ジャイヒー

「ジャイヒー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジャイヒー」(2016/03/26 (土) 21:33:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>ジャイヒーとは ジャイヒーとは、耐久力のあるジャイアントを前面に出し、後方からヒーラーで回復し続けることで安定して敵防衛施設を破壊する戦術。 ユニットの長所を効果的に活かした攻め方で、TH7-8あたりまでは主力として使う人も多い。 比較的低コストから運用でき、資源稼ぎにもクラン対戦にも対応できる。 >部隊編成 下記は1つの目安で、色々とアレンジ可能。ただしジャイ多すぎ/少なすぎはおすすめしない。 |ジャイアント |スロット枠の半分くらいが適量とされる。 | |ヒーラー |1 or 2。&br;ヒーラーが作れないTH5以下の場合は&br;援軍として要請する。| |WB |4-8?&br;対戦では相手の壊したい壁の枚数から&br;WBの数を決める。 | |アチャorウィズ|残り全部。&br;スロット当たりの攻撃力はウィズの方が&br;高いことが多いので、エリクサーに余裕が&br;あればウィズを増やす。| 呪文はヒーリングがオススメ。 >やりかた ** 1. 釣り まずは確実に援軍を釣って処理する。 ジャイは敵援軍を攻撃しない(施設を優先する)ため、釣り残しがあるとジャイヒーはほぼ失敗する。 ** 2. ジャイを出す 続いてジャイを投入。 対空砲の破壊が最優先なので、対空砲に向けて出すこと。 小出しにしないで全部一気に出す。 (罠対策で最初1匹出すのはアリ) ** 3. WBで壁を壊す 対空砲は壁で守られてることが多いので、WBで壊す。 ジャイは攻撃力が弱く壁破壊に時間がかかる(= その間ダメージを受け続ける)ので、ケチらずWBで壊そう。 敵の迫撃砲を食らうと爆発前に昇天して無駄になるので、迫撃砲のタイミングをはかって出す。 ** 4a. ヒーラーを出す ジャイが順調に進んで対空砲を破壊できたら、ヒーラーを出す。 対空砲破壊に苦戦しても、決して先にヒーラーを出してはいけない。対空砲に撃たれてすぐ死ぬ。 ヒーラーがなかなか出せなくてジャイが弱ってくるようなら、早めにヒーリングを使ってあげよう。 ジャイが減ってしまってからでは手遅れになる。 アーチャータワー/ウィザードの塔も地味にヒーラーを攻撃できて、油断するとやられる。 ヒーラーを出すときはこれらがいない方から出すとよい。 ** 4b. アチャ/ウィズを出す ジャイが敵の防衛設備のタゲをとれたら、後方からアチャ/ウィズを投入する。 (状況によってヒーラーと順番が前後するかも) ジャイの攻撃力は低いので、ジャイヒーの火力はあくまでアチャウィズ。 できるだけジャイのサポートになる位置に、ただし死なないように、出すのがポイント。 (前に出すぎるとすぐ死ぬ) >気をつけるべき点 - 確実に援軍処理 - 対空砲まで最短で行ける道を選ぶ - ジャイは一気に全部出す - WBは迫撃のタイミングはかる - 対空砲破壊前にあわててヒーラー出さない - ジャイの数を減らさない(ヒーリングで安定) - アチャウィズを火力として活用(ジャイのみに頼ると時間切れになる) >ジャイヒー対策] ジャイヒーを使うTH帯では相手もジャイヒーが多いので対策をするべき。 当然ながら、自分がジャイヒーする上で「いやだなぁ」と感じる配置がいい配置。 |~対策|~理由| |対空砲を中心付近に配置する|対空砲破壊に苦労する| |クランの城を中心付近に配置する|釣りにくくなる| |バネトラップを確実に踏ませる|ジャイは軍事施設を優先して狙うので、ルートが予想しやすい。2つの軍事施設の間に罠を置けば高確率で踏ませられる。壁を使って道幅を狭めればさらに確実| |巨大爆弾を踏ませる|同上| >コスト ジャイヒーのコスト(例:TH7の場合)は、以下の通り。 資源狙いの場合は、以下のコスト以上エリクサを略奪できないと、赤字になります、、、。 呪文を使う場合は、それも考慮することを忘れずに! |  |Lv|CENTER:単価|数|CENTER:合計| |アチャ|RIGHT: 4|RIGHT: 160|RIGHT:56|RIGHT: 8,960| |ゴブ |RIGHT: 4|RIGHT: 80|RIGHT:30|RIGHT: 2,400| |ジャイ|RIGHT: 4|RIGHT: 2,000|RIGHT:14|RIGHT:28,000| |WB |RIGHT: 4|RIGHT: 2,500|RIGHT: 8|RIGHT:20,000| |ヒーラ|RIGHT: 2|RIGHT: 6,000|RIGHT: 2|RIGHT:12,000| |合計 |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT:71,360|
>ジャイヒーとは ジャイヒーとは、耐久力のあるジャイアントを前面に出し、後方からヒーラーで回復し続けることで安定して敵防衛施設を破壊する戦術。 ユニットの長所を効果的に活かした攻め方で、TH7-8あたりまでは主力として使う人も多いです。 比較的低コストから運用でき、資源稼ぎにもクラン対戦にも対応できます。 >部隊編成 下記は1つの目安で、色々とアレンジ可能。ただしジャイ多すぎ/少なすぎはおすすめしません。 |ジャイアント |スロット枠の半分くらいが適量とされます。 | |ヒーラー |1 or 2。&br;ヒーラーが作れないTH5以下の場合は&br;援軍として要請します。| |WB |4-8?&br;対戦では相手の壊したい壁の枚数から&br;WBの数を決めます。 | |アチャorウィズ|残り全部。&br;スロット当たりの攻撃力はウィズの方が&br;高いことが多いので、エリクサーに余裕が&br;あればウィズを増やします。| 呪文はヒーリングがオススメです。 >やりかた ** 1. 釣り まずは確実に援軍を釣って処理します。 ジャイは敵援軍を攻撃しない(施設を優先する)ため、釣り残しがあるとジャイヒーはほぼ失敗します。 ** 2. ジャイを出す 続いてジャイを投入します。 対空砲の破壊が最優先なので、対空砲に向けて出すことが大切です。 小出しにしないで全部一気に出します。 (罠対策で最初1匹出すのはアリです) ** 3. WBで壁を壊す 対空砲は壁で守られてることが多いので、WBで壊します。 ジャイは攻撃力が弱く壁破壊に時間がかかる(= その間ダメージを受け続ける)ので、ケチらずWBで壊しましょう。 敵の迫撃砲を食らうと爆発前に昇天して無駄になるので、迫撃砲のタイミングをはかって出します。 ** 4a. ヒーラーを出す ジャイが順調に進んで対空砲を破壊できたら、ヒーラーを出します。 対空砲破壊に苦戦しても、決して先にヒーラーを出してはいけません。対空砲に撃たれてすぐ死んでしまいます。 ヒーラーがなかなか出せなくてジャイが弱ってくるようなら、早めにヒーリングを使ってあげましょう。 ジャイが減ってしまってからでは手遅れになります。 アーチャータワー/ウィザードの塔も地味にヒーラーを攻撃できて、油断するとやられてしまいます。 ヒーラーを出すときはこれらがいない方から出すとよいです。 ** 4b. アチャ/ウィズを出す ジャイが敵の防衛設備のタゲをとれたら、後方からアチャ/ウィズを投入します。 (状況によってヒーラーと順番が前後するかもです) ジャイの攻撃力は低いので、ジャイヒーの火力はあくまでアチャウィズ。 できるだけジャイのサポートになる位置に、ただし死なないように、出すのがポイントです。 (前に出すぎるとすぐ死んでしまいます) >気をつけるべき点 - 確実に援軍処理 - 対空砲まで最短で行ける道を選ぶ - ジャイは一気に全部出す - WBは迫撃のタイミングはかる - 対空砲破壊前にあわててヒーラー出さない - ジャイの数を減らさない(ヒーリングで安定) - アチャウィズを火力として活用(ジャイのみに頼ると時間切れになる) >ジャイヒー対策] ジャイヒーを使うTH帯では相手もジャイヒーが多いので対策をするべきです。 当然ながら、自分がジャイヒーする上で「いやだなぁ」と感じる配置がいい配置です。 |~対策|~理由| |対空砲を中心付近に配置する|対空砲破壊に苦労する| |クランの城を中心付近に配置する|釣りにくくなる| |バネトラップを確実に踏ませる|ジャイは軍事施設を優先して狙うので、ルートが予想しやすい。2つの軍事施設の間に罠を置けば高確率で踏ませられる。壁を使って道幅を狭めればさらに確実| |巨大爆弾を踏ませる|同上| >コスト ジャイヒーのコスト(例:TH7の場合)は、以下の通り。 資源狙いの場合は、以下のコスト以上エリクサを略奪できないと、赤字になります… 呪文を使う場合は、それも考慮することを忘れずに! |  |Lv|CENTER:単価|数|CENTER:合計| |アチャ|RIGHT: 4|RIGHT: 160|RIGHT:56|RIGHT: 8,960| |ゴブ |RIGHT: 4|RIGHT: 80|RIGHT:30|RIGHT: 2,400| |ジャイ|RIGHT: 4|RIGHT: 2,000|RIGHT:14|RIGHT:28,000| |WB |RIGHT: 4|RIGHT: 2,500|RIGHT: 8|RIGHT:20,000| |ヒーラ|RIGHT: 2|RIGHT: 6,000|RIGHT: 2|RIGHT:12,000| |合計 |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT: |RIGHT:71,360|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: