「デッキ/フォース」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

デッキ/フォース - (2017/12/21 (木) 10:37:37) のソース

*デッキ編成【3倍フォース】
&color(red){※パッシブスキル・ステータスは「進化時のLv99の値」で統一しています}
----
ダメージ上限が上がったことで、攻撃力の低いデッキでもフォースを活用しての背伸び狩りが可能になりました。
ヒーラーと同様にギルド内にフォース役として立ち回れる人がいると挑戦できるステージの選択肢が広がります。
特に[[剣聖ガイ>図鑑/人間/剣聖ガイ/データ]]、[[リヴァイアサン>図鑑/悪魔/リヴァイアサン/データ]]を手に入れた人は3倍デッキを目指しましょう。

***フォース系パッシブの種類
フォース系パッシブは大きく分けて2種類、&underdot(Coral,2px){&strong(){「全体化+ターン延長」}}と&underdot(Coral,2px){&strong(){「強化」}}です。
ヒーラーの「回復量アップ」と「全体化」同様、この2つのパッシブをデッキに組み込むことでフォースデッキを作ります。
***フォース全体化+ターン延長のパッシブを持つモンスター
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1013/2027/ningen14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1040.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1440/2457/ningenz04.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1441.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1500/2520/youkaiz19.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1501.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1143/2163/akuma14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1144.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1534/2554/akumaz15.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1535.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1600/2618/dragonz07.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1601.html)
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【人間】剣聖ガイ(★5) 【全】フォースとマジックフォースが全体化+3ターン延長}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【人間】海賊ジェイク 【全】フォースとマジックフォース全体化+3ターン延長}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【妖怪】阿修羅 【全】フォースとマジックフォース全体化+3ターン延長}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【悪魔】リヴァイアサン(★5) 【全】フォースとマジックフォース全体化+3ターン延長}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【悪魔】ブラムス 【全】フォースとマジックフォース全体化+3ターン延長}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【ドラゴン】エキドナ 【全】フォースとマジックフォース全体化+3ターン延長}}
序盤はフォース全体化のみでも問題ありません。
ただフォース役を入れるなら攻撃力や魔力アップのモンスターを入れてとにかく叩く方が早かったりします。

***フォース強化のパッシブを持つモンスター
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1013/2027/ningen14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1040.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1143/2163/akuma14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1144.html)
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【人間】剣聖ガイ(★6) 【全】攻撃力2倍+フォースが2ターン3倍で全体化}}
-&strong(){&color(MediumSeaGreen){【悪魔】リヴァイアサン(★6) 【全】魔力2倍+マジックフォースが2ターン3倍で全体化}}
剣聖ガイ、リヴァイアサンの2体は★6進化することで&underdot(Coral,2px){&strong(){「フォース(マジックフォース)の効果が3倍」}}という強力なパッシブに進化します。
しかし効果が2ターンという短いものなので、これを補うために「ターン延長」を組み合わせるのです。
***①3倍フォースデッキの例
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1013/2027/ningen14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1040.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1440/2457/ningenz04.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1441.html)
★6に進化させた剣聖ガイ、★5に進化させた海賊ジェイクをデッキに組み込みます。
するとフォースの効果が&underdot(Coral,2px){&strong(){「3倍+5ターン+全体化」}}と隙のない効果になります。
***②3倍マジックフォースデッキの例
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1143/2163/akuma14.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1144.html)
#ref(http://img.atwikiimg.com/www33.atwiki.jp/monmas_x/attach/1534/2554/akumaz15.png,,http://www33.atwiki.jp/monmas_x/pages/1535.html)
★6に進化させたリヴァイアサン、復刻★4のブラムスをデッキに組み込みます。
3倍フォースと同様にマジックフォースの効果が&underdot(Coral,2px){&strong(){「3倍+5ターン+全体化」}}となります。

ターン延長+全体化のパッシブを持つモンスターは数多くいますが何でもOKです。
要は3倍フォースなら剣聖ガイ、3倍マジックフォースならリヴァイアサンにフォース延長パッシブを持つモンスターを組み合わせるだけです。

***残り3体の活用の仕方
**&sizex(4){&color(Coral){①3倍フォース+アタッカー}}
ギルドや共闘メンバーにもよって異なりますが、3倍フォースをこなしながらアタッカーを両立するのはなかなか手間です。
4、5ターンごとにフォースをかけ直す必要があるためスキル攻撃を頻繁には行なえません。
それでもアタッカーをしたいなら例えば剣聖ガイ、海賊ジェイクに狂剣士カムイ、女騎士イリアなどの属性付与を入れるのが無難。
**&sizex(4){&color(Coral){②完全に補助役として立ち回る}}
こっちの方が楽です。
ヒーラー2体+HPアップを入れ多少回復もできるようにしてもよし、ミカサ・メリルを持っていたら多少自動回復+状態異常役になるもよし。
**&sizex(4){&color(Coral){※素早さ重視が好ましい}}
フォースはできればターンの最初に全員にかける形がベストです。
そのためガイを使うなら神羅、リヴァイアサンを使うならアラストールなど一色デッキにできればHP・素早さが上がり完璧です。

***装備するスキル
フォースを装備させるのは2キャラでOKです。
1キャラでもいいのですが、敵の状態異常を受けるとフォース役のターンが飛ばされることもあるためオススメしません。
難易度が高いステージほど状態異常の頻度も高くなるため、例えば1キャラ目+4キャラ目にフォース役を配置し効果が切れる前にかけ続けるのがオススメ。
フォース役は兎にも角にも効果を切らさないように努めましょう。

空いた枠は他のモンスターに合わせて状態異常、ヒール、デバフ、精神集中を積みましょう。
毎ターンヒールが必要なヒーラーに比べてMP管理には余裕があるはずです。

***レオンを手に入れよう
#include_cache(図鑑/育成/キングレオン)
-[[キングレオン育成イベント(19~24時)>キングレオン育成イベント]]
獣種族なのでガイ、リヴァイアサンとの一色にはなりませんがフォース全体化+ターン延長にMP5自動回復が付くのは魅力です。
無課金ユーザーはぜひとも取っておきましょう。

#hr()
-[[ヒーラーデッキ>デッキ/ヒーラー]]
-[[自動回復デッキ>デッキ/自動回復]]
-[[3倍フォースデッキ>デッキ/フォース]]
#hr()
今日:&counter(today)
昨日:&counter(yesterday)
合計:&counter(total)