このページは、@wiki で 2008年02月10日 09:30:40 GMT に保存された http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7882/1193296135/ キャッシュです。
ユーザがarchive機能を用いた際、@wikiが対象サイトのrobots.txt,meta情報を考慮し、ページを保存したものです。
そのため、このページの最新版でない場合があります。 こちらから 最新のページを参照してください。
このキャッシュ ページにはすでに参照不可能な画像が使用されている可能性があります。
@wikiのarchve機能についてはこちらを参照ください

@wikiはこのページまたはページ内のコンテンツとは関連ありません。

このページをキャッシュしたwikiに戻る

エスペラントは膠着語か?
したらば ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | メール 保存

[PR]FXをはじめるならオンライン手数料0円のトレイダーズ証券[PR]
[PR]ブロークン英語でも大丈夫。今すぐ世界の友だちと楽しく国際交流[PR]
エスペラントは膠着語か?
1papageno:2007/10/25(木) 16:08:55
エスペラントはしばしば膠着語だと言われますが、私には、膠着語である日本語や韓国語などと同類の言語だとはとても思えません。

もちろん100%屈折語であるとか、100%膠着語であるとかいう言語は無いようなのですが、エスペラントは基本的には屈折語なのではないかと思っているのですが、いかがでしょうか?

2Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/10/25(木) 20:12:27
例えば、amiko/amikoj/amikon/amikoinとかは屈折しているようにみえますが、
くっついているけど、かろうじて日本語の助動詞かなとも見えますね。
本当の屈折語はamicus/amici/amicum/amicasと言う風にどこが「を」か「たち」か分かったものではありませんし。

むしろ、「私たち」をmiojでなくniで表すところが屈折っぽい。
即ち、エスペラントは100%膠着語ではないという結論で終了です。

3松戸彩苑:2007/10/25(木) 22:44:07
「エスペラントは膠着語か否か」というのは、ときどき目にする質問ですね。
私は言語学をまともに勉強したことはないのですが、以下に私の考えを書いておきます。
---

まず最初に確認しておきたいのは、そもそも膠着語とか屈折語とかいうのは、民族語・自
然語を分類するために使われた概念であり、人工語を分類するための概念ではないん
ですね。

それから、私はこれまで「エスペラントは膠着語か否か」という議論を見てきましたが、こう
いったことを論じる人たちというのは「膠着語は規則的で学習容易なんだが、屈折語は複
雑で学習が困難なんだ」と考えてるみたいなんですよね。

まぁ確かに、一般的にはそうなのかもしれません。
しかし、フィンランド語というのは膠着語に分類されるんだと思いますが、語幹と語尾とが
結合するときに複雑な音韻変化を起こしますので、膠着語であるにも関わらず、正確に
使いこなすのはかなり大変だったりします。
---

ところで papageno さんは、屈折語を学習されたことはあるのでしょうか?
屈折語として有名なのは、ラテン語、ギリシア語、サンスクリット語、そしてロシア語をはじ
めとするスラブ諸語ですね。
ここではラテン語を例にあげてみようと思います。

ラテン語の puella(少女)という単語は、次のように変化します。

puella (ひとりの少女が)
puellam (ひとりの少女を)
puellae (ひとりの少女の)
puellae (ひとりの少女に)
puella (ひとりの少女から)

puellae (複数の少女が)
puellas (複数の少女を)
puellarum (複数の少女の)
puellis (複数の少女に)
puellis (複数の少女から)

これを見てみると判るように、puellae には「ひとりの少女の」「ひとりの少女に」「複数の少
女が」の3つの可能性があります。
これは文脈でだいたい見当がつくんですが、しかし何ともアイマイな言語だということが判
ると思います。

こんな言葉でよくローマ帝国を築いたり、あるいはヨーロッパの共通語として機能したりし
たもんだと思いますが、とにかく puellae から語尾の -e だけ取り出して「これは何を表わ
す」などとは言えないわけです。
こういうのが「屈折語」と言われるわけですね。
---

で、エスペラントについて考えてみると、エスペラントの語尾というのは「これは何を表わ
す」ということが、はっきり言えるわけですね。
それで「膠着語」だと言われるのだと思います。

もっともエスペラントにも、膠着語には無くて、屈折語にはある特徴がひとつ存在している
とも考えられます。
それは、膠着語においては名詞には決まった語尾というものは無いのですが、屈折語の
名詞には、かなりのていど特徴的な語尾があるんですね。
たとえばラテン語の場合ですと -us とか -um とか -a などで終わる名詞が多いのです
が、こういった屈折語特有の現象が、必ず -o で終わるエスペラントとよく似ているという
印象を与えるのだと思います。

しかし、先に述べたようにエスペラントの名詞の語尾の場合、語形と意味とが完全に一対
一で対応しています。
ですから、むしろ「エスペラントには、民族語・自然語の膠着語以上に膠着的な部分があ
る」と考えることも出来るかもしれません。

でも、最初に述べたように、そもそも「膠着語」「屈折語」というのは民族語・自然語を分類
するためのものです。
結局、私は「ただ単純に、欧米語を規則的かつ簡略化した結果、自然に膠着語に似たも
のになったというだけであって、hundo / hundon / hundoj / hundojn という語尾変化を、
膠着的なものと考えても、あるいは屈折だと考えても、実用上はまったく差は無い」のだと
思いますね。
「膠着語」「屈折語」という民族語・自然語を分類するための用語に過剰にこだわるのは、
意味が無いように思うのです。
---

Kakis Erl Sax さんは >>2 において

> 「私たち」をmiojでなくniで表すところが屈折っぽい。

と書いておられますが、しかし韓国・朝鮮語においては「私」は na か jeo で表わしますが、
「私たち」は uri と言うのです。
しかし、だからといって「韓国・朝鮮語は膠着語ではない」などと言う人はいません。

4Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/10/26(金) 09:31:42
>>3
あくまで屈折的要素も存在するといったのみです。
100%膠着語とか100%屈折語というのは寡聞にして聞いたことがありませんので。
ラテン語も前置詞はpuela型でもdominus型でもfelis型でもその他sumとかeoでも、
いかなる格・数・性でもinとかexとかの形は変わらないところは膠着語的要素だと考えています。

また、エスペラントも主格を「私 が」のような膠着形でも"ego"のような屈折形でもなく、
動詞の前だから主格であると決めているところは孤立語的だと考えています。

5松戸彩苑:2007/10/27(土) 14:15:16
そういや、大事なことを忘れていました。

エスペラントの名詞や形容詞というのは、ぜんぶ格と数とを揃えるんですよね。
つまり、〜ajn 〜ajn 〜ojn のようになるわけですね。
これは確かに屈折語的ではありますね。

それから考えてみれば、ザメンホフが知っていた言語のなかに膠着語は無いですね。
ですから、屈折語をおもいっきり単純化・規則的にしたという事なんでしょう。

また、ネットで調べてみたかぎりでは、英語なんかも屈折語のなかに入っていますから、
エスペラントも(しいて分類すれば)屈折語になるんでしょうね。
---

しかしエスペラントの場合には、acx と ul と -o をつなげて acxulo とするようなことも出
来るわけですね。
つまり、接辞でさえも自由につなげて造語することが出来るわけです。

こういった点を重視する人が「エスペラントは膠着語である」と言うのではないでしょうか?
実際には、こんな造語は、民族語の膠着語では不可能なんだと思いますが。

こういったことを考えますと、しょせんは民族語・自然語を分類するためのものにすぎない
「屈折語」「膠着語」といった用語では、エスペラントの性質を充分に説明することは出来な
いような気がしますね。

6papageno:2007/10/30(火) 09:32:29
エスペラントが屈折語であろうが、膠着語であろうが、別にどちらでも構わないのですが、エスペラントが膠着語であると言われる場合、どうも、エスペラントはヨーロッパ語ではないんだぞ、という意味合いで言われている事が多いように思われるのです。つまり宣伝として言われている事が多いのです。

でもエスペラントに膠着語的要素があるとしても、エスペラントが基本的にヨーロッパ語である事はどうにもこうにも動かしがたい事実です。別のスレで取り上げた Nuna Mi 一つとってもそうです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7882/1158175917/256
いいかげん、エスペラントはヨーロッパ語ではない、あるいはヨーロッパ語とは言えない(だから全ての民族にとって平等だ)なんてばかばかしい宣伝はやめにして欲しいと思うのです。

7Raku ◆yP0a9GGqWA:2007/10/30(火) 12:12:21
>>6
よろず掲示板にお書きになったらどうでしょう。そういう宣伝を
なんの躊躇いも感じずにやってる人たちの掲示板ですから。

8papageno:2007/10/30(火) 19:08:03
>>4
>動詞の前だから主格であると決めている

そんな決まりはありません。確かに習慣的にSVOが多いですが、Mi amas vin. Mi vin amas. Amas mi vin. Amas vin mi. Vin mi amas. Vin amas mi. 全て可能です。もちろん可能なだけであって、Amas mi vin. なんて言われても一瞬何だかわからないでしょうけど。

9松戸彩苑:2007/10/31(水) 07:17:34
>>6
しかし、それでは、どういう宣伝をすれば良いんでしょう?

10ベダウリンデ:2007/10/31(水) 21:03:45
6さんじゃないんですが、他のスレッドでも書いたことなんですが、まだ書き足りないので、こちらに書かせて下さい。
エスペラントの宣伝、キャッチコピーのことです。
私も、エスペラントは全ての民族にとって平等ではないと思うので「平等な言語」というキャチコピーはやめた方がいいと思います。
逆に幻滅を招き、マイナスだと思います。
それから、「中立の言語」「平和の言語(このコピーはなかったかも?)」も、ここでも見られるような、政治思想での対立の元になってるのでやめた方がいいと思います。
「中立」なのに、E界の幹部の方は、「サヨク」的な発言を、あたかも皆の総意の如く発言するので、そうでない考え方の人は「中立だなんて嘘だ!」と思うのです。
誤解のないよう言いますが、政治思想は個人の勝手で、「サヨク」の人がエスペラントをやっても全く問題ないと思います。
逆に暗黙にしろ「平和の言語」という(これは理念?)前提を信じると、同じ思想の持主しかいないはずが、なぜか「ウヨク」もいるから驚いて大騒ぎになるのだと思います。
もちろん「ウヨク」の人もエスペラントやっていいと思います。
私としては、「平和の言語」とか言われても、言語なんて単なるツールだし、「帝国主義の言語」や「テロリストの言語」が存在しないのと同様の意味で、そんなの嘘っぱち、と思っちゃうんですけど。
「世界語」なんてのも、話者数の少なさからして、恥ずかしくて言えません。
いっそキャッチコピーなんてやめにして、「あんまり普及してないけど、結構楽しい言語だよ、皆さんも興味があったらどうですか?」的なくらいにしたらいいと思う。

11ぶたねこ:2007/12/20(木) 20:01:58
Saluton, ぶたねこです。

上のベダウリンデさんの書き込みの、末尾2行に共感します。「思想」を前面に押し出すと「退かれて」しまったり、「怪しい」と思われることがありますからね。
私個人はエス界の「標準的思想」(この掲示板に熱心に書き込みされる方々からみれば「左翼的」な)に感銘を受け、それが今日的ご利益のないこのエスペラントという言語を学ぶ原動力になったのですが、それは誰にでも当てはまる話ではありませんから。

「世界語」として話者数が少ないか、については、「なんともいえない」と思います。恥ずかしがる必要はないでしょう。エスペラント話者数のカウントは民族語と違って困難ですが、仮に(通説の?)50万〜100万人と仮定すると、中国語や英語、スペイン語などと比較すれば、確かに「恥ずかしい」くらい少ないといえます。しかし、例えば、アイスランド語の30万人などと比較すれば、大きい言語だといっても差し支えないと思います。
要は、「世界に広く薄く話者が分布している(パスポルタ・セルボやデレギータ・レートなど)」「エスをやる利点は、この薄いけれども広い、世界中のネットワークにアクセスできることだ」というのが、私の考えるエス普及・勧誘のためのキャッチコピーです。

