51

510 建設・建築

 

512 建築史

 

512.2 日本建築史

 

寝殿造(しんでんづくり)

平安時代の貴族の住宅に良く用いられた建築様式を、
中心となる“正殿”の別名を取って「【 何 】造」というでしょう。
16/02/13「建国記念

 

聚楽第(じゅらくだい、じゅらくてい)

関白・豊臣秀吉が、大内裏跡に造営した
城郭風の邸宅は【 何 】でしょう。
16/02/13「建国記念

 

 

512.3 日本近代建築史

 

独立行政法人 都市再生機構(UR)

 

 

[2016/04/01-共同通信]
“建築家【 ○○ 】・ハディド氏が死去 新国立の旧デザイン担当”

16/04/02「定期化記念

 

セメント

日本語版ウィキペディアでは、
「一般的には、水や液剤などにより水和や重合し硬化する粉体を指す。
 広義には、アスファルト、膠、樹脂、石膏、石灰等や、これらを組み合わせた接着剤全般を指す。」
と解説されているカナ4文字の単語は【 何 】でしょう。
16/05/07「皐月賞

 

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月09日 00:40