アメコミ@ wiki内検索 / 「アルフレッド・ペニーワース」で検索した結果

検索 :
  • あ行(DC)
    ...冒険者。 アルフレッド・ペニーワース/ブルース・ウェイン邸の執事。 アレス(DC)(Ares) ギリシア神話の戦神。ワンダーウーマンの兄弟。戦いで彼女に加勢して死亡。 アンチモニター(Anti-Monitor) 超宇宙的な「反・存在」。 アンブッシュ・バグ(Ambush Bug) 第四の壁を突き抜けることができるキャラクターで、テレポート能力を持つ。カルト的な人気があるが、カルト的な人気しかない。ドゥーム・パトロールにいたと言って、信じる人が何人いる? アビン・サー (Abin Sur) 地球を含むセクター2814の元グリーンランタン。ハル・ジョーダンの前任者。地球で死亡する寸前に、ハルにリングを引き継ぐ。 ウ ヴォックス(Vox) / マルコム・ダンカン(Malcolm "Mal" Duncan...
  • ダークナイト ライジング
    ダークナイト ライジング(The Dark Knight Rises) 公開:2012年7月 監督:クリストファーノーラン 制作費:$250,000,000 概要 『ダークナイト ライジング』は2012年公開のアメリカ映画。クリストファー・ノーラン監督による、DCコミックのヒーローバットマンを描いた作品の第三作目で完結編。 興行収入は公開から12日で3億ドルを突破し、これはマーベルコミックの『アベンジャーズ』、前作の『ダークナイト』に続いて史上3番目の早さ。 また公開から2週連続全米ナンバーワンの興行収入をあげている。 制作費はバットマンシリーズ過去最大。第一作『バットマン ビギンズ』の1億5000万ドル、前作『ダークナイト』の1億8500万ドルを大きく上回る2億5000万ドルとなっている。 【この項目は現在公開中の映画に関するものです。ネタバレ...
  • フレッド
    フレッド(Fred) 初出:Big Hero 6 #2(2008年) 種族:アイヌ人、北海道出身(能力の出自は不明) 概要 フレッドはビッグ・ヒーロー6のメンバー。 2008年に始まったシリーズの追加メンバーで、現在のところ最も新しいメンバーである。 能力 巨大な赤い恐竜の映像を作り出し、殴るなど物理的な破壊力で攻撃する。 (原理はどうやら固体化した光らしい。) 動きはフレッドの動きにシンクロする様で、恐竜が殴るときはフレッドも殴るジェスチュアをしている。 (Big Hero 6 #5,2009) どう見てもジ○ジ○のス○ンド 経歴 日本政府が秘密裏に組織したスーパーヒーローチーム、「ビッグ・ヒーロー6」のメンバー。 メンバーが任務のためにニューヨークに向かった後でチームに合流した。 チームを指揮する高官フリ・ワムによると、フレッド...
  • バットマン ビギンズ
    バットマン ビギンズ(Batman Begins) 公開:2005年6月 監督:クリストファー・ノーラン 概要 バットマン ビギンズ(Batman Begins)はDCコミックスの「バットマン」シリーズを原作としたアメリカ映画。 1989年から続く実写映画シリーズとは一線を画し、シリアスな作風でバットマンの誕生から語り直している。 主人公ブルース・ウェインは何故バットマンになったのか?正義とは何か?恐怖は克服できるのか?をテーマにしている。 あらすじ 幼年期のブルース・ウェインは邸宅で幼馴染みのレイチェルと遊んでいて、井戸に落下。 コウモリの大群に襲われたことがトラウマになっている。 ブルース・ウェインは悪を知るため犯罪グループの一員となり、中国の刑務所に入っていた。彼はそこである男からラーズ・アルグールに会えば正義の道が開けると教えられる。 チベット...
  • ペニー・パーカー
    ペニー・パーカー Peni Parker 初出:Edge of Spider-Verse #5(2014年12月) 種族:放射能を帯びた蜘蛛に噛まれた人間、変異した人間、異次元人、女性、日系人 所属する次元: Earth-14512 概要 アース14512におけるクモのトーテム(スパイダーマンなどクモの力を得た者たち)。 彼女個人に特別な能力はないがSP//drというパワードスーツ(メカ)を操縦する。 SP//drを操縦するためには、CPUである放射能に汚染された蜘蛛に噛まれる必要がある。 なおSP//drのデザインは、ヱヴァンゲリオン風スパイダーマン・ロボである。 オリジンと経歴 9歳の時、父親がSP//drの搭乗中、謎の爆発を起こし死亡。 彼女を引き取ったSP//dr研究者の叔母メイと叔父ベンにより搭乗者になるか選択を迫られ、CPUの蜘蛛に噛まれ搭乗者と...
  • ダークナイト
    ダークナイト(The Dark Knight) 公開:2008年 監督:クリストファー・ノーラン 制作費:$185,000,000 興行収入:(世界)$1,001,921,825/(米)$533,345,358/(日)16億円 概要 ダークナイト(The Dark Knight)はDCコミックスの[バットマン]を題材としたアメリカ映画。 前作バットマン ビギンズの作風を引き継ぎ、シリアスでリアリティのある世界を描いている。 バットマン最大の宿敵ジョーカーとトゥーフェイスが登場し、ひたすらバットマンを精神的に追い詰め、正義とは何か?正義を実行するために何を犠牲にするのか?を問いかける内容になっている。 第81回アカデミー賞助演男優賞、撮影賞、美術賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、音響編集賞、編集賞にノミネートされ、そのうち助演男優賞、音響編集賞を受賞。 ...
  • 過去のアンケート
    ... (0%) 216 アルフレッド・ペニーワース 1 (0%) 217 ウォン 1 (0%) 218 エラスティ・ウーマン(エラスティ・ガール) 1 (0%) 219 エレクトラ 1 (0%) 220 エンシェント・ワン 1 (0%) 221 オメガレッド 1 (0%) 222 キャプテン・カナック 1 (0%) 223 キャプテン・ブーメラン 1 (0%) 224 キャプテン・マーベル(マー・ヴェル) 1 (0%) 225 キングシャーク 1 (0%) 226 キンゴ 1 (0%) 227 ギャラクタス 1 (0%) 228 クレイジージェーン 1 (0%) 229 クロスボーンズ 1 (0%) 230 グラビトン(グラヴィトン) 1 (0%) 231 グリーンランタン(サイモン・バズ) 1 (0%) 232 グリーンランタン(ジェシカ・クルズ) 1 (0%) 233 ケイトリン・フ...
  • レッド・ローニン
    レッド・ローニン(Red Ronin) / 機体名:SJ3RX (キャラクター、マーベル) 初出:Godzilla #6 (1978年1月) 属性:巨大ロボ 概要 対G汎用人型決戦兵器(ウソです)。ゴジラと戦うため作られた巨大ロボット。 ぶっちゃけていうと、日本製アニメ「勇者ライディーン」の主人公機「ライディーン」を下地にしている。 スターク・インターナショナル社の女性エンジニア、タマラ・ハシオカが、ゴジラに人生をかけてきた古生物学者ユリコ・タキグチ博士(男性)の協力の下に作り上げた、対ゴジラ用巨大ロボット。本来S.H.I.E.L.D.の下で運用されるはずが、誤ってタキグチ博士の孫で12歳のロブが操縦士になってしまう。ロブはSJ3RXを「レッドローニン」と名付け操縦し、ゴジラを追い払うことに成功する。 その後何回かヴィランにより強奪され破壊に使われるが...
  • アーケード
    アーケード (Arcade) 初登場:Marvel Team-Up #65 (1978年1月) 種族:人間 概要 本名不詳。ゲームを愛する億万長者の男。 ヒーローたちをマーダー・ワールドと名付けた殺人テーマパークに閉じ込め、苦しむ様を見るのを好む。 彼にとってはゲームを楽しむことそのものが重要であり、その結果や勝敗は問題ではない。 もっとも1件100万ドルともいわれる多額の金をとって、他人のために殺人ゲームを行っているようではある。 21歳の誕生日に遺産分配をしないと宣言した父親を殺したらしい。 そのトラウマなのか、誕生日には助手の女性に自らを殺そうとするように指示。その結果、火炎放射器で重傷を負った。 "Avengers Arena"では十代の能力者をマーダー・ワールドに閉じ込め、互いに殺し合いをさせるゲームを強要した。 ...
  • マーダーワールド
    マーダーワールド(Murderworld) (施設名、マーベル) 初出:Marvel Team-Up #66(1978年2月) 概要 ゲーム狂いのヴィランアーケードが所有、使用するトラップだらけのテーマパークにして彼による殺人ゲームの舞台。 ホログラフィックやロボットなど高度な技術を用いて作られており、これまで、マンハッタンの地下、カリブ海の孤島、イギリス、南極など様々な場所に確認されている。 人間を玉に使用するピンボールマシンや迷路、各種ロボットなど、閉じ込められたプレイヤー達を苦しませ、そして見るアーケード自身が飽きないように様々な工夫を凝らした罠が張り巡らされている。 バリエーションとして、島全体を改修したマーダーアイランドやダズラーに対して用意したコンサート会場型、参加者同士に殺し合いをさせる(*1)マーダーワールド・アリーナなどが存在。 訓練...
  • キャラ名(その他)
    50音別リストの表記方法 ヒーローやヴィランとしての名前がある人は、そっちを優先して表記。一番先頭に来るものを太字表記して解説ページへリンク 表記の揺れがある場合、一般的と思われる方を優先して表記し、他の表記も列記する 【ひな形】ヒーロー名、他の表記 英語表記/本名、本名の他の表記 英語表記 出版社またはシリーズ名例:アーチー Archie/アーチー・アンドリュース Archie Andrews/Archie Comics その他人名 数字、A-Z KISS(キッス) 実在のロックバンド。派手な化粧と舞台衣装で有名。1977年にマーベルコミックスに登場して以降、イメージコミックス、ダークホースコミックス、プラチニウムスタジオス、アーチーコミックス、IDWパブリッシング、ダイナマイト・エンターテインメントと様々なコミックスに出演している(勝手に使われたものを除く)。なお、本人たちは「...
  • ティム・ドレイク
    ティム・ドレイク(Tim Drake) / ティモシー・ジャクソン・ドレイク(Timothy Jackson Drake) (DC、キャラクター) 初出:Batman #436 (1989年8月) 属性:人間、男性、地球人、アメリカ人 概要 三代目ロビン。レッドロビンとして独立。 探偵として有能である。 裕福な家庭の一人息子として育ったが、実の父親は「アイデンティティ・クライシス」の際に、キャプテン・ブーメランと相打ちになって死亡(*1)、実の母親はヴードゥー教の呪術師ロード・オベアに殺されてしまう。両親の死後、ロビンとして、ブルース・ウェインの養子となる。 幼いころに見に行ったサーカスで「フライング・グレイソンズ」の演技、そしてディックの両親の死を目撃した。その記憶と、後に見たバットマンとロビンの映像を組み合わせることで、彼らの正体を推測、彼らに触発...
  • アルファフライト
    アルファフライト (Alpha Flight) (チーム名、マーベル) 初出:Uncanny X-Men #120 (1979年4月) 概要 カナダのスーパーヒーローチーム。X-MENと関係が深いが、必ずしも全員がミュータントではない。 カナダ政府の依頼により、発明家ジャームズ・マクドナルド・ハドソン(後のガーディアン)が結成。 最初のミッションは元カナダ政府の諜報機関デパートメントHのエージェントだったウルヴァリンをX-MENから連れ戻すことだった。 初期メンバー ガーディアン:リーダー ノーススター:後にX-MEN入り。ゲイで有名になったスピードスター。 オーロラ:ノーススターの双子の姉。 サスカッチ:伝説の怪物に変身できるパワー担当。 スノーバード:カナダに生息する動物に変身できる。 シャーマン:アメリカ先住民族の霊媒師。 宇宙プログラム...
  • レッドローニン
    レッドローニン(REDRONIN) (キャラクター、マーベル) →レッド・ローニン
  • トレード・ペーパーバック
    トレード・ペーパーバック(TPB) アメコミ一般用語 概要 通常は小説などにも使われる用語で、大型のソフトカバー本のこと。日本で言う単行本や文庫本に近い。 一般的にアメコミは1つのタイトルを20ページ〜30ページで1話にし、薄い冊子で販売される(日本ではこれをリーフと呼ぶ)。 これを数冊分まとめたものがTPBで、ストーリーアークごとにまとめることが多い。 日本のコンビニ販売用再編集コミックで見られるように、あるテーマやあるキャラクターでまとめて、複数タイトルから時期もバラバラのものを集めてTPBにすることもある。 日本の漫画雑誌で掲載されたものが単行本になるときは紙面が小さい用紙に印刷されるが、アメコミのTPBは逆にリーフより大きく印刷されることが多いのが特徴的。 また日本で翻訳版のアメコミが販売されるときは、このTPBがそのまま翻訳されるか、日本独自の編集...
  • Black Panther Vol.1
    Black Panther (Vol.1) (シリーズタイトル・マーベル) 概要 ブラックパンサーの初単独誌。巨匠ジャック・カービーが編集、脚本、作画を担当。 内容 #1 蒐集家の男ミスター・リトルに誘われ、同じく蒐集家のアルフレッド・クイーリーの死体を発見したブラックパンサー。その手に握られていた真鍮のカエルはソロモン王の遺産で、小型のタイムマシンだという。この制御不能の危険なタイムマシンを返還すべく、ミスター・リトルの隠し砦へ向かう。ところがプリンセス・ゼンダの一味に待ち伏せされ、ミスター・リトルは銃弾を受けて死亡。戦闘の中で真鍮のカエルが発動し、謎の人型生命体が現れる! #2 謎の生命体「ハッチ22」を不意打ちで気絶させたブラックパンサー。一方、ミスター・リトルは服の下に防弾チョッキを着ていたおかげで生きていた。そのときハッチ22の頭部からエクトプラズムが現...
  • キッド・オメガ
    キッド・オメガ (Kid Omega) /クエンティン・クワイア (Quintavius "Quentin" Quirinius Quire) 初出:New X-Men #134(2003年1月) 種族:ミュータント、男性 能力 オメガレベルとされる強力なテレパシー・テレキネシス能力者。 人の心を読むことはもちろん、意志を自在に操る。 戦闘では、精神力で作ったアストラル体のショットガン(「サイオニック・ショットガン」)を使うことがある。物理的なダメージはないが、精神にダメージを与え、気絶や殺傷能力がある。稀にロケットランチャーも作る。 悪知恵が回ることで知られるが、「天才的知性」の持ち主である。 概要 強力なテレパシーを持つ。しかし、尊大で粗暴な性格であり、学校ではいつも問題児。 しかし、その心の奥には優しさと孤独が隠れている。 ジーン・...
  • グッド・ボーイ
    グッド・ボーイ(Good Boy) / グッドネス・シルバ(Goodness Silva) (キャラクター、マーベル) 初出:Great Lakes Avengers #1 (2016年10月) 属性:獣人、女性→男性?、地球人、アメリカ人 概要 「グッド・ボーイ」と言うコードネームだが女性である。 青い毛のオオカミ人間に変身する能力があるが、獣人状態の時は男なので「ボーイ」を名乗っている。 本名の「グッドネス」は、神に対する呼びかけの一つなので、そうふざけた名前ではない。 ちなみに、兄の名はラッキー。 変身は家系的なもので、ミュータントやウェアウルフ(狼人間)ではないと主張している。 スクィレルガールが抜けたあとのGLAの最新メンバー。 趣味は漫画描き。 シャツに「ウススカ イスミ」という日本語(カタカナ)が書いてあったり、部屋の飾りが日本の...
  • アルファ・スコードロン
    アルファ・スコードロン(Alpha Squadron) (チーム、マーベル) 初登場:New X-Men Vol.2 #4(2004年10月) 概要 X-MENトレーニング・スクワッドの一つ。名前の由来はノーススターが所属していたアルファフライトから。 ユニフォームカラーは黒と水色に赤のアクセント。 M-DAY後も能力を保持、生存していたアノール、インドラ、ロアは解散後も出番が多かった。 メンバー ノーススター:アドバイザー。ハイドラによって洗脳されたウルヴァリンの襲撃により死亡。 カルマ:司書、フランス語教師、スクワッドに入れない低学年生の教育担当だったがアドバイザーに。ウルフスベーンが学園を去った後は一時的にパラゴンズのアドバイザーも兼任していた。 アノール(Anole) / ビクター・ボルコフスキー(Victor Borkowski):緑の肌とカメレオン...
  • は行(マーベル)
    マーベルキャラクター(は行) ハ ハーキュリーズ (Hercules):ギリシャ神話の英雄ヘラクレス。 ハート・ジョン(Hurt John):X-Cellentの初期メンバー。相手の「痛み」の記憶を引き出す。 バーネル・ボースク (Barnell Bohusk) 旧コードネーム:ビーク、ブラックウイング パープルマン (Purple Man) / ゼベディア・キルグレイブ (Zebediah Killgrave):相手に命じるだけで操る能力者。 ハイエボリューショナリー(High Evolutionary) / ハーバード・エドガー・ウィンダム(Herbert Edgar Wyndham) パイコ Pyko:ハーフワールドのおもちゃ職人。通称アンクル・パイコ。 ハイジャック(Hijack)/デヴィッド・ボンド(David B...
  • オメガレッド
    オメガレッド(Omega Red) /アルカディ・ロッソビッチ(Arkady Grigorievich Rossovich) (キャラクター、マーベル) 初出:X-Men (Vol. 2) #4 (1992年1月) 属性:ミュータント→ソ連製のスーパーソルジャー(改造ミュータント)、男性、地球人、ロシア人(ソ連人) 概要 元々ヒーリング・ファクターや生命エネルギー操作能力を備えたミュータント。軍に所属したが素行が悪く、行き先ざきで趣味の殺人(特に子ども)を犯す。遂には犯行がばれ、死刑となるもパワー故に死の淵から生き延びた。 このパワーに目が付けられ、冷戦下のソ連において西側諸国のスーパーソルジャーに対抗して作られた、ソ連製のスーパーソルジャーの被検体になる。 それでも逃亡したアルカディはヨーロッパで犯罪繰り返していたが、ソ連の圧力によりインターポールはその犯罪...
  • フレックス・メンタロ
    フレックス・メンタロ(Flex Mentallo) (キャラクター、DC) 初出:Doom Patrol Vol 2 #35 (1990年8月) 属性:ボディービルダー、男性 概要 リストバンド、ブーツ、ヒョウ柄のパンツ以外は何も着けていない、筋肉ムキムキの男。 ボディービルのポージングをすると、「渚のヒーロー(Hero of the Beach)」という文字が浮き上がり、現実を改変するなどのスーパーパワーを出す「筋肉ミステリー(Muscle Mystery)」というパワーを持っている。 1990年前後の、ネクラなヒーローが席巻していた時代に、そのアンチテーゼとしてバカバカしいキャラクターとしてつくられた。 第四の壁 第四の壁を越えているキャラクターの一人。 グラント・モリソンのつくったキャラクターだが、フレックスはモリソンのことを知っている。 またフレ...
  • ビッグ・ヒーロー6
    ビッグ・ヒーロー6(Big Hero 6) (チーム名、マーベル) 初出:Sunfire Big Hero 6 #1(1998年9月) 概要 ビッグ・ヒーロー6はマーベルコミックに登場する日本のヒーローチーム名。"Sunfire Big Hero 6"として刊行された。 また2008年からは第二期シリーズも刊行された。 また2012年の"Amazing Spider-Man #685", の"Ends of the Earth #1" (2012年7月)ではスパイダーマンに協力し、ドクター・オクトパスのロボット「オクトボット」を倒すために活躍した。 設定 日本政府が日本の大企業"ギリ"と秘密裏に手を組んで結成したチーム。 初期リーダーはシルバーサムライ。 2008年から...
  • レッドスカル
    レッドスカル(Red Skull) / ヨハン・シュミット (Johann Schmidt) 初出: "Captain America Comics" #1 (1941年3月) 概要 キャプテン・アメリカ最大の宿敵。元ナチスの工作員で、ヒトラーの側近だった。 死亡する度に復活し、現代でも暗躍している長寿ヴィラン。 コスミック・キューブを手に入れ、キャプテン・アメリカと肉体を交換していた時期もあった。 マーベル・ナウ! マーベル・ナウ!ではUncanny Avengersに登場。死亡したプロフェッサーXの脳を奪い、強力なテレパシーやマインドコントロールの能力を得た。 アルティメット・バージョン (本名不明) アルティメット・ユニバースではキャプテン・アメリカの息子。 WWII中にゲイル・リチャーズとの間にできた子だったが、キ...
  • バットマン
    バットマン(Batman) / ブルース・ウェイン(Bruce Wayne) (キャラクター、マーベル) ※この項目には加筆・補正を望みます。 初登場:Detective Comic #27 (1939年5月) 属性:普通の人間、地球人、アメリカ人 概要 別名:ダークナイト(闇の騎士)、世界一の探偵など 表の顔は、プレーボーイの大富豪。しかし夜になると悪に戦いを挑む「闇の騎士」であるバットマンとして活躍する。 特殊な能力はなし。常人として鍛え上げた肉体と、頭脳を駆使する。 幼い頃に目の前で両親を強盗に殺害されたことで犯罪への復讐を誓い、あらゆる悪が蔓延する犯罪都市ゴッサム・シティの浄化へ乗り出す。 現在はロビンをはじめとするバットマン・ファミリーを率いている。 能力・技能 両親の死から十数年の間、世界中を放浪し、さまざまな技術を習得。 あ...
  • あ行(マーベル)
    マーベル人名/あ行 ア アークエンジェル(Archangel)/ウォーレン・ケネス・ワージントンⅢ世 Warren Kenneth Worthington Ⅲ:X-MENの初期メンバーの1人 アークライト (Arclight) / フィリッパ・ソンタグ(Philippa Sontag) アーケード (Arcade):死のゲームを好むヴィラン アーサ・メジャー(Ursa Major) / ミハイル・ウリオコビッチ・ウルスス(Mikhail Uriokovich Ursus):熊に変身するロシアのミュータント。 アーティ(Artie) /アーサー・マディックス (Arthur "Artie" Maddicks) アーマー(Armor)/ ヒサコ・イチキ(Hisako Ichiki):全身を半透明のヨロイで囲う能力を持...
  • ウェアウルフ・バイ・ナイト
    ウェアウルフ・バイ・ナイト(Werewolf by Night) (キャラクター、マーベル) 狼人間。”ウェアウルフ・バイ・ナイト”を名乗るのは、2人いる。 初代:ジャック・ラッセル:現在は”ウェアウルフ”を名乗る。 二代目:ジェイク・ゴメス 表記ゆれ:『ワーウルフ』表記もあり ジャック・ラッセル(Jack Russell) 初出:Marvel Spotlight #2 (1972年2月) 属性:狼人間、男性、地球人、アメリカ人 概要 生まれた時の名前はジェイコブ(Jacob)だが、法的に改名してジャック(Jack)になっている。 1795年、祖先のグリゴリー・ラッソフが妻の救出のためドラキュラ伯爵に攻め込んだが、ドラキュラの手下の狼人間(女性)に噛まれ、狼人間の呪いを受けた。 このときグリゴリーの子どもは既に生まれており、すぐに狼人間にならなか...
  • レッドハルク
    レッドハルク(Red Hulk) (キャラクター、マーベル) 初登場:Hulk vol. 2 #1 (2008年1月) 種族:後天的に能力を得た人間 概要 肌が赤いハルク。 初登場時にはアボミネーションを殺害。 姿を見せたウォッチャーのウアトゥを素手で殴るなど狼藉を働く。 その正体が誰なのかはクロスオーバーイベント"World War Hulks"最大の謎の1つであり、ストーリーの終盤に明かされた。 アベンジャーズ加入 2010年に入ってスティーブ・ロジャースがアベンジャーズを再結成。ザ・フッドがインフィニティ・ジェムを盗み出す事件でアベンジャーズに協力し、事件の解決後にアベンジャーズにスカウトされた。 能力 ハルクと同等の怪力。 ただし、ハルクは怒れば怒るほど腕力が増すが、レッドハルクは体温が上昇し、発火する。 ブル...
  • ヴィヴィセクター
    ヴィヴィセクター(Vivisector) / マイルズ・アルフレッド (Myles Alfred) 初出:X-Force vol. 1 #116 (2001) 種族:ミュータント 概要 ヴィヴィセクターは第二期X-Froce、X-Statixに所属するミュータントヒーロー。 ゲイで秀才。文学作品からの引用を好む。 能力 感情が昂ると人狼に変身し、超人的な身体能力と腕力、感覚を発揮する。鋭い爪は金属も引き裂くことができる。 経歴 父は大学の教授で、母は民族音楽の研究家という上流家庭の出身。 マイルズ自身も大学で文学を専攻する秀才だった。しかし、大学で学生にからかわれ、激怒すると同時に能力が覚醒し、彼らを傷つけてしまう。 Boys R Usというバンドを救出するミッションでチームメンバーのほとんどが死亡し、その補充要員としてチームに参加。 同時にチー...
  • ブラザーフッド・オブ・イビル・ミュータンツ
    ブラザーフッド・オブ・イビル・ミュータンツ(the Brotherhood of Evil Mutants) (チーム名、マーベル) 初出:Uncanny X-Men #4 (1964年3月) 概要 ブラザーフッド・オブ・イビル・ミュータンツはミュータントのグループ。 元々は、ミュータントを優越種と看做し人類を支配するためマグニートーによって組織された。それ以来、人類とミュータントとの共存を目指すX-MENと対立し、幾度となく戦った。 ただし、後年に再結成された"ブラザーフッド"を名乗るチームの中には、そういった政治的イデオロギーとは無縁のチームも存在する。 また後期のチームは名称から「イビル」を抜くこともある。 後に、マグニートーの描き方が変わってくると、プロフェッサーXは「何がイビル(悪)か、イビルに対する自分のチームは<善>なのか」...
  • デッド・ボーイ・デテクティブス
    デッド・ボーイ・デテクティブス(Dead Boy Detectives) (キャラクター、DC) 初出:Sandman Vol 2 #25 (1991年4月) 属性:幽霊、男性 概要 エドウィン・ペイン(Edwin Paine)とチャールズ・ローランド(Charles Rowland)という、二人の10代の英国人の幽霊の少年が組んだ探偵社。 二人は聖ハミルトン男子寄宿学校という、同じ寄宿学校の生徒。エドウィン・ペインは1916年、悪魔の生け贄として殺害されたが、地獄から戻ってきた。 後に(年は不明であるが)地獄が空っぽになったとき、死者が学校に戻ってきたとき、学校に残っていたチャールズ・ローランド(他の生徒は休みで戻っていた)が殺されてしまう。チャールズはデス(エンドレス)に連れて行かれそうになるが、拒絶し幽霊となる。二人は友達になり、幽霊による探偵社を始める。 ...
  • レッドガーディアン
    レッドガーディアン(Red Guardian) 概要 旧ソ連の生み出した超人兵士。キャプテン・アメリカの東側版といった存在で、その名を名乗ったものは複数人存在する。意外なことだが超人血清で強化された人物はいない。 初代 アレクセイ・レーベデフ(Aleksey Lebedev) 初出:Namor the Sub-Mariner Annual #1(1991年6月) 種族:人間、ロシア人、男性 概要 歴史上初のレッドガーディアン(後付け設定)。 ナチスの侵攻によって家族を失った人物で、災害が発生した時の英雄的な行動で当局に認められ、レッドガーディアンとなった。第二次世界大戦の際にキャプテン・アメリカやネイモア・ザ・サブマリナーに出会っている。 大戦後、アレクセイ・ショスタコフがレッドガーディアンになる際に反対し、当局に「粛清」されたとされる。 能力 特殊な能力は無く...
  • モジョーワールド
    モジョーワールド(Mojoworld) (地名、マーベル) 初登場:Longshot #1(1985年9月) 概要 異次元モジョーバースに存在するモジョーが支配する世界。 生身で電波を受信できる半人型無脊椎動物の原住種族「スパインレス・ワンズ(Spineless Ones)」(*1)とその科学者アライズ(Arize)が作った人間型の奴隷達が暮らしている。 非常に特殊な性質を持っており、地球からのラジオ・テレビの電波が時空をゆがめられ到達するようになっている。これにより原初においてさほど文化というものを持たなかったスパインレス・ワンズたちの頭脳・精神に大きな影響を与え、テレビ番組などの娯楽に対する異様な執着と、人間にたいする軽蔑や恐怖などの感情を植え付けた。 全ての仕事を奴隷がこなすようになったことでスパインレス・ワンズ達はテレビ中毒になり、より良いテレビ番組を...
  • エルドレッド
    エルドレッド(Eldred) (キャラクター、マーベル) 初登場:Thor #400(1989年2月) 属性:アスガルド人、魔術師 概要 ロキに魔術を教えた魔術師にして、ロキが初めて殺した男。 オーディンによって囚われていた囚人だったが、ロキは彼の元に通い食料を与える代わりに魔術を教えられた。 生来を開花させたロキの魔術はエルドレッドを凌駕し、やがてエルドレッドへの興味を失ったため殺害した。 放置することで餓死したという記憶もある。 アメコミ@wiki
  • レッドルーム
    レッドルーム(Red Room) (施設名、マーベル) 初登場:Shadows and Light #1 (1998年2月) 概要 別名レッドルームアカデミー(Red Room Academy)。 旧ソ連、KGBの部門の一つデパートメントXによって運営される施設。 教官の一人はウィンター・ソルジャー。 女性スパイを養成する「ブラックウィドウ・プログラム」によって、初代および二代目ブラックウィドウを輩出した。 訓練施設として有名だが、研究・実験も行っておりオメガレッドを実験に使用し、強化したこともある。 またワスプ(ナディア・ピム)もここで訓練を受けた一人である。ナディアとインは、レッドルームから、「科学教室」という対超人および大型テロ実施のための科学者育成プログラムに移されている。 なおワスプ(ナディア・ピム)曰く「いいところじゃないわ。パパの粒子を複製したら...
  • Ultimate Comics: Avengers
    Ultimate Comics Avengers アルティメット・コミックス・アベンジャーズ (シリーズタイトル) 概要 アルティメット・ユニバースのヒーローチーム「アベンジャーズ」の活躍を描くシリーズ。 現在までVol.1〜Vol.3の三部が出版されている。 尚、オリジナルユニバース(Earth-616)のアベンジャーズにあたるアルティメット・ユニバースのチームは「アルティメッツ」であり、アルティメット・ユニバース(Earth-1610)のアベンジャーズは、アルティメッツが手を出せないような(必要なら殺しを伴う)極秘任務を遂行するために結成されたチームである。 脚本は全てマーク・ミラー。 Vol.1""The Next Generation" 出版:2009年10月〜2010年6月(全6話) あらすじ ニューヨーク...