12なつ:2007/12/21(金) 06:24:59
>>11
そうなんですよねえ。
「エスペラントなんてやってるやつ少ないだろ?」
といわれれば「そうだけど、なにか?」というし。
「ヨーロッパ偏重だ」
といわれれば、「そうだけど、なにか?」という。
どうでもいい。理想を掲げ、それを必死に否定するほうがみっともない。
が、これが多いんだよ、組織をあげて。
で、私のエスペラントの魅力は、
「少ないが、点々と世界に使用者がいる」ということですね。
現在唯一と言っていい利点であるが、それが私にとってかなりの魅力です。
これをまず強調すべきなんですよ、偏った思想を喧伝したり、中立公平だと
手段を選ばないような宣伝をしたりする前に。

13KamelioJapana:2007/12/21(金) 06:52:23
>私のエスペラントの魅力は、「少ないが、点々と世界に使用者がいる」ということですね。
現在唯一と言っていい利点であるが、それが私にとってかなりの魅力です。
これをまず強調すべきなんですよ

賛成です。
是非、学習を続けてください。私の経験から語学の学習はあるレベルに至までは短期決戦です。
そのレベルがいつ訪れるかは個人差がありますから各自で判断しなければなりませんが。
私の場合は、学習を意識的に続けなくても日常のE文の情報を丹念に読むだけで、それ自体が
学習に知らずと結びつく状態になる段階まででした。ちょうど、我々が日本語の新聞や雑誌を
日頃から読んでいるだけで知らず知らず日本語を復習している、といったようなものですね。

後段の偏った思想と貴方が言う内容が分かりませんので反論を控えさせて頂きますが、
それについて、お聞かせ願いないでしょうか。

14ぶたねこ:2007/12/21(金) 13:40:23
Saluton, ぶたねこです。

>「少ないが、点々と世界に使用者がいる」ということですね。
>現在唯一と言っていい利点であるが、それが私にとってかなりの魅力です。

支持します!
私自身もパスポルタ・セルヴォの登録者です。いちど外国から来た一家をgasitigiしましたが、私自身はもとより、家族にとっても刺激的で、「エスって本当に通じるんだね!」「この一言語をおぼえるだけで、本当に世界旅行ができるんだね!」とオドロキかつ感心(?)してくれました。

あと、だいぶ前にですが、コムーナ・セミナリーオ(日中韓青年合宿)で出会った、中国の農業技師さんの話が面白かったです。その人は一時、スイカの品種改良に励んでいたそうですが、その際、デレギータ・レートをもちいて世界中からスイカの種子を集め、作出したスイカの新品種を「緑星」と名づけたそうです。これなど、エスが生きた言語であることの、すばらしい傍証であると思います。

15なつ:2007/12/21(金) 20:12:43
>>13
ありがとうございます。
「偏った思想」以前といったのは、訂正したいと思います。
「偏った」は削除したいと思います。
つまり主義、主張、思想は二の次だと思うのです。
まず、人類普遍の魅力!これが一次的だと思うのですよ!
世界中のいたるところに少ないながらいろんな民族の人たちと会話ができる。
パスポルタ・セルヴォという楽しいシステムもある。
デレギータ・レートのギブ&テイクも楽しい。
英語よりも習得が容易だし。習得すれば英語習得もより容易だし。
金髪姉ちゃんとあわよくばの可能性もありますぜ(ニヤリ)
こういう魅力を一次的にプッシュすべきだと私は思うんですよ。
>>14
ありがとうございます。
いやあ、エスペは魅力あふれる言語です。
ただし、それを広める人が少ない。それを一次的に言うべきです。

16Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/22(土) 22:15:04
ちなみに薄く広く使えるといったら、英語・フランス語・スペイン語・中国語・ポルトガル語・ドイツ語もそうだったり。
加えて、日本語も十分薄く広く使える言語です。
大抵の観光地なら日本語が出来るガイドがついていますし、お土産も日本語で話して買えます。
フランスの駅では日本語の放送が流れますし。
だから、「薄く広く話者がいる」ということが果たして主たる魅力なのかは、少々疑問です。

たぶん、魅力というのは非日常の言葉を使って、思想(宗教)を共有する外国の人とのふれあい、
もしくはそういうことへの憧れにあるのかと思います。
非日常の言葉なら、別にエスペラントでなくても、英語でもアイヌ語でも博多弁でも代用可能です。
だから、主要な部分は思想(宗教・趣味など)の共有なのだと思います。
いわゆるサッカーやテニスやキリスト教やイスラム教やボーイスカウトやSGIなど、
同じような考えを持って、同じような趣味を持つ人と過ごせそうなのが気持ちがいいのでしょう。
その辺は、大体の国際的団体なら・・・・・同じような感じだと思います。

17なつ:2007/12/22(土) 23:41:46
>>16
はい。まあそうですね。
日本語を学ぶ人は世界中にいるはずだということ。そうです。
でもそれは揚げ足とりであり、ニュアンスが違うものであることは
分かると思うのですがね、重箱の隅をつつく的発想でしょうか。
相手に対して相手の母語じゃなく語るというのは思った以上に気楽でエクスタシーです。
アルカではまだかもしれませんが。
実際じゃあ、英語で非英語話者と語りあったらどうだと聞かれそうなので
答えます。その時は、どちらが英語的か意識的、無意識的に競っていたりします。
最後に、偏った思想が多いのは日本だけです。(特亜はエスであろうとなかろうと偏っているので考慮に入れません)
そして私はご存知だと思っているのですが、どちらかというと「反偏った思想」者です。
ですから多彩な思想をエスに求めているものです。

18ぶたねこ:2007/12/23(日) 11:46:53
Saluton, ぶたねこです。

>相手に対して相手の母語じゃなく語るというのは思った以上
>に気楽でエクスタシーです。

わかります、このご意見。

>実際じゃあ、英語で非英語話者と語りあったらどうだと
>聞かれそうなので答えます。その時は、どちらが英語的
>か意識的、無意識的に競っていたりします。

実感ですね。私も学生時代、非ネイティヴの英語話者で、まだ日本語がおぼつかない留学生や、非英語圏からやって来た研究者の人などと、英語で話し合う機会がありましたが、心の隅ではまさになつ様の上記引用のような、「無意識」があったと思います。

19Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 21:29:27
> 相手に対して相手の母語じゃなく語るというのは思った以上に気楽でエクスタシー
ya, an tan os-i soa.
うん、私 も 思-う そう。

son, komo anso ku-e kif xook dapit kon arka til anso yol-el xok parmeld.
だから、なぜか 私たち 話す しばしば 会話 いろいろ 具 アルカ けれど 私たち 使える 互いに 日本語。

an na-i ban al xook nekt yak.
私 感ず 面白 に 会話 内緒 みたいな。

ix, kak na un fanmifian na-e al eld soven fanmifian.
たぶん、同 心 対格関係詞 女子高生 感ず に 言語 間の 女子高生.

> どちらが英語的か意識的、無意識的に競っていたりします。
son ol esperanto, em vasi-u vex xok tot esperantoet sei.....
では 場合 エスペラント、 人々 争わない 無意識に 互いに ついて エスペラントらしさ かなぁ。。。

20Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 21:39:25
>偏った思想が多いのは日本だけです。
xan?
マジスカ?

ti ku-el soa olta ti in-ik ovnxak tu sei...
汝 言える そう 例え〜でも あなた 見終える 動画 これ かなぁ。。。

an es-i Esperantoan e anxil tan av-e akn e pikern
私 思う エスペランティスト の ヨーロッパ も 持つ 思想 の 左翼

tu et ax enxan ale em klos-e tu et pakern
これ である 必ず ありえない として 人々 主張す これ である 右翼
http://jp.youtube.com/watch?v=bPcm_8PwuZ8

21なつ:2007/12/23(日) 22:00:16
Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0Aさん
xan?といわれても、

アルカを併記して紹介されるのはいいですが、
ちゃんとした日本語をまず表記されなければ、読む気にまずなれません。

22Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 23:03:54
okna tin. ixt-e xep ek xei sev en esl-en yu.
共感 甚だ。読む 難 不随 なら 文 主格関係詞 翻訳している られ。
激しく同意。翻訳されている文なしなら読み難し。


> 相手に対して相手の母語じゃなく語るというのは思った以上に気楽でエクスタシー
ya, an tan os-i soa.
うん、私 も 思-う そう。
うん、私もそう思う。

son, komo anso ku-e kif xook dapit kon arka til anso yol-el xok parmeld.
だから、なぜか 私たち 話す しばしば 会話 いろいろ 具 アルカ けれど 私たち 使える 互いに 日本語。
だから、なぜか私たちは互いに日本語を使えるのにアルカでいろいろな会話をよく話します。

an na-i ban al xook nekt yak.
私 感ず 面白 に 会話 内緒 みたいな。
私は内緒話っぽいものに面白さを感じます。

ix, kak na un fanmifian na-e al eld soven fanmifian.
たぶん、同 心 対格関係詞 女子高生 感ず に 言語 間の 女子高生.
たぶん女子高生の間の言葉に女子高生が感じる気持ちと同じです。

> どちらが英語的か意識的、無意識的に競っていたりします。
son ol esperanto, em vasi-u vex xok tot esperantoet sei.....
では 場合 エスペラント、 人々 争わない 無意識に 互いに ついて エスペラントらしさ かなぁ。。。
ではエスペラントの場合、人々がエスペラントらしさを互いに無意識に争ってないかなぁ

>偏った思想が多いのは日本だけです。
xan?
マジスカ?

ti ku-el soa olta ti in-ik ovnxak tu sei...
汝 言える そう 例え〜でも あなた 見終える 動画 これ かなぁ。。。
あなたはこの動画を見終えてもそう思えるかなぁ

an es-i Esperantoan e anxil tan av-e akn e pikern
私 思う エスペランティスト の ヨーロッパ も 持つ 思想 の 左翼
私はヨーロッパのエスペランティストも左翼思想を持つと思います。

tu et ax enxan ale em klos-e tu et pakern
これ である 必ず ありえない として 人々 主張す これ である 右翼
人々がこれを右翼であると主張することは絶対ありえません。

http://jp.youtube.com/watch?v=bPcm_8PwuZ8

23なつ:2007/12/23(日) 23:33:03
>>22
左か右かなら左でしょうね。
このVを肯定も否定もしませんが、もしあなたが
あなたの現在しているアルカ普及活動にyoutubeを使うとしたらどのような
ものになるでしょうかね?
まさか日本万歳!にはならんでしょ?
考えてみてください。おそらくあなたが思っている左傾向そのものになると思いますよ。
で、アルカとは、、、、、
どう宣伝しますか?(笑)

24Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 23:45:07
『紫苑の書』とか『玲音の書』とか『夢織』から、性描写をカットしてアニメ化とかあったら面白いかも。
それでも『ひぐらしのなく頃に』なみのR17残虐アニメになりそうですが。
あと、『アルディア』のゲーム化があったら面白いかも。
まぁ、スクウェアエニックスあたりに訴えられそうな気もしないでもないですが。

そういう萌文化妄想をするのも面白い。

たぶん、国がどうのこうのとか世界の人がどうのこうのというのは一切なしで、
惑星アトラスのアルバザードと言う国の世界観の面白さで勝負するんじゃないかと思います。
その辺は、中つ国という世界観で勝負して、世界の人民がどうのこうのと一切言わない
『ロードオブザリング』と同じような方向性になるのではないかと思います。

25Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 23:49:08
猫耳で文化伝播という点で、ある意味今日本がやっているのに近いかも・・・・・・

猫耳レイン タソ(セレン=アルバザード画)
http://kakis.cocolog-nifty.com/blog/files/unilei5.jpg

猫耳リディア lua(セレン=アルバザード画)
http://kakisdespa.cocolog-nifty.com/blog/files/uni1.jpg

アルカの任意の語尾myuは萌える。

26Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/23(日) 23:53:21
私は『紫苑の書』の文化侵略にやられた口だったり。
http://www2.atpages.jp/kakis/%90V%90%b6%90l%8dH%8c%be%8c%ea%98_/xion.pdf

優しくアルカを教えてくれるレインタソ ( ´Д`)ハァハァ

27なつ:2007/12/24(月) 00:07:57
>>26
それ右か左かなら左では?

28Raku ◆yP0a9GGqWA:2007/12/24(月) 13:19:42
>たぶん、魅力というのは非日常の言葉を使って、思想(宗教)
>を共有する外国の人とのふれあい、もしくはそういうことへ
>の憧れにあるのかと思います。非日常の言葉なら、別にエス
>ペラントでなくても、英語でもアイヌ語でも博多弁でも代用
>可能です。だから、主要な部分は思想(宗教・趣味など)の共
>有なのだと思います。>いわゆるサッカーやテニスやキリス
>ト教やイスラム教やボーイスカウトやSGIなど、同じような
>考えを持って、同じような趣味を持つ人と過ごせそうなのが
>気持ちがいいのでしょう。その辺は、大体の国際的団体なら
>・・・・・同じような感じだと思います。
このようにKakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0Aさんはおっしゃってま
すね。この御指摘はわたしも同意できる点があるのですが、そ
うしますとエスペラントは左翼じゃないじゃないのでしょうか。
「サッカーやテニスやキリスト教やイスラム教やボーイスカウ
ト」を挙げておられますが、この中でどれが左翼ですか。

29Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/24(月) 22:55:09
an os-i pakern az pikern os tal himlax.
私 考える 右翼 や 左翼 でない しかし 性欲
私は右翼や左翼でなく性欲だと思う。

dina, an es-i lein liij et pakern tin.
ていうか, 私 思う レインタソ である 右翼 甚
ていうか、私はレインタソは激しく右翼だと思う。

pin, pakern e parm os tal pakern e arbazard/artis.
ただし、 右翼 の 日本 not but 右翼 の アルバザードとアルティス教
ただし、日本の右翼でなくアルバザードやアルティス教の右翼

an os-i lu et kik al pakern kaen rat en xar-e tin cammikl.
私 考える この人 である 似 に 右翼 での アメリカ 主格関係詞 信じる 甚 キリスト教
私は、この人はキリスト教を激しく信じるアメリカにおける右翼に似ていると思う。

zopk, kamelio dyussou hot os ti tan klid-e ek ixt-e tex in.
閑話休題, カメリオ 殿 だけ not あなた も 批評す なしで 読む 資料 らしい。
閑話休題、カメリオ氏だけでなくあなたも資料を読むことなしに批評するらしい。

ol ti ixt-in tap, ti lok-el ax lein liij ut pikern, tal ti as-au soa in.
もし、あなた 読んである ちゃんと、あなた 理解できる 絶対 レイン タソ でない 左翼, しかし あなた やらなかった そう らしい。
もしあなたがちゃんと読んであれば、あなたはレインタソは絶対に左翼でないことが理解できるが、しかしあなたはそうしなかったらしい。

fak, an os-i pakern/pikern ut zeket.
加えて、私 考える 右翼と左翼 でない 本質。
加えて、私は右翼と左翼は本質的なものでないと考えます。

man em mite-el os de al pakern/pikern.
なぜなら全てを右翼と左翼に分けることが出来るわけではないからです。

ova ti mite-el parmeld al pakern/pikern?
例えば、日本語を右翼と左翼に分けられますか?

fak, em ma-el kif akn man feme/xalt.
加えて、人々は時代と状況によって思想を頻繁に変えることが出来ます。

ova davpartilm at pakern tin im fiavas 2, tal im tiz, davpartilm it-in ma pikern tin kak ti se-e.
例えば朝日新聞は第二次世界大戦のときは激しく右翼でした、しかし今は、朝日新聞はあなたが知るとおり激しい左翼になっています。

yan, labtakt kaen lui at pikern, tal tu it-in ma pakern.
そしてイギリスにおける労働党は左翼でしたが、これは右翼になっています。

yan, anso fel-a il xaxan pikern, tal kalk anso in-a tatespon, anso at ma pakern rax xop.
そして私たちは左翼な教師より学びましたが、私たちが2ちゃんねるを見て以降、私たちは簡単に右翼になりました。

alfi, pu e akn et diz xar.
つまり、思想の左右は信じるに値しません。

kek, dot/det e akn et daz xar.
逆に思想の過激と穏健は信じるに値します。

ea av-e akn dot et mi dot olta lu ma-e pu e akn.
過激な思想を持つものはたとえこの人が思想の左右を変えても過激なままです。

kek, ea av-e akn det et mi det olta lu ma-e pu e akn.
逆に、穏健な思想を持つものはたとえこの人が思想の左右を変えても穏健なままです。

ix, pakern dot/pikern dot et put kak.
たぶん、激しい右翼と激しい左翼は同じ種類です。

starlin/hitlar at kik tot sool.
スターリンとヒトラーは行動について似ています。

kuim, zamenhof tan ma-a kif akn e nos al pa iz pi.
そういえば、ザメンホフも自らの思想を右や左によく変えました。

Aleks del hacn e lu tan ma-a akn, tal lu av-a mi akn dot olta we.
彼の友人アレックスも思想を変えましたが、この人は例えどちらにおいても激しい思想を持ったままでした。

yan, zamenhof av-a mi akn det
そして、ザメンホフは穏健な思想を持ったままでした。

30なつ:2007/12/24(月) 23:10:25
>>私は右翼と左翼は本質的なものでないと考えます。
ありがとうございます。

31Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A:2007/12/24(月) 23:17:06
いえ、エスペラントは左翼というより・・・・・厳密に言えばマルクス主義・毛沢東主義・スターリン主義などの
特定の疑似科学的宗教思想の持ち主が多いと思います。

というか、固有文化よりも普遍文化を強調しようというところ、
妙に地球儀と手をつなぐ白人・黄色人種・黒人の絵があるところが、何か特定の教義を暗示しているように見えて仕方ありません。

スポーツは結構世界大会では右翼対右翼のぶつかり合いだと思います。
仮想の共同体である国家という者の存在を国民にしらしめ、
国民国家の国民としてのアイデンティティーとプライドを刷り込む装置ですし。

宗教系は、教義によりけり。

ボーイスカウトは・・・・・雰囲気はいわゆる「左翼」みたいな感じはします。
国別対抗で戦ったりするのはあまりなくて、マッタリ、ローカルワッペン等のレアグッズの交換会をやるだけという感じで。

32KamelioJapana:2007/12/25(火) 08:04:12
kakisさん。

>いえ、エスペラントは左翼というより・・・・・厳密に言えばマルクス主義・毛沢東主義・スターリン主義などの
特定の疑似科学的宗教思想の持ち主が多いと思います。

残念ですが、少しちがいます。何々主義という人は多数おりますけど、例えば、菜食主義、feminismo女権拡張主義、
平和主義、そしてエコロジストやnudismoもさえも。失礼、最後のは耳にしたことはありますが、実際に存在
するのかは分かりません。
むしろ、上にあなたが挙げた主義の人は圧倒的に少数派でしかありませんでした。その理由は簡単です。
上記の思想でもってと言うか、半ばプロパガンダによる大衆扇動により強引に作り上げた体制は、
表向きは別として、Eを許容しませんでしたから。

特に後者に行くほどその理論自体と現実との乖離は甚だしいものでした。
勿論、そういった体制化で暮らすesperantistojの苦労は言語に絶するものだったでしょう。
スターリンの死後、相も変わらずの抑圧体制化でEが復活を遂げたのは、社会主義の当初の理想を
前面に立てて地道な運動を展開した多くの東欧のesperantistojの努力のお陰でした。
彼らは体制擁護者のように偽装しなければならない場面も多々ありました。
勿論、現在ほど推奨されなかった英語に代わるものとしてEの選択を余儀なくされたということ
もありましたがね。皮肉なことに、それが大衆のEに対する再評価に繋がったと云うわけですから
歴史とは面白いものですね。
今は彼らのうちの少なからずの人たちが生活の為、英語の学習をその意に反して余儀なくされて
いるわけですよ。

実は、この私も学生時代には、あれ程学習し活動をもそれなりにやった筈なのにマルクス主義者
には心底からなれなかったのはEの所為でした。
時間が来ました。

33KamelioJapana:2007/12/25(火) 08:08:47
>>32において漢字の誤りに気付きました。

>体制化

でなくて

>体制下

に訂正いたします。



新着レスの表示


.
エスペラント日本語辞典 / 日本エスペラント学会エスペラント日本語辞典編集委員会


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)


read.cgi  livedoor 無料レンタル掲示板 したらば  おすすめ: ブログ SNS