで互いに全く関係がない  ウィリス...
  • シリーズタイトル・マーベル
    シリーズ・タイトル(マーベル) 原書コミックスのタイトルを解説。AtoZで。 最初につく"the"は無視して並べる。 翻訳版があれば明示。なければ特に記載なし。 もちろんここに挙げているものは全マーベルコミックのほんの一部にすぎない。 無数にあるタイトルを全部記載するのは不可能かも知れませんが、順不同で増やしていけたらいいなと思います。 ワンショット:1話完結のタイトル ミニシリーズ:期間限定で出版される短期シリーズ オンゴーイング:期間を限定せずに出版される長期シリーズ タイ・イン:クロスオーバーや大型イベントの外伝的ストーリー ※出版時期は資料によってバラつきがあるため、1〜2ヶ月ほど前後している場合があります。 ナンバリングについて マーベルは同じシリーズでも何かの節目で(時には節目でもないのに)ナンバリングを#1からやり直した...
  • ま行(マーベル)
    キャラクター名、ま行(マーベル) マ マーキュリー(Mercury)/ セシリー・キンケイド(Cessily Kincaid) マイクローブ(Microbe)/ザッカリー・スミス・ジュニア(Zachary Smith Jr.) マイルズ・モラレス (Miles Morales)→アルティメット・ユニバースの二代目スパイダーマン マインドレス・ワン(Mindless Ones) マキシマス・ザ・マッド(Maximus The Mad) / マキシマス・ボルタゴン (Maximus Boltagon) マキシマス・ロボ (Maximus Lobo) マグニートー、マグニート (magneto)/ エリック・レーンシャー(Erik Lehnsherr) 通称:磁界の帝王、マグナス マグマ(Magma) /アマラ・ジュリア...
  • さ行(マーベル)
    マーベルキャラクター(サ行) [編集] サ サージ (Surge) / ノリコ・アシダ(Noriko Ashida):日本出身のミュータント サイクロップス(Cyclops) /スコット・サマーズ(Scott Summers):X-MENのリーダー サイコマン(Psycho-Man):マイクロバースのマッドサイエンティスト サイトラック(Cyttorak) ジャガーノートの力を与える魔神 サイファー(Cypher) /ダグラス・ラムゼイ(Douglas Ramsey) ミュータント サイフォン(Siphon):ヒーリング・ファクターを捕食する強化人間 サイリーン(Siryn) / テレサ・キャシディ(Theresa Maeve Rourke Cassidy):バンシーの娘 サイロック(Psylocke) / エ...
  • New X-MEN
    New X-MEN (タイトル、マーベル) Vol.1 出版:2001年7月〜2004年6月#114〜#156、全43話+Annual1話 概要 1997年6月〜2001年6月までの"X-MEN VOl. 2”のナンバリングを引き継いでスタートしたシリーズ。 同時に"Uncanny X-MEN"や"X-Treme X-Men"なども刊行され、3誌が同時進行する。 また後に重要な位置を占めるキャラクターが多くデビュー。 あらすじ カサンドラ・ノヴァが新たなセンチネル軍団を侵攻させジェノーシャを壊滅。 更にプロフェッサーXを操り、その正体がミュータントであること、学園がミュータントのための保護施設であることなどを世間に公表させてしまう。 宇宙帝国シーアーまでもを巻き込み、X-MENの戦いは激化していく。 ...
  • あ行(マーベル)
    マーベル人名/あ行 ア アークエンジェル(Archangel)/ウォーレン・ケネス・ワージントンⅢ世 Warren Kenneth Worthington Ⅲ:X-MENの初期メンバーの1人 アークライト (Arclight) / フィリッパ・ソンタグ(Philippa Sontag) アーケード (Arcade):死のゲームを好むヴィラン アーサ・メジャー(Ursa Major) / ミハイル・ウリオコビッチ・ウルスス(Mikhail Uriokovich Ursus):熊に変身するロシアのミュータント。 アーティ(Artie) /アーサー・マディックス (Arthur "Artie" Maddicks) アーマー(Armor)/ ヒサコ・イチキ(Hisako Ichiki):全身を半透明のヨロイで囲う能力を持...
