GADGET/ガジェット

各オペレーターはメインウェポン、サブウェポン、固有アビリティ(新兵除く)に加え、「ガジェット」と呼ばれる汎用アイテムを各ラウンドに持ち込む事ができる。
ガジェットは攻撃側は5種類、防衛側には4種類用意されており、各オペレーターはその中から2種類が与えられ、さらにその中からどちらか1種類をプレイヤーが選んでラウンドに持ち込む事になる。
例えば攻撃側のSLEDGEはフラググレネードかスタングレネードのどちらか、THERMITEならスタングレネードかクレイモアのどちらか、といった具合。詳しくはオペレーターの個別記事も参照のこと。
それとは別にすべての攻撃側オペレーターにはドローン2台(TWITCHは固有アビリティが特別なドローンの為、通常のドローンは支給されない)、防衛側オペレーターには強化壁2枚(新兵は1枚)が自動的に支給される。

攻撃側
防衛側

攻撃側ガジェット

Breaching Charge/ブリーチングチャージ
扉や窓のバリケード、未補強の壁・床を破壊できるシート状の爆薬。
所持数:3(新兵は2)
破壊したい場所に貼り付けた後、リモコンスイッチで起爆して壁やバリケードを破壊する。起爆前であれば貼った物を剥がして再使用可能。
MUTEのシグナルディスラプターの妨害範囲の壁に貼り付けてしまった場合はスイッチが反応せず起爆できない。
設置中は無防備で、特に足元が開けているバリケードに設置している時は反対側から足が見られて撃たれることも。設置する前に伏せやドローンで確認をしよう。

Frag Grenade/フラググレネード
「M67 Fragmentation Grenade」破片手榴弾
所持数:2(新兵は1)
標準的な破片手榴弾。威力は高く、直撃ならアーマー値に関わらず即死が取れる。
ガジェットボタンを押して安全ピンを抜き、離して投擲する。下を向いてボタンを離した場合は投げずに床に転がす。
ピンを抜いてから4秒後に起爆するので、ボタンを離さずにずっと手に持っていると自爆するため要注意。
グレネード共通の仕様だが、ピンを抜いてから投擲をキャンセルしたい場合は一旦他の武器に持ち替えることで再使用できる。
思いもよらない転がり方をすることがあるので、人質救出で使う時は注意しよう。

Stun Grenade/スタングレネード
「XM84 Stun Grenade 」閃光発音筒
所持数:3(新兵はS.A.S.とGIGNを除いて1)
フラッシュバンとも呼ばれる。激しい音と光で相手の視聴覚を奪う非殺傷手榴弾。
半径3m以内が最大威力。直撃した場合画面が完全にホワイトアウト+無音になり、移動速度も低下する。
スタンの効果は最大半径15mまで届くが、ホワイトアウトの時間と程度は起爆地点からの距離で大きく減衰する。
ヒットしたオペレーターは目に手をやる動作をするので、当たったかどうか判別できるが、どの程度の効果があったかまでは分からないので過信は禁物。
味方にも影響を及ぼしてしまうため、投擲する際は味方の視線にもよく注意しよう。

Smoke Grenade/スモークグレネード
「AN M18 Smoke Grenade」発煙手榴弾
所持数:2
起爆地点一帯に約13秒間煙幕を発生させ、視界を遮る手榴弾。
複数の突入口を開けた際の陽動や撹乱、目標を確保した際の時間稼ぎとしての効果が大きい。射線を通すために開けられた穴やミラ窓の部分に投げて視線を遮りその間に侵入するなど突入時のお供やデフューザーを無理やり設置するときにも有用。スタン同様、味方を撹乱させないよう注意。
GLAZのフリップサイトはこの煙を透過して敵を視認、攻撃できる。防衛側は射線が途切れていると思って油断しない様に。

Claymore Mine/クレイモア
「M18A1 Claymore Mine」指向性対人地雷
所持数:1
みんな大好き只。床に設置すると正面と左右約30度ずつに3本のレーザーが照射され、敵がそのレーザーに触れると起爆する。
裏取りを狙う敵遊撃への牽制、目標確保時の迎撃などに有効。ドア横や窓の真下、階段を登ったすぐの見づらい所に設置すると効果的。
バリケードなどにレーザーが当たるように設置すると、それが破壊された時にレーザーが延長され、それを破壊した者に反応して爆発させることも可能。
アーマーLv1、Lv2のオペレーターは直撃で即死、Lv3かROOKのアーマーを着た者も一撃で負傷。
ただし、DOCのスティムピストルで体力140までオーバーヒールされたオペレーターはギリギリ耐えることができる。

Drone/ドローン
遠隔操作の地上走行式無人偵察機。
所持数2
すべての攻撃側オペレーターに2台ずつ支給され、1台はラウンド開始前の準備フェーズから使用できる。TWITCHはこれの代わりにショックドローンが2台支給される。
・人質や爆弾等の目標物をカメラに捉えるとその位置が自動的にマークされ、仲間全員で共有される。
・Xキーの長押しでカメラで見えている敵の現在位置を赤いピンでマークできる。敵が移動してもピンは追従するわけではなく、あくまでその瞬間に居た位置を示すのみ。ピンは仲間全員が共有し、一定時間で消える。マークされたオペレーターは画面で知らされる為、マーク行為はドローンが発見され破壊されるリスクも伴う。
・銃撃や爆発で壊れる。
MUTEの設置したシグナルディスラプターの妨害範囲に入ると操作不能になる。
BANDITのショックワイヤーで帯電している有刺鉄線等に触れると壊れる。

防衛側ガジェット

Nitro Cell/ニトロセル
C-4プラスチック爆弾と携帯電話を組み合わせた爆弾。
所持数:1
このゲームには他にもC4を使用する物はあるが、単にC4と言えばたいていこのニトロセルの事を指す。
投擲して床や壁に貼り付けてから手元のスイッチで遠隔起爆する爆弾で、当たれば一撃必殺の威力を誇る。
ただし設置したニトロセルはかなり大きな電子音を発しながらピカピカ点滅するため気付かれやすく、置いて待ち伏せする使い方では容易に気付かれ破壊される。
このため突入してくる敵を読み、直接投げつけて即起爆するのが主な使い方になる。
足が遅く、ニトロ投擲を見てから逃げられない盾持ちには特に有効だが、シールド展開中のMONTAGNEの正面で起爆させてもダメージが低い為、側面や後方に落として起爆させられるよう調節しよう。
各種グレネードより重たくあまり飛ばないので、遠投するときは角度をつけるべし。
また、構えてボタンを押した際にテープを剥がす音が鳴る。音がかなり特徴的なため、構えている事がバレやすい。こちらも注意。
テロハントに登場するニトロは仕様が異なっており、プレイヤーが近寄ると自動で爆発する。
ニトロセルの外観。
分かり易い赤色のライトが点灯していることが分かる。

Deployable Shield/展開型シールド
銃弾を防ぐ携行式の設置盾。
所持数:1
床に設置展開することで防弾シールド、障害物として機能する。
銃による攻撃は完全に防ぐが、フラググレネード等の爆発系の攻撃には弱い。
部屋の角に置いてカバーを増やしてもいいし、狭い出入口に置いて妨害にしてもよい。
当然敵からは盾の裏は最優先で警戒されるので、伏せた足がはみ出ていないか注意しよう。
特に出入口に置いた場合、攻撃側が進入する時に盾を破壊するか乗り越えモーションを取ることを強制できるので効果的。
しゃがみ状態でニトロセルを上に向いて構えると頭が出てしまうので注意。

Barbed Wire/有刺鉄線
通過しようとする敵の移動速度を低下させる有刺鉄線。
所持数:2
銃による攻撃では破壊できないが、2回の近接攻撃か、SLEDGEのハンマー、その他爆発物で破壊される。
攻撃側オペレーターが有刺鉄線の上を歩くと大きな音がする上、移動速度が45%低下する。
破壊している音も結構目立つため、狭い廊下や部屋に置いておくと行動範囲を制限できる。
テロハントでは適当に殴れば破壊できるが、マルチプレイでは中心の黒い部分を狙って殴らないと破壊できない。
有刺鉄線の外観。
マルチプレイでは中心の黒いパーツを殴らないと破壊できないので注意。

Impact Grenade/インパクトグレネード
「BEANO T-13 Grenade」
所持数:2
防衛側が持てる衝撃信管の手榴弾。投げてから1秒後、もしくは何か(敵や壁)に接触すると即座に爆発する。
ニトロセルと違い2個持てるが、威力は控えめで直撃させても50ダメージ程度、
更に盾で正面から防がれると10ダメージ程度しか与えられないため攻撃手段として使うのには不向き。
爆弾防衛のA-B間の壁の破壊や落とし戸破壊、いわゆる「工事」に使うのがベターか。
当然ながら爆風は味方にも当たるため、インパクトで工事を行う際は周囲をよく確認し誤射に注意しよう。
また補強された壁の内、上部が塞ぎきれていない場所(国境1F金属探知機側外周やヘレフォード基地の地下外側、クラブハウス2F外側等)に、
ヒートチャージを設置されてから爆発するまでに非補強部へ投げる事によりヒートチャージの破壊が可能。当然大穴が開き視線が通るので、何度も連続で通用する技ではないことに注意。

Bulletproof Camera/防弾カメラ
エリア監視を行う為に、床や壁に設置できる防弾カメラ。
濃煙の中でも視界を確保でき、フロントプレートを打たれても壊れない
所持数:1

Reinforce Wall/強化壁
破壊可能な壁や落とし戸を補強できる、携行型の金属シャッター。全ての防衛オペレーターに支給される。
所持数2(新兵は1)
壁や落とし戸に近づき、Fキー長押し(PC版デフォルト、5秒間)で補強できる。
強化された壁は、THERMITEHIBANAの固有アビリティ以外の手段では破壊できなくなる。
MUTEBANDITの固有アビリティと組み合わせれば更に盤石に。

強化の大まかなセオリーは以下の通り。その他各マップごとに細かい戦法は存在するが、基本的にこの3点さえ押さえておけばほぼ問題ないだろう。
・防衛目標の部屋のすぐ隣が屋外の場合、屋外と面する壁はすべて強化。
・防衛目標の部屋の天井に落とし戸がある場合、可能ならすべて強化。
・二部屋を防衛しなければいけない爆弾防衛では、そのA-Bの部屋間にある壁は強化してはいけない。
※例外パターンの場合は理解者が率先して穴を開けたりするのでそこは強化しないように。また、自分が補強中に射撃や近接攻撃をされた場合は大抵セオリーと違うか何かの意図で強化してほしくないというアピールなので一旦強化を辞めて様子見しよう。

強化した側から見た状態

裏からでも強化されているのが分かる



グレネードの仕様

名称 起爆タイミンング ピン戻し 投げ返し
Frag Grenade ピンを抜いてから4秒後 不可(※)
Stun Grenade 着地してから1秒後 不可
Smoke Grenade 投げてから3秒後 不可
EMP Grenade
(THATCHER)
投げてから3秒後 不可
Impact Grenade 投げてから1秒後
または壁や敵に接触した瞬間
不可
※アップデートにより変更


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • もともと無かった物を含めた画像の差し替え、一部説明の加筆推敲を勝手に行いました - 名無しさん 2017-12-02 19:53:56
  • みんな大嫌いな鉄線くんは速度の減速率が45%で2回殴ると壊れる。バンディット(と新兵)は3 個持ってる。テロハン鉄線はどの部分でも殴れるけど、PvP鉄線は中央の黒いリングらへんを殴らないと壊せない。 - 名無しさん 2017-12-03 22:22:19
  • こうして一覧で見るとフラグ持ちが極端に少なくていかに大事なガジェットかよく分かるな - 名無しさん 2018-01-21 03:07:16
  • インパクトグレがダイレクトヒット×2で60ダメしか食らってないiQとその後ろにいて死亡したテルミットいたんだが、ダメージ範囲の設定にミスがあるとかかね? - 名無しさん 2018-01-21 17:18:02
  • インパクトグレネードの投げ返しできるよ - 名無しさん 2018-02-23 19:40:27

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年02月25日 13:10