• atwiki
  • KNDY
  • ParaFla!でパースエディタつくってみた

KNDY

ParaFla!でパースエディタつくってみた

最終更新:

kndy

- view
管理者のみ編集可
何か気になったり思いついたりしたら、その都度更新したいと思う。
PNG出力出来たらいいな、と思ったが、サーバサイドでPHPを動かさなきゃならんらしくてムニャムニャ。。。
脱parafla!してAIRアプリを作ろうと画策している。ActionScriptのAの字も理解してねぇのに。
(追記:その後こっちの方で、一部のブラウザ限定ながらPNG出力機能は実現できた。)

左上

R/G/B
それぞれの色の格子の表示非表示。
↑/↓
格子の位置させる。
M(C)
現在の位置に格子のゴーストを作る。または消す。

左下

CUBE/CAMERA
立方体を回すか、またはカメラを操作するか、の切り替え。

右上

lens
レンズの種類を「ピンホール→広角→魚眼」に変えるイメージ。あくまでもイメージ。
fine/coarse
格子の目を細かくしたり粗くしたり。
fog-OFF(ON)
霧のような効果を出して、奥に行くほど白んで見える。ONにすると多少動作がモッサリするかも。
mid(hi,lo)
画質。線一本あたりのプロット数が8(lo)→16(mid)→32(hi)の順に増減。

右下

reset
全て初期の状態に戻ってるはず。

メイン画面

CUBEの時
X方向にドラッグすると立方体を左右に回転、Y方向で視点を上下に傾ける。画面の中央に必ず立方体の中心が来る。黒い線は水平線を示す。
CAMERAの時
X方向でズームイン/アウト(画角の変更)、Y方向で視点(カメラ位置)と立方体の距離を変更。
maximum angle
画面の対角線に沿った画角の大きさを表す。範囲は0°より大きく180°より小さい。
distance
視点から立方体中心点までの距離を、立方体の一辺を1として表す。つまり0.5以下では視点は立方体内に含まれる。


▲上へ
(最終更新日:2008年08月09日)

&link_trackback(text=トラックバック表示)

名前:
コメント:
記事メニュー
目安箱バナー