対戦する上でのマナーは?


快適に対戦できるマナーをまとめています。主に過去に話題になった内容です。
他のFPSとは少し異なるかもしれません。


<チームメイトを信じている


  • 味方への誤射(フレンドリーファイアー)のゲームシステム
    • R6Sでは味方へのダメージが減衰なしで100%入ります。誤って頭に当たってしまうと即死です。
    • 味方に当たらないように撃つテクニックが必要になります。
    • 誤射してしまった場合には安全を確保してからチャットで速やかに謝罪しましょう。
    • 攻撃側は開幕のカメラ破壊、防衛側はドローンの処理やインパクトでの壁開通時に特に発生しやすいです。周囲をよく確認し、カメラは時間差で撃つとよい。
    • もし誤射を受けた場合はまず相手の様子を確認しましょう。もしかしたらあなたが射線に飛び出したのかもしれません。またこちらに落ち度がなくとも謝罪を受けたら許してあげてください。
    • 故意のフレンドリーファイアーを受けた場合には反撃せず除外投票で試合から追い出しましょう。
  • ゲーム終了まで戦おう
    • 5vs5の少人数戦というゲームシステム上、途中抜けで1人欠けるだけでチームは非常に不利になります。
    • 途中参加の機能はあるものの残念ながらメンバーはすぐに補充されず、次のラウンド開始に間に合わない場合があります。途中抜けせず、対戦は結果が出るまで戦い抜きましょう。
    • 途中抜け(又はネットワークトラブル)後に再検索しても、自動的に元のマッチへ復帰します。この時、他のプレイヤーに「(プレイヤー名)が復帰した」と通知されます。
    • ランクマッチで途中抜けするとペナルティが課せられます。自身のレーティングが大幅に下がる等の1敗より厳しい措置です。
  • 除外投票はよく考えて使いましょう
    • 故意のフレンドリーファイア、過度の暴言、放置(AFK)、チーター等を試合からキックする機能です。
    • マッチの平均より実力が低いプレイヤーは温かく見守りましょう。自分より上手い人達とマッチングすれば自分がその立場になる時がやってきます。持ちつ持たれつです。
    • どうしてももっと高度な連携をしたいのであればプロと同じように固定メンバーでフルパーティーを組み、チーム練習を重ねるのが一番の近道です。
    • 他のプレイヤーに伝えたい事があればチャットを利用しましょう。
    • チームメンバーはスコアボードから反対投票が可能です。
  • 丁寧語を使いましょう
    • テキストチャットおよびボイスチャットでは丁寧語を使いましょう。戦略的に使いたいのであれば大会やプロを参考にしてもよいでしょう。
    • ボイスチャットがうるさいプレイヤーはプレイヤーリストからミュートにできます。相手には通知されません。
    • あまりに目に余るようであれば、除外投票で弾き出すのも一つです。最終手段として考えておきましょう。
  • 怒らずプレイしましょう
    • 一般的に人間の脳は、感情が乱れるほど脳と身体の制御も乱れると言われています。
    • これを知らないと、負ける→怒る→AIMが乱れ判断力が鈍る→また負ける→また怒る…という悪循環に陥りがちです。
    • 普段から感情をコントロールするように意識しましょう。マナーの面だけでなく、安定して戦果を挙げる為には極めて重要な練習です。
    • 目標を立てる際は単純な勝ち負け、K/Dや勝率ではなく、「○○ができた/できなかった」というチェックポイントを設けてみましょう。



屈伸と死体撃ちは放っておきましょう。屈伸は味方への感謝の表現として使われる場合もあるので一概に煽りとは言えません。
またHP0になったダウン状態の敵を撃つのはれっきとしたゲームシステムの一部であり、死体撃ちには該当しません。
敵に蘇生されない為にも、可能ならばトドメはしっかり刺しましょう。


<彼らも俺を信じている

  • ルーク兄貴ほんとすき - 名無しさん (2018-04-06 15:13:19)
  • だが違った‥ - 名無しさん (2018-06-08 15:04:15)
  • アマチュアめ - 名無しさん (2018-06-13 16:02:42)
  • 除外って機能自体いらんだろ。TKは自動キックあるし、放置も自動キックあるし、ただ短気が新兵にフラストレーション発散の為に使ってる場面しかほぼない。後は読み込み遅くて進まない奴キックするとか - 名無しさん (2018-11-13 13:44:35)
  • .357マグナム弾を信じろ - 名無しさん (2018-11-15 20:14:32)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月27日 11:08
添付ファイル