  • O-Force
    O-Force / O-フォース (チーム名) 初出:X-Statix #1(2002年9月) 概要 O-ForceはマーベルコミックのX-Statixに登場するミュータントのスーパーヒーローチーム。 第二期X-Forceがチーム名を変更し、X-Statixにタイトルが変わって最初のストーリーで登場した。 メディアで活動し名声と富を得るのを目的とするX-Statixの類似チームで、結成と同時に人気を獲得するが、戦闘面では素人集団だった。 メンバー メンバーのコードネームは全て頭文字にOがつく。 12人のうち3人は見習いであり、パネルで顔が紹介されただけだった。 オビチュアリー(Obituary):怪物のような外見。超人的な怪力と固い皮膚を持つ。 オーシャン(Ocean):体を部分的に水を自在に操る女性ミュータント。 オセロ(Ocelet):毛むくじゃ...
  • X-Force
    X-Force(Xーフォース) (チーム名、マーベル) 初出:"New Mutants#100"(1991年4月) 概要 ミュータントの強襲チーム。 初期はプロフェッサーXが若手ミュータントを訓練するために編成したニューミュータンツを、ケーブルが戦闘集団に再編成したチーム。 メンバーの入れ替わりが激しく、再編成されるたびにメンバーがガラリとかわり、事実上は同名の別チームとなることも多い。共通しているのは「命のやりとりが起きるような危険な任務を担当するチームで、必要なら殺しもする」という点。 X-MENが不殺を貫く影で、手を汚す存在。 メンバー 第一期と第二期は出版上のタイトルとしては同じ"X-Force Vol.1”のシリーズとなるが、メンバーも内容も全く別のチームのため、後期チームを便宜上「第二期」と呼ぶことがある。 ...
  • Second coming
    Second Coming セカンド・カミング (クロスオーバー・タイトル) 出版:2010年3月〜7月 概要 "Second Coming(セカンド・カミング)"はマーベルコミックスのクロスオーバータイトル。 "Messiah Complex(メシア・コンプレックス)、"Messiah War(メシア・ウォー)"に続くいわゆる「メシア三部作」の完結編。 未来から帰還したケーブルとホープを巡り、ユートピアで暮らすミュータントたちと、バスチオン(人工知能を持った進化型のセンチネル)率いるミュータント排斥主義者との闘いを描く。 あらすじ 未来の世界からケーブルとホープが帰還した。 一方、バスチオンはステファン・ラング、ボリバー・トラスク、ウィリアム・ストライカー、グレイドン・クリード、キャメロン・ホッジら高...
  • Astonishing X-Men
    Astonishing X-Men『アストニッシング・X-MEN』 (タイトル、マーベル) 概要 X-MEN系のタイトルの1つ。 "the Age of apocalypse"のタイ・イン誌から始まり、第三部は長期シリーズとなった。 Vol.1 出版:1995年、全四話 "The Age of Apocalypse"のクロスオーバー期に出版された期間限定シリーズ。 この間、本来のX-MENのメインタイトル"Uncanny X-Men"はキャンセルされ、代わりにこのシリーズが出版されていた。 Vol.2 Vol.3 出版:2004年〜 長期シリーズとなったAstonishing X-Men。 "New X-MEN"vol.1の内容を引き継ぎ、サイクロップスとエマ・フロ...
  • All-New X-Men
    All-New X-Men (シリーズタイトル、マーベル) 出版:2012年11月〜 概要 Marvel Now!の1つとしてスタートしたシリーズ。 Avengers vs. X-MEN直後の情勢を反映しつつ、現代に連れてこられたオリジナルX-MEN、ファースト・ファイブと呼ばれる5人(サイクロップス、ジーン・グレイ、ビースト、アイスマン、エンジェル)のミュータントの動向を追う。 ストーリーは現代のサイクロップス一派の動向を追うUncanny X-MEN vol. 3と交錯しながら進行する。 登場人物 ジーン・グレイ学園 ウルヴァリン:学園の校長。 ビースト:学園の教師の1人。今回は騒動の発端となる。 キティ・プライド学園の教師の1人。現代に現れた5人のオリジナルX-MENの教育担当になる。 ミュータント・レボリューション サイクロップスたち脱...
  • チームと組織・マーベル
    チーム、組織、種族の名称(マーベル) リンクの利便性を考慮してカタカナ表記メインにします。 [編集] 英数、AtoZ A-Force 女性だけのスーパーヒロインチーム。 A.I.M. 世界征服を目論む科学者集団。 B.A.D. Girls, Inc. 元サーペントソサエティーの女性3人のフリーランス傭兵チーム G.I.R.L.(Genius In action Research Labs)「行動する天才たちの研究所」。ワスプ(ナディア)が「世界を変える天才女子」を集めてつくったチーム。 NEW X-MEN 若手ミュータントの選抜チーム。 O-Force X-Statixの二番煎じヒーローチーム O*N*E (the Office of National Emergency) 政府の機関 S.H.I.E.L.D. 国連傘下の諜報機関 S.P.E.A.R. 中国の特殊諜報機関 ...
  • Uncanny X-Force
    Uncanny X-Force (シリーズタイトル、マーベル) 止めることのできない悪がいる。どんな牢獄でも閉じ込められない、どんな力でも抑さえられない、どんな言葉でも和らげられない、そんな悪がいる。いくつもの命を救うため、唯一の方法が奴らを殺すことだけという事だってある。そんな真実を背負うのはミュータントの秘密チームだ。X-MENにとっては余りに危険で汚れた仕事であるが故に。彼らは…… vol.1概要 "X-Force"(vol.3)の終了とともに、新たに展開するX-Forceのシリーズ。タイトルに"Uncanny"がついた。 "Second coming"の後、サイクロップスは強襲部隊X-Forceに解散を命じた。しかし、ウルヴァリンは未だにX-menのクリーンな手段では解決できない敵がいる...
  • X-MEN2(実写映画)
    概要 X-MEN2は2003年に公開されたアメリカ映画。 マーベルコミックのX-MENの実写映画化第二弾である。 原題は"X2"。 【注意:以降の記述にはネタバレが含まれます】 あらすじ ミュータントは人類の進化した姿なのか、それとも生存を主張する新たな種なのか。 そして、平和共存は可能なのか。 マグニートーがニューヨークで起こした事件から数日後。 ホワイトハウスを謎のミュータントを襲った。悪魔のような姿でテレポートを繰り返しながら戦うそのミュータントは、大統領を刺殺しようとするが、すんでの所でシークレットサービスに撃退された。 残されたナイフには「ミュータントに自由を」というメッセージがあった。 カナダ、アルカリ湖。 ウルヴァリンは失われた自らの記憶を求めて、打ち捨てられた基地を探索していた。 だがそこは既に廃...
  • X-23
    X-23 / ローラ・キニー Laura Kinney 初出(アニメ):X-Men Evolution(season3,wpisode11)"X-23 (2003)" 初出(コミック):NYX #3 (2004) 種族:ウルヴァリンのクローン、ミュータント、女性 (X-23#1 2010,Artist DANNI LUO) 概要 ウルヴァリンの遺伝子から作られた女性型クローン。 ウェポンX計画の派生プロジェクトによる産物で、感情を持たない暗殺機械として育てられたが、ある女性研究者の働きによって愛情を知る。 少しずつ感情を取り戻しつつあるが、未だ人の気持ちを理解できないことに悩むことも。 ヒーローだがウルヴァリン同様、必要とあれば(時に必要がなくても)殺しも辞さない。怒りや後述の「トリガー・セント」のために暴走し、非常に危険な存在...
  • ヘリオンズ
    ヘリオンズ(Hellions) (チーム、マーベル) 初登場:New Mutants #16 (1984年6月) 概要 ヘルファイア・クラブの若手ミュータント養成機関。エマ・フロストが率いていた。 ニューミュータンツらエグゼビアの若手ミュータントのライバル的存在だった。 その後もその名を借りたチームが幾度か結成。 最初のメンバーはトレバー・フィッツロイの手にかかり全滅、ほとんどが死亡。 その後ネクローシャでの復活と死亡を経て、現在はクラコアで再び復活している。 メンバー 初期メンバー エンパス キャッツアイ サンダーバード:二代目。後のウォーパス。 ジェットストリーム タロット ルーレット ファイアスター:ただし、チームとしての活動にはほとんど参加していない。 追加メンバー ビーフ ベヴァトロン 第二期(Emplate...
  • Cable and X-Force
    Cable and X-Force (シリーズタイトル、マーベル) 出版:2012年12月〜 形態:オンゴーイング 概要 『マーベル・ナウ!』のラインナップの1つとしてスタート。 これまでのX-FORCEのようにX-MENの急襲部隊や隠密部隊といったものとは趣きが違い、世間からはミュータントテロリストと認識されている。 物語はチームが大勢の罪の無い一般人を殺し、アンキャニー・アベンジャーズと対峙している衝撃的なシーンから始まる。 時間軸を交錯しながら物語は真相へと近づいていく。 X-FORCE 初期メンバー ケーブル:テクノオーガニック・ウィルスは消滅したが、新たな原因不明の頭痛に苦しんでいる。 コロッサス:フェニックス・フォースを失い、能力が不安定になっている。 ドクター・ネメシス ドミノ フォージ その他 ホープ
  • 桃桃子
    桃桃子(モモ・モモコ/ピーチ・モモコ、海外表記はPeach MoMoKo) 概要 女性。フリーランスのイラストレーター、マンガ家。 マーベルにて、2020 Marvel s Stormbreakers(マーベルが認定した、将来有望な作家陣)に選出される。 2021年にX-MENのミニ・シリーズを執筆する予定。 表紙イラストレーターとして人気が高く、例えばPreviews 2020年9月号およびDCConnectで、 1RORSCHACH #2 variant cover/DC Comics 2VOYAGE TO THE STARS #4 (OF 4) CVR A PEACH MOMOKO/IDW 3USAGI YOJIMBO WANDERERS ROAD #1 PEACH MOMOKO CVR./IDW 4X-MEN #15 MOMOKO VAR XOS/Marve...
  • フォージ
    Forge/本名不明 初出:Uncanny X-Men #184 (1984年8月) 種族:ミュータント、ネイティブアメリカン、シャイアン族、男性、地球人 所属:アメリカ軍→アメリカ政府→X-MEN→X-Factor→X-Corporation 能力:発明、機械の使い方を理解する。魔術師でもある。 概要とオリジン ネイティブアメリカン、シャイアン族の出身。元はメディシンマン(呪術で治癒を行う)として訓練を受け、呪術を学んだが、彼は神秘よりも科学を信望するようになった。 それが師匠のネイジェとの間に亀裂を産み、フォージは軍隊に入ってしまった。 ベトナム戦争に従軍した彼は、友人を敵に殺されてしまう。怒りに我を忘れたフォージは敵を滅ぼすため、魔術で魔界の門を開き、悪魔の軍勢を召喚した。 我に返った後、魔界の門を破壊するため爆撃を指示し、自分も巻き込まれて右腕と右脚を失った...
  • スキン
    スキン(Skin) / アンジェロ・エスピノーザ(Angelo Espinosa) (キャラクター、マーベル) 初出:Uncanny X-Men #317 (1994年10月) 属性:ミュータント、男性、地球人、アメリカ人(メキシコ系) 概要 灰色でたるんだ皮膚を持ち、その皮膚が伸びるという能力の持ち主。 ジェネレーションXのメンバーとなる 常に制御が必要なのか、集中力が途絶えると皮がドロドロに緩んでしまう。その上、パワーを制御すると頭痛に悩ませられる。このため、パワーというより呪いに近いと考えていた。 他人にはミュータントなんかでなく、象皮病のような一種の病気と説明しており、「放射能を浴びた象に噛まれて象皮病になった」と説明している。 後に訓練により、顔の容貌を変えることができるようになった。 ロサンゼルスのラテン移民居住区出身。 ギャングのガ...
  • Wolverine and the X-Men
    Wolverine and the X-Men (シリーズタイトル、マーベル) 出版:2011年12月〜 (Wolverine and the X-Men#1,2011年12月) 概要 ジーン・グレイ学園を舞台に、校長となったウルヴァリンや経営陣の四苦八苦、若手ミュータントたちが(時にウルヴァリン自身も)巻き起こす騒動を描く。 なりたち 2011年のX-MEN系クロスオーバー"Schism"で、ユートピアの若手ミュータントの扱いを巡り、サイクロップスとウルヴァリンが意見を違える。 サイクロップスは戦いたい者は戦うべきだと主張し、ウルヴァリンは若手に危険な戦闘はさせないべきだと主張した。 二人の対立が決定的となると、ウルヴァリンは賛同者を従えてユートピアを去り、『恵まれし子らの学園』跡地にジーン・グレイ学園を設立した。 ...
  • Uncanny X-Men
    Uncanny X-Men(アンキャニイ X-Men) 概要 "Uncanny X-Men"はマーベルコミックのタイトルで、ミュータントのヒーローX-MENの旗艦タイトル。 それまでのスーパーヒーローものと決定的に違うところは登場するヒーローやヴィランが生まれながらにして特殊な能力を持っていること。特殊な装置や状況(放射線を浴びたり、薬品で強化したり)などを設定しなくても次々にキャラクターを産み出せることだった。 彼らは生まれ持った遺伝子(コミック中の設定はX因子、X遺伝子などと呼ばれる)のせいで特殊能力を持っているのだ。 この画期的な発想はマーベル・ユニバースに巨大な勢力を産み出すこととなり、マーベルコミックを特色づけることにつながった。 出版史とタイトル 1963年9月に"The X-MEN"として第一号が発行された。 当初は...
  • サンパイア
    サンパイア (Sunpyre)/レユ・ヨシダ Leyu Yoshida (キャラクター名、マーベル) 初出:Uncanny X-Men #392,2001年6月 種族:ミュータント、日本人、女性 (Uncanny X-Men #392,2001年6月) 初登場時のサンパイア。左下はジーン・グレイの後頭部。 能力 兄のサンファイアと同じ能力を持つ。 太陽エネルギーなどを吸収し、プラズマエネルギーに変換。 吸収したエネルギーを太陽のように熱や炎として放射することができる。最高華氏百万度。 太陽のようなオーラで体を包み時速100マイルで飛行することができる。 熱や放射線、物理的な攻撃に高い耐性を持つ。 赤外線を感知し、熱をサーモグラフィーのように見ることができる。 概要とオリジン 日本人で最も有名なミュータントヒーロー、サンファイアの妹。 ...
  • Marvel: Avengers Alliance
    Marvel Avengers Alliance(マーベル:アベンジャーズ・アライアンス) (ゲーム、マーベル) 概要 マーベル世界を舞台にしたソーシャルゲーム。 フェイスブック版とiOS版の二種類がある。 数多くのヒーローやヴィランが登場。 課金すればヒーローやコスチュームを増やせるが、基本的には無課金でも遊べる。 外部サイト オフィシャルゲームサイト 攻略wiki フェイスブックのコミニュティ日本版
  • CIVIL WAR: X-Men
    CIVIL WAR X-Men (ミニシリーズタイトル、CIVIL WARのタイ・イン誌) 出版:2006年7月〜2007年10月、全四話 Writer David Hine Penciller Yanick Paquette Penciller (cover) Juan Doe Inker Serge Lapointe Colorist Stephane Peru Letterer Joe Caramagna (CIVIL WAR X-Men#1,2006年7月) 概要 "CIVIL WAR X-Men"はマーベルコミックが出版したミニシリーズのタイトル。 クロスオーバー”CIVIL WAR"のタイ・インという位置づけで、超人登録法に対して中立を宣言し、メインストーリーには殆ど関与しなかったミュ...
  • ハニー・バジャー
    ハニー・バジャー(Honey Badger)→スカウト(Scout) / ガブリエル・”ガビー”・キニー(Gabrielle "Gabby" Kinney) (キャラクター、マーベル) 初出: ガビーとして、All-New Wolverine #2 (2015年11月) ハニー・バジャーとして、All-New Wolverine #28 (2017年12月) スカウトして、X-23 (Vol. 4) #12 (2019年5月) 属性:ミュータントのクローンのクローン、女性、地球人 概要 シスターズというX-23の10人(あるいはそれ以上)のクローンのうち1人。 登場時の年齢は13歳。顔に傷があるのが身体的特徴。 再生能力、強靱な身体能力、腕に1本のボーン・クローというウルヴァリン系の能力のほか、シスターズ共通で血液中にナノマシンが入っ...
  • キャノンボール
    キャノンボール(Cannonball) / サミュエル(サム)・ガスリー (Samuel Zachary Guthrie) 初出:Marvel Graphic Novel #4 The New Mutants (1982年) 種族:ミュータント、地球人、アメリカ人、男性 能力 体から高熱のエネルギーを発し、ロケットのように高速で飛行できる。 この状態ではほぼ不死身で、あらゆる攻撃を受付けない。 これはブラストフィールドと呼ばれる一種のバリアによるもので、集中力を要するものの推進力を発生させずにバリアのみの展開も可能である。 最初は脚からエネルギーを放出するだけだったが、その後全身のどこからでも出せるようになった。 手から発することで、近距離用のエネルギー攻撃を行うこともできる。 (US-Avengers誌ではスクィレルガールのアイデア。ただし後ろに吹っ飛ばないよう...
  • Fear Itself
    Fear Itself「フィア・イットセルフ」 (クロスオーバー、タイトル、マーベル) 出版:2011年6月〜 概要 2011年に出版されたマーベルのクロスオーバーであり、そのメインタイトルのシリーズ。 メインタイトル"Fear Itself"は全7話(第一話と最終話はページ増大)+エピローグとして#7.1〜#7.3が出版されるという大型クロスオーバーとなった。 あらすじ レッドスカルの娘シンは世界大戦中に記された父の日記を頼りに厳重に補完されたハンマーを強奪する。このハンマーによってシンは、強大な力を持つサーペントの封印を解いた。彼こそは、アスガルドの主神オーディンの兄弟だった。 サーペントはさらに7つのハンマーを召喚し、世界各地のスーパーヴィランやヒーローたちに与える。このハンマーを持つ者は、サーペントに使える悪魔に取り憑かれ、膨大な力...
  • @wiki全体から「x-cell」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索