  • スクイッド・ボーイ
    スクイッド・ボーイ (キャラクター、マーベル)
  • キッド・グラディエーター
    キッド・グラディエーターKid Gladiator/ クバーク(Kubark) (キャラクター、マーベル) 初登場:Wolverine and the X-Men #1(2011年12月) 種族:シーアー帝国人 概要 シーアー帝国の帝王となったグラディエーターの実の息子。 一族の特徴であるタテガミ型の赤い毛髪と強大な力を父から受け継いでいる。 ウルヴァリンのジーン・グレイ学園開校と共に地球に送られてきた。本当の理由はシーアーの帝都チャンディラーを面白半分で半壊させたからである。 ボディガードとしてウォーバードを引き連れている。 傲慢且つ尊大、乱暴な性格。ただし、デスロックによるとアベンジャーズの一員となる未来も予測されている。 能力 父からほぼ同等の能力を受け継いでいる。 超人的なパワー、身体能力 飛行 目から熱線を放つ 超人的な視力 な...
  • チャンピオンズ
    チャンピオンズ (Champions) (チーム、マーベル) 初登場:Champions Vol 2 #1 (2016年10月) 概要 シビル・ウォーIIで、いがみ合う大人たちに幻滅したティーンを中心に結成された未成年チームで、若手ヒーローが集結している。 独自のコードを定めており、コードに従ってクールにやることを信条としている。 メンバー 創設メンバー アベンジャーズ離脱組 Ms.マーベル:リーダー スパイダーマン(マイルズ・モラレス) ノヴァ(サム・アレキサンダー)→後にノヴァの能力を失う ハルク/ブローン(アマデウス・チョウ) 途中で名前を変えてる。 ヴィヴ・ヴィジョン:元リーダー 追加メンバー ヤング・サイクロップス(スコット・”スリム”・サマーズ):ビーストが時間を戻って連れてきたサイクロップス→X-MENの事件の都合で離脱 グウェンプール(グウェン...
  • レッドキング
    レッドキング (Red King) / アングモ・アサン Angmo-Asan 初出:Incredible Hulk vol.3 #92, (2006年4月) 種族:惑星スカールの支配者階級種族、帝王 (Incredible Hulk Vol.3 #97,2006年8月) 概要 ハルクのストーリーアーク"Planet Hulk"に登場したアークヴィラン。 惑星サカールの帝王として君臨し、暴虐を奮った。 反乱分子や犯罪者はもちろん、殺しを娯楽にしており、奴隷階級のみならず上層階級の種族でも簡単に殺害する。 闘技場で闘奴たちの闘いを見物していたところを、闘奴となったハルクに闘いを挑まれ、自らアーマーを装着して場内へ。観衆の目の前で一騎打ちを演じた。 それ以来、ハルクの強さに魅せられ、自分の配下にするため追い続ける。 自称”The ...
  • フィメール・フューリーズ
    フィメール・フューリーズ (Female Furies) (チーム、DC) 初出:Mister Miracle #6(1972年2月) 概要 惑星アポコリプスの支配者ダークサイドに仕える女性だけのエリートチーム。 基本的にグラニー・グッドネスが自ら鍛え選び抜いた精鋭によって構成されており、ダークサイドへの強い忠誠心を持つ。 それぞれがアポコリプス出身のニューゴッドであり、高い戦闘能力を持つ。 マーベルの女子プロレスラー集団グラップラーズの元ネタでもある。 総指揮官 グラニー・グッドネス:フューリーズのみならず、ダークサイド配下の全ての兵士は彼女の訓練を受けている。 メンバー ビッグバルダ:初代行動隊長。エネルギー放出能力を持つメガ・ロッドで戦う。後にミスター・ミラクルと駆け落ちし、離脱。身長2メートルの大女。 ラシーナ:二代目行動隊長。電撃を放つスチール製の鞭を...
  • レッドスカルMCU
    レッドスカル(Red Skull) (マーベル・シネマティック・ユニバース) 本項目ではマーベル・シネマティック・ユニバース版のレッドスカルについて記述する。 コミック版についてはレッドスカルを参照。 本名:ヨハン・シュミット(Johann Schmidt) 初登場:キャプテンアメリカ / ザ・ファースト・アベンジャー(2011年公開) 種族:地球人、ドイツ人、男性 所属:ヒドラ 概要 ナチスの将校で当時はその極秘科学部門だったヒドラのリーダー。実はナチスの乗っ取りを画策し、世界征服を目論んでいた。 キャプテン・アメリカより以前にアースキン博士によって血清を与えられ、超人的な肉体を手に入れたが顔面は赤いドクロのように変質してしまった。当人とキャプテン・アメリカの会話によると「奴は私の能力に憤慨し全ては与えなかった。だがお前には与えた」とのこと。 ...
  • レッドウィング
    レッドウィング(Redwing) (キャラクター、マーベル) 初登場:"Captain America #117"(1969 年9月) 種族:隼 概要 ファルコンの相棒のハヤブサ。 レッドスカルのコスミックキューブの力により、ファルコンとは精神的に繋がっており、テレパシーで交信できる。 ロック・ジョーら動物キャラとペット・アベンジャーズの一員としても活躍。 アメコミ@wiki
  • ポッド
    ポッド(Pod)→エニグマ(Enigma)→ポッド2(Pod-2) / アイック・ヨキネン(Aikku Jokinen) 初出: 影のみ、Avengers (Vol. 5) #4 (2013年1月) 全体表示、Avengers (Vol. 5) #15 (2013年7月) 属性:宇宙人の兵器に囚われた人間、女性、地球人、ノルウェイ・フィンランドの二重国籍 概要 Planetary Operational Defence System 略称Pod(ポッド)。 パワードアーマーのシステムに人間が捕らえられているもの。 アイック・ヨキネンはフィンランド系ノルウェー人。エクス・ニヒロが放った兵器の一つ(自衛を担当)で、人間型のパワードアーマーに似たものに偶然捉えられ、繭に閉じ込められる。A.I.M.がそれを発見し、実験のため回収する。当初、ポッドがアイック・ヨキネンの...
