「ヘヴィガード頭部」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヘヴィガード頭部」(2015/11/22 (日) 01:25:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ヘヴィガード頭部 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):ヘヴィガード頭部| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):装甲|BGCOLOR(#EEEEEE):射撃補正|BGCOLOR(#EEEEEE):索敵|BGCOLOR(#EEEEEE):ロックオン|BGCOLOR(#EEEEEE):DEF回復|BGCOLOR(#EEEEEE):チップ容量|BGCOLOR(#EEEEEE):条件|BGCOLOR(#EEEEEE):素材・勲章|BGCOLOR(#EEEEEE):GP| |[[へヴィガードⅠ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:800|A&br()(0.78)|E&br()(0.76)|D-&br()(135m)|C+&br()(80m)|C|2.3|クラスD4到達|無償支給|RIGHT:-| |[[へヴィガードⅢ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:850|A+&br()(0.71)|E&br()(0.76)|E&br()(105m)|B+&br()(100m)|C-|2.0|ヘヴィガードⅠ型購入|&color(teal){ニュード素子}×5&br()&color(teal){ニュード群体}×3&br()&color(darkorange){黄金片}×10|RIGHT:50| |[[へヴィガードⅣ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:800|A&br()(0.78)|D-&br()(0.84)|D&br()(150m)|C&br()(70m)|C+|2.2|へヴィガードⅢ型購入|&color(teal){ニュード群体}×2&br()&color(darkorange){黄金片}×10&br()&color(orange){メタモチップ}×2|RIGHT:150| |[[へヴィガードG型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:840|A+&br()(0.71)|D+&br()(0.92)|D+&br()(165m)|D+&br()(60m)|C-|2.1|へヴィガードⅣ型購入|[[マルチバスター/銅>勲章]]x10&br()&color(teal){ニュード素子}×10&br()&color(darkorange){銀片}×5&br()&color(#cc9900){カロラチップ}×2|RIGHT:250| ---- 初期からある重量型頭部。 装甲は十分なものの、その他の性能、特に射撃補正に難がある事から後発の頭部に一歩譲る。 装甲A+ならばロージー系列、ランドバルクAT、装甲Aならばヤーデ系列が好まれるだろう。 *ヘビィガードⅠ型 無料支給パーツ。序盤にしては固いがそれだけ。 僅か重量+10で装甲がモリッと上がるロージーRのコスパが良い、ロックオン距離を妥協するならランドバルクAT、 全体的にスペックアップしたジーシェン・パイロンがあるので、使う事はない。 *ヘビィガードⅢ型 装甲がA+。だが射撃補正が最低値。やや長めのロックオンを活かそうにも重量850が意外にキツい。 これも他パーツにとって代わられるポジションだろう。 *ヘビィガードⅣ型 弱点である射撃補正が強化された。悪くないバランスを持つが重量+30で装甲が上がりつつその他のスペックが 非常に近しいロージーLMやジーシェン・パイロンが採用されがち。 *ヘビィガードG型 装甲A+を持ちつつ射撃補正はロージーLMを上回るまでにUPさせた。ロックオンが少々短い以外は欠点の少ないパーツ。 ただし僅かなロックオンの妥協で射撃補正が更に上がり40軽量化できるランドバルクATがより好まれがち。 ただ、このレベルまで来ると十分強いのは間違いない。 ---- [[頭部パーツ一覧>頭部パーツ一覧]]
*ヘヴィガード頭部 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):ヘヴィガード頭部| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):装甲|BGCOLOR(#EEEEEE):射撃補正|BGCOLOR(#EEEEEE):索敵|BGCOLOR(#EEEEEE):ロックオン|BGCOLOR(#EEEEEE):DEF回復|BGCOLOR(#EEEEEE):チップ容量|BGCOLOR(#EEEEEE):条件|BGCOLOR(#EEEEEE):素材・勲章|BGCOLOR(#EEEEEE):GP| |[[へヴィガードⅠ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:800|A&br()(0.78)|E&br()(0.76)|D-&br()(135m)|C+&br()(80m)|C|2.3|クラスD4到達|無償支給|RIGHT:-| |[[へヴィガードⅢ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:850|A+&br()(0.71)|E&br()(0.76)|E&br()(105m)|B+&br()(100m)|C-|2.0|ヘヴィガードⅠ型購入|&color(teal){ニュード素子}×5&br()&color(teal){ニュード群体}×3&br()&color(darkorange){黄金片}×10|RIGHT:50| |[[へヴィガードⅣ型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:800|A&br()(0.78)|D-&br()(0.84)|D&br()(150m)|C&br()(70m)|C+|2.2|へヴィガードⅢ型購入|&color(teal){ニュード群体}×2&br()&color(darkorange){黄金片}×10&br()&color(orange){メタモチップ}×2|RIGHT:150| |[[へヴィガードG型>へヴィガード頭部]]|RIGHT:840|A+&br()(0.71)|D+&br()(0.92)|D+&br()(165m)|D+&br()(60m)|C-|2.1|へヴィガードⅣ型購入|[[マルチバスター/銅>勲章]]x10&br()&color(teal){ニュード素子}×10&br()&color(darkorange){銀片}×5&br()&color(#cc9900){カロラチップ}×2|RIGHT:250| ---- 初期からある重量型頭部。 装甲は十分なものの、その他の性能、特に射撃補正に難がある事から後発の頭部に一歩譲る。 装甲A+ならばロージー系列、ランドバルクAT、装甲Aならばヤーデ系列が好まれるだろう。 *ヘビィガードⅠ型 無料支給パーツ。序盤にしては固いがそれだけ。 僅か重量+10で装甲がモリッと上がるロージーRのコスパが良い、ロックオン距離を妥協するならランドバルクAT、 全体的にスペックアップしたジーシェン・パイロンがあるので、使う事はない。 *ヘビィガードⅢ型 装甲がA+。だが射撃補正が最低値。やや長めのロックオンを活かそうにも重量850が意外にキツい。 これも他パーツにとって代わられるポジションだろう。 *ヘビィガードⅣ型 弱点である射撃補正が強化され禿げた。悪くないバランスを持つが重量+30で装甲が上がりつつその他のスペックが 非常に近しいロージーLMやジーシェン・パイロンが採用されがち。 *ヘビィガードG型 装甲A+を持ちつつ射撃補正はロージーLMを上回るまでにUPさせた。ロックオンが少々短い以外は欠点の少ないパーツ。 ただし僅かなロックオンの妥協で射撃補正が更に上がり40軽量化できるランドバルクATがより好まれがち。 ただ、このレベルまで来ると十分強いのは間違いない。 ---- [[頭部パーツ一覧>頭部パーツ一覧]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: