18

「18」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

18」(2016/05/04 (水) 18:46:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1>180 その他地域</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>181 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2">オーストラリア連邦</a></h1> <p style="line-height:20.8px;">公用語:英語、<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>首都:キャンベラ</strong></span>、<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>最大都市:シドニー</strong></span><br /><span style="line-height:1.6em;">面積:769.2km^2(6位)、人口:2150.7万人(51位)、人口密度:2.8人/km^2</span></p> <p style="line-height:20.8px;">漢字名:濠太剌利・濠洲→豪太剌利・豪洲・<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>豪</strong></span></p> <table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="line-height:20.8px;width:391px;" width="390"><colgroup><col /><col /><col /></colgroup><tbody><tr><td height="18" style="height:18px;width:243px;text-align:center;">州名</td> <td style="width:80px;text-align:center;">州都</td> <td style="width:68px;text-align:center;">面積km^2</td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;width:243px;"> ニューサウスウェールズ州 (NSW)</td> <td style="width:80px;text-align:center;"><span style="color:rgb(0,128,0);">シドニー</span></td> <td style="width:68px;text-align:right;">809,444 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> ビクトリア州 (VIC)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">メルボルン</span></td> <td style="text-align:right;">237,629 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> クイーンズランド州 (QLD)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">ブリスベン</span></td> <td style="text-align:right;">1,852,642 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> 南オーストラリア州 (SA)</td> <td style="text-align:center;">アデレード</td> <td style="text-align:right;">1,043,514 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> 西オーストラリア州 (WA)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">パース</span></td> <td style="text-align:right;">2,645,615 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> タスマニア州 (TAS)</td> <td style="text-align:center;">ホバート</td> <td style="text-align:right;">90,758 </td> </tr></tbody></table><p style="line-height:20.8px;"><strong style="line-height:1.6em;"><主要都市>(人口順):</strong><span style="line-height:1.6em;">①<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>シドニー</strong></span>、②<span style="color:rgb(0,0,255);"><strong>メルボルン</strong></span>、③ブリスベン、④パース、⑤アデレード</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3><span style="color:rgb(255,140,0);">ウルル(エアーズロック)</span></h3> <p style="line-height:20.8px;">・オーストラリア大陸にある世界で<strong>2</strong>番目に大きい一枚岩<br /> ・ウルルは先住民であるアボリジニによる呼び名で、<br />  イギリスの探検家によって名付けられたエアーズロック(英: Ayers Rock)も広く知られた名称である。</p> <p style="line-height:20.8px;"><img alt="" src="https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Uluru_1.JPG" style="width:133px;height:100px;" /></p> <p style="line-height:20.8px;"> ・『世界の中心』という意味合いで「大地のヘソ」もしくは「地球のヘソ」と呼ばれることもある。<br /> ・日本で2001年に刊行された片山恭一の小説『世界の中心で、愛をさけぶ』の舞台の一つになっている。</p> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(0,0,255);"><strong>マウント・オーガスタス:世界最大の一枚岩</strong></span></p> <p style="line-height:20.8px;"><span style="line-height:1.6em;">10/10/22「アタック9・マッチレース」</span><span style="line-height:1.6em;">◆VxGFJXzcso<br /> QMA5-04606</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>182 ニュージーランド</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2>182.1 北島</h2> <p style="line-height:20.8px;">・ニュージーランド最大の都市オークランドや首都ウェリントンなど、<br />  主要都市の多くが北島に集中しており、同国の人口のおよそ76%が北島に集中している。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-46321</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2>182.2 南島</h2> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3>182.29 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B3%B6">スチュアート島</a></h3> <p style="line-height:20.8px;">・南島との間はフォーボー海峡で23km隔てられている。<br /> ・島は現地のマオリ語で「空が赤く燃える場所」を意味するラキウラ(Rakiura)と呼ばれていた。<br /><span style="line-height:1.6em;">・ラキウラ国立公園(世界最南端) : 野鳥、野生のキーウィが生息</span></p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-28456</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>183 メラネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>184 ミクロネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>185 ポリネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2><span style="color:rgb(255,140,0);">イースター島</span>(<span style="color:rgb(0,0,255);">パスクア島、ラパ・ヌイ</span>)</h2> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(255,140,0);">チリ領</span>の太平洋上に位置する火山島。</p> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(255,140,0);">モアイ</span>の建つ島である。