  • ロビン
    ロビン(Robin) (キャラクター名、DC) 概要 別名「ボーイワンダー(天才少年の意)」。 バットマンの代表的なサイドキックのこと。バットマンの長い歴史の中でその役割を果たす者は幾度か代変わりしている。 バットマンとのコンビは「ダイナミックデュオ」と称される。赤、黄色、緑とバットマンとは対照的な明るい原色のコスチュームが特徴。 基本的にどのロビンもバットマンと同じく特殊な超能力の無い普通の人間であり、鍛えた肉体と技術、知恵、様々なガジェットを駆使して戦う。 その名はコマドリを意味するが、実際の由来はロビン・フッドだそうである。 初代:リチャード・ジョン・”ディック”・グレイソン(Richard John "Dick" Grayson) 初出:Detective Comics #38(1940年4月) 種族:地球人、男性、アメリカ人 所属...
  • ジェニファー・ケイル
    ジェニファー・ケイル(Jennifer Kale) (キャラクター、マーベル) 初出:Fear #11 (1972年12月) 属性:魔女、女性、地球人、アメリカ人 概要 魔女。 アトランティスの魔女、ゼーレッド・ナーの知識を伝え、異界からの侵略に備える教団、カルト・オブ・ゼーレッド・ナーの指導者の孫娘。 マン・シングと精神的にリンクしている。 あるとき、マン・シングとともに魔術で別次元に転送され、ゼーレッド・ナーの最後の弟子ダキムーと会い、ダキムーに魔術を習う。 マン・シング、ハワード・ザ・ダックとよく連んでいる。 また、ジョニー・ブレイズおよびダニエル・ケッチのいとこに当たり、協力して悪魔と戦った。 ヴィクトリア・ハンドに憑依したダニエル・ドラムにより殺害されたが、暗黒の魔術により自力で復活した(ただし右側の皮膚を失った)。 アメコミ...
  • か行(マーベル)
    マーベルキャラクター(か行) [編集] カ ガーズマン(Guardsman):簡易版アイアンマン・アーマーを着た人物 カーター・ガジカニアン(Carter Ghazikhanian):アニー・ガジカニアンの息子、ミュータント ガーディアン(Guardian) /ジェームズ・マクドナルド・ハドソン(James MacDonald Hudson):アルファフライトのリーダー ガートルード・ヨークス(Gertrude Yorkes):ランナウェイズのメンバー カーナク(Karnak):インヒューマンズの一員 カーネイジ(Carnage) / クレタス・キャサディ(Cletus Kasady):凶悪なシンビオート ガール・ジョー(Girl Joe):影響力絶大なインフルエンサー。X-Statixをサポート。 カール・...
  • レッドダガー
    レッドダガー(Red Dagger) / カリーム(Kareem) (キャラクター、マーベル) 初出:Ms. Marvel (Vol. 4) #12 (October, 2016年10月 属性:人間、男性、 概要 パキスタンにいるカマラの母方の叔母さんの同級生の子ども。パキスタンで赤い覆面とダガーを使って、自警活動をやっていた。 カマラの学校に、交換留学生としてパキスタンから派遣され、ヒーローとして活躍しようとした。 アメコミ@wiki
  • Chaos War
    Chaos War 「カオスウォー」 (クロスオーバー、マーベル) 出版:2010年12月~2011年5月 メインシリーズ:"Chaos War"(全5話) 概要  ハーキュリーズを中心としたクロスオーバーであり、Incredible Hercules誌を中心に展開してきたストーリーラインの完結編とも言えるストーリー。  全ての世界を原初の混沌に戻そうとするカオスキング(アマツ・ミカボシ)の侵攻により、地上・冥界・神々の世界が混沌に沈む中、ハーキュリーズたちは絶望的な戦いを挑む。 あらすじ  カオスキングと化したアマツ・ミカボシの侵攻を警告に現れたハーキュリーズは、地球のヒーローたちを糾合、攻撃に向かう。  しかしナイトメアを殺してその力を奪っていたカオスキングはヒーローたちをはじめ、地球の全人類を昏睡させてしまう。  残されたのは神と...
  • マグニートー
    マグニートー (Magneto) / エリック・レーンシャー (Erik Lehnsherr) 本名:マックス・アイゼンハルト(Max Eisenhardt) 通称:エリック・レーンシャー、磁界の帝王、マグナス 初出:X-MEN #1 (1963年) 種族:ミュータント、男性、ユダヤ人(ただし現在は「ミュータント」を自認) 概要 X-MENにとって最大の天敵で最強のヴィラン。ミュータント・テロリスト。 だが長い歴史の中では共闘したり、あるいはその一員にさえなることもある。 マーベルのみならず、アメコミ史上で最も人気のある悪役の1人。 ユダヤ人で、ナチスに両親を殺された上に自身も強制収容所に収監された。そのため人類に対して復讐心を持つ。 後にブラザーフッド・オブ・イビル・ミュータンツを結成。 『ミュータントこそ人類の進化型であり、ホモ・サピエンスを...
  • @wiki全体から「アルフレッド・ペニーワース」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索