33

330 経済

 

ウィキポータル:会計

 

福澤諭吉
1835年大阪生まれの思想家で、複式簿記や近代保険制度を
初めて日本に紹介したとされるのは誰でしょう?
05.11.27「日本史」◆7qutrHELyk 大幅改作

 

330.6 アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞(ノーベル経済学賞)

 

(編者注)
ノーベル賞に関する(特に[]賞かを尋ねる)クイズが出題された時、
「迷ったら経済学賞」という俚諺が聞かれる。
他とくらべて「経済学賞」を問われる(が答えとなる)問題が多いという意味合い。
理由としては、
・他の賞と比べて経済学賞の存在自体が「異色」である点  と、
・日本人が唯一これまでに受賞していない点 が大きいと思われる。

 

ノーベル賞の中で最も歴史が浅いのは「ノーベル( 何 )賞」でしょう?
05.11.15「フリバ」◆kdRNbYEGAc

2015年(今年)のノーベル賞受賞者のうち「アンガス・ディートン」といえば、
「ノーベル[ 何 ]賞」の受賞者でしょう。
15/12/05「国際招待競走

 

Ans. トマ・ピケティ(Thomas Piketty)
2014年12月に日本語版が「みすず書房」から発行された
『21世紀の資本』の作者といえば[ 誰 ]でしょう。
15/12/05「国際招待競走

 

Ans.  チャイニーズ・ブラック・マンデー
「上海総合指数」が1日に8.5%の下落を記録した
今年8月24日を中心とした「中国株の大暴落」のことを、
同日の曜日を取って「チャイニーズ・ブラック・[何]デー」と言うでしょう。
15/12/05「国際招待競走

 

331 経済思想

 

重商主義

重農主義

ケネー

古典派経済学

 

アダム・スミス

国富論諸国民の富の性質と原因の研究)』などの著作を残し、
経済学の父」とも呼ばれる、イギリスの学者は【 誰 】でしょう。
16/03/05「弥生賞

 

リカード

マルクス経済学

マルクス

エンゲルス

ケインズ学派

ケインズ

フリードマン

 

332 経済史

 

租・庸・調

Ans. 
日本の律令制における税「租」「庸」「調」のうち、

原則、男性だけでなく女性にも課せられた税は【 どれ 】でしょう。
16/02/13「建国記念

 

荘園整理令

平安時代の延喜、長久、寛徳、延久年間などに
発布された法令といえば、「【 何 】整理令」でしょう。
16/02/13「建国記念

 

Ans. 百姓
『西域物語』に見える旗本・神尾春央の言葉です。
空欄に入る言葉は【 何 】でしょう。

“胡麻の油と【 何 】は絞れば絞るほど出るものなり”

16/02/13「建国記念

 

松方デフレ」(松方正義)

 

Ans. 西南戦争
大蔵卿・松方正義が主導した経済政策「松方デフレ」は、
1877年に発生した【 何 】戦争の
インフレーションを抑えるためのものだったでしょう。
16/02/13「建国記念

 

 

Ans. 安田 財閥
戦後GHQによって解体させられた日本の「四大財閥」のうち、
“金融部門の絶対的な優位性を持つことから
「金融財閥」とも呼ばれ”たのは、【 何 】財閥でしょう。
16/04/02「定期化記念

 

第一次世界大戦

昭和恐慌

第二次世界大戦

GHQによる民主化

ハイパーインフレ

ドッジ・ライン

 

特需景気

Ans. 朝鮮 戦争
昭和20年代に発生した特需に基づく、
「糸へん・金へん景気」「ガチャマン景気」といえば、【 何 】戦争を
キッカケとした景気の好循環を指す通称でしょう。
16/04/30「昭和記念

 

神武景気

岩戸景気

オリンピック景気

いざなぎ景気

ニクソン・ショック

バブル景気

バブル崩壊

いざなみ景気

リーマン・ショック

 

「景気循環」

 

 

333 

 

日経平均株価

英名:Nikkei Stock Average、通称:Nikkei 225

Google 検索:日経平均株価

 

Ans. 85.25円(85円25銭)
【近似値問題】です。一番近い答えの方を正解とします。

1950年7月6日、東京証券取引所の修正平均株価、
現在の「日経平均株価」が「史上最安値」を付けました。
それは【 何 】円だったでしょう。
15/07/18「ジュライC

 

マイナス金利

[2016/01/30-毎日新聞]
“日銀 初の【 ○○○○○○ 】 緩和手法を転換 民間に融資促す”
16/02/27「毎日杯

・金利がマイナスになるということ。超低金利の時期ならば短期金利が一時的にマイナスになることもある。

・日銀がマイナス金利その仕組みと揺れた判断 [2016/01/29-日経]
・日銀のマイナス金利 投資・消費の増加につながるか [2016/01/30-NHK]

 

「サーキットブレーカー」 サーキットブレーカー制度(Circuit Breaker)

“先物取引において先物価格が一定以上の変動を起こした場合に、相場の安定化のために発動する措置のこと”
“価格の急変時に、投資家の冷静な投資判断を促す目的で、取引を一時中断する措置” [日本証券所グループ]

1994/02/14 東京証券取引所などで導入

・中国の株式市場 サーキットブレーカーを停止 [16/01/08-NHK]
“逆に株価の下落を助長しているとして、急きょ停止”
“株価の急な変動を防ぐため今月4日から導入されたもので、
 基準となる株価指数が5%変動した際には15分間すべての取り引きを中断し、
 7%変動した際にはその日の取り引きを打ち切ることになっています。”

 

TOPIX、トピックス

日本を代表する株価指数の一つである、
「東証株価指数」の略称といえば5文字で【 何 】でしょう。
16/03/05「弥生賞

 

Ans. ニューヨーク証券取引所
通称「ビッグ・ボード(Big Board)」、
アメリカ合衆国にあり世界最大級の証券取引所
として知られるのは、「【 何 】証券取引所」でしょう。
15/03/29弥生賞

 

 

 

アジアインフラ投資銀行(AIIB)

[2015/05/22-日本経済新聞]
“【 ○○○○○○○○○ 】銀行 中国主導、57カ国が参加表明”
16/02/27「毎日杯

 

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月04日 16:33