<br />  ポリネシア・トライアングルの東端に当たる。最も近い有人島まで直線距離2000km余と、<br />  周囲には殆ど島らしい島が存在しない<span style="color:rgb(0,0,255);">絶海の孤島</span>である。</p> <p style="line-height:20.8px;">・「ラパ・ヌイ」とはポリネシア系の先住民の言葉で「広い大地」(大きな端とも)という意味。<br />  かつては、テ・ピト・オ・ヘヌア(世界のへそ)、マタ・キ・テ・ランギ(天を見る眼)などと呼ばれた。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-33060</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>186 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E8%AB%B8%E5%B3%B6">ハワイ諸島</a></h1> <p style="line-height:20.8px;"> ・北緯19度から29度の間、北太平洋の北西部微南東部方向にある、多数の島と環礁からなる諸島</p> <p style="line-height:20.8px;">・行政上のハワイ諸島はアメリカ合衆国の領土であるが、<br />  地理学による六大州の分類ではオセアニアに属し、<br />  オセアニアの海洋部の分類ではポリネシアに属している(ハワイ諸島北西にあるミッドウェー環礁がポリネシアの最北端とされる)。</p> <p style="line-height:20.8px;"> ・一直線に並ぶハワイ諸島は、ホットスポットによる火山形成とプレート(太平洋プレート)の移動によって成立した。<br />  さらに北西には水没した火山(海山)も連なっており、ハワイ-天皇海山群を形成している。</p> <p style="line-height:20.8px;">・記録に残っている限り、この諸島に最初にヨーロッパ人が来航したのは<br />  1778年のジェームズ・クックに率いられた探検隊であった。<br />  当時イギリス海軍本部管理委員会の長だったジョン・モンタギュー第4代サンドウィッチ伯爵の名を取って、<br />  この諸島は「<strong>サンドイッチ諸島</strong>」と命名された。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-15016</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3>186.38 ハワイ神話</h3> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>187 北極地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3 style="line-height:20.8px;">187.45 <span style="color:#008000;">白夜</span></h3> <p style="line-height:20.8px;">・高緯度地方で、夏に見られる、太陽が沈まない薄暗い夜のこと。<br />  太陽高度が低い北極圏や南極圏で見られる。</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>188 南極地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;">二択の問題です。 <br /> 冬の平均気温を比べたとき、「南極」と「北極」とでは <br /> どちらが寒いでしょう?<br /> 16/01/23「<span style="color:rgb(0,128,0);">大雪特別</span>」</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2 style="line-height:20.8px;"><span style="color:#008000;">昭和基地</span></h2> <p style="line-height:20.8px;">「南緯69度00分、東経39度35分」<br /> 東オングル島の北部にある施設は【 何 】でしょう。<br /><span style="line-height:20.8px;">16/04/02「</span><span style="line-height:20.8px;color:rgb(255,0,0);">定期化記念</span><span style="line-height:20.8px;">」</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>189 その他地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p> </p> <p> </p>
<h1>180 その他地域</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>181 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2">オーストラリア連邦</a></h1> <p style="line-height:20.8px;">公用語:英語、<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>首都:キャンベラ</strong></span>、<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>最大都市:シドニー</strong></span><br /><span style="line-height:1.6em;">面積:769.2km^2(6位)、人口:2150.7万人(51位)、人口密度:2.8人/km^2</span></p> <p style="line-height:20.8px;">漢字名:濠太剌利・濠洲→豪太剌利・豪洲・<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>豪</strong></span></p> <table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="line-height:20.8px;width:391px;" width="390"><colgroup><col /><col /><col /></colgroup><tbody><tr><td height="18" style="height:18px;width:243px;text-align:center;">州名</td> <td style="width:80px;text-align:center;">州都</td> <td style="width:68px;text-align:center;">面積km^2</td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;width:243px;"> ニューサウスウェールズ州 (NSW)</td> <td style="width:80px;text-align:center;"><span style="color:rgb(0,128,0);">シドニー</span></td> <td style="width:68px;text-align:right;">809,444 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> ビクトリア州 (VIC)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">メルボルン</span></td> <td style="text-align:right;">237,629 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> クイーンズランド州 (QLD)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">ブリスベン</span></td> <td style="text-align:right;">1,852,642 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> 南オーストラリア州 (SA)</td> <td style="text-align:center;">アデレード</td> <td style="text-align:right;">1,043,514 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> 西オーストラリア州 (WA)</td> <td style="text-align:center;"><span style="color:rgb(0,0,255);">パース</span></td> <td style="text-align:right;">2,645,615 </td> </tr><tr><td height="18" style="height:18px;"> タスマニア州 (TAS)</td> <td style="text-align:center;">ホバート</td> <td style="text-align:right;">90,758 </td> </tr></tbody></table><p style="line-height:20.8px;"><strong style="line-height:1.6em;"><主要都市>(人口順):</strong><span style="line-height:1.6em;">①<span style="color:rgb(0,128,0);"><strong>シドニー</strong></span>、②<span style="color:rgb(0,0,255);"><strong>メルボルン</strong></span>、③ブリスベン、④パース、⑤アデレード</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3><span style="color:rgb(255,140,0);">ウルル(エアーズロック)</span></h3> <p style="line-height:20.8px;">・オーストラリア大陸にある世界で<strong>2</strong>番目に大きい一枚岩<br /> ・ウルルは先住民であるアボリジニによる呼び名で、<br />  イギリスの探検家によって名付けられたエアーズロック(英: Ayers Rock)も広く知られた名称である。</p> <p style="line-height:20.8px;"><img alt="" src="https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Uluru_1.JPG" style="width:133px;height:100px;" /></p> <p style="line-height:20.8px;"> ・『世界の中心』という意味合いで「大地のヘソ」もしくは「地球のヘソ」と呼ばれることもある。<br /> ・日本で2001年に刊行された片山恭一の小説『世界の中心で、愛をさけぶ』の舞台の一つになっている。</p> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(0,0,255);"><strong>マウント・オーガスタス:世界最大の一枚岩</strong></span></p> <p style="line-height:20.8px;"><span style="line-height:1.6em;">10/10/22「アタック9・マッチレース」</span><span style="line-height:1.6em;">◆VxGFJXzcso<br /> QMA5-04606</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>182 ニュージーランド</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2>182.1 北島</h2> <p style="line-height:20.8px;">・ニュージーランド最大の都市オークランドや首都ウェリントンなど、<br />  主要都市の多くが北島に集中しており、同国の人口のおよそ76%が北島に集中している。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-46321</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2>182.2 南島</h2> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3>182.29 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B3%B6">スチュアート島</a></h3> <p style="line-height:20.8px;">・南島との間はフォーボー海峡で23km隔てられている。<br /> ・島は現地のマオリ語で「空が赤く燃える場所」を意味するラキウラ(Rakiura)と呼ばれていた。<br /><span style="line-height:1.6em;">・ラキウラ国立公園(世界最南端) : 野鳥、野生のキーウィが生息</span></p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-28456</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>183 メラネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>184 ミクロネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>185 ポリネシア</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2><span style="color:rgb(255,140,0);">イースター島</span>(<span style="color:rgb(0,0,255);">パスクア島、ラパ・ヌイ</span>)</h2> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(255,140,0);">チリ領</span>の太平洋上に位置する火山島。</p> <p style="line-height:20.8px;">・<span style="color:rgb(255,140,0);">モアイ</span>の建つ島である。<br />  ポリネシア・トライアングルの東端に当たる。最も近い有人島まで直線距離2000km余と、<br />  周囲には殆ど島らしい島が存在しない<span style="color:rgb(0,0,255);">絶海の孤島</span>である。</p> <p style="line-height:20.8px;">・「ラパ・ヌイ」とはポリネシア系の先住民の言葉で「広い大地」(大きな端とも)という意味。<br />  かつては、テ・ピト・オ・ヘヌア(世界のへそ)、マタ・キ・テ・ランギ(天を見る眼)などと呼ばれた。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-33060</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>186 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E8%AB%B8%E5%B3%B6">ハワイ諸島</a></h1> <p style="line-height:20.8px;"> ・北緯19度から29度の間、北太平洋の北西部微南東部方向にある、多数の島と環礁からなる諸島</p> <p style="line-height:20.8px;">・行政上のハワイ諸島はアメリカ合衆国の領土であるが、<br />  地理学による六大州の分類ではオセアニアに属し、<br />  オセアニアの海洋部の分類ではポリネシアに属している(ハワイ諸島北西にあるミッドウェー環礁がポリネシアの最北端とされる)。</p> <p style="line-height:20.8px;"> ・一直線に並ぶハワイ諸島は、ホットスポットによる火山形成とプレート(太平洋プレート)の移動によって成立した。<br />  さらに北西には水没した火山(海山)も連なっており、ハワイ-天皇海山群を形成している。</p> <p style="line-height:20.8px;">・記録に残っている限り、この諸島に最初にヨーロッパ人が来航したのは<br />  1778年のジェームズ・クックに率いられた探検隊であった。<br />  当時イギリス海軍本部管理委員会の長だったジョン・モンタギュー第4代サンドウィッチ伯爵の名を取って、<br />  この諸島は「<strong>サンドイッチ諸島</strong>」と命名された。</p> <p style="line-height:20.8px;">QMA5-15016</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3>186.38 ハワイ神話</h3> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>187 北極地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h3 style="line-height:20.8px;">187.45 <span style="color:#008000;">白夜</span></h3> <p style="line-height:20.8px;">・高緯度地方で、夏に見られる、太陽が沈まない薄暗い夜のこと。<br />  太陽高度が低い北極圏や南極圏で見られる。</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>188 南極地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;">二択の問題です。 <br /> 冬の平均気温を比べたとき、「南極」と「北極」とでは <br /> どちらが寒いでしょう?<br /> 16/01/23「<span style="color:rgb(0,128,0);">大雪特別</span>」</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p style="line-height:20.8px;"><u>Ans. 南緯 <span style="color:#FFFFFF;">60</span> 度</u><br /> 南極地域の平和的利用を定めた“南極条約”における、<br /> 「南極地域」といえば、すべての氷棚を含む<br /> 南緯【 何 】度以南の地域を指しているでしょう。<br /> 16/04/30「<span style="color:#008000;">昭和記念</span>」</p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h2 style="line-height:20.8px;"><span style="color:#008000;">昭和基地</span></h2> <p style="line-height:20.8px;">「南緯69度00分、東経39度35分」<br /> 東オングル島の北部にある施設は【 何 】でしょう。<br /><span style="line-height:20.8px;">16/04/02「</span><span style="line-height:20.8px;color:rgb(255,0,0);">定期化記念</span><span style="line-height:20.8px;">」</span></p> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <h1>189 その他地方</h1> <p style="line-height:20.8px;"> </p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: