魔界幻士



BDFtS版(アルティメットヒッツ、たっぷり無料で遊べる版含む)

BDFF版からの変更点は赤字で表示しています

取得時期

↓ドラッグしてください
6章以降(魔界幻士撃破後)

固有コマンド

【召喚合体】

ジョブ特性

【戦闘後MP回復】
戦闘後に最大MPの25%分だけ自身のMPが回復する

パラメータ特性

HP C MP S
C 知性 S 器用さ C
体力 C 精神 B 素早さ C

武器・防具適性

A ロッド A A
A A A
A 短剣 A ナックル A
E E E

習得アビリティ

習得Lv 名前 消費 効果
1 召喚合体Lv1 MP90 Lv1の召喚合体、「ギルタブリル」が使用できる
2 徐々にMP回復 サポ1 ターン終了時にMPが30回復する
3 召喚合体Lv2 MP90 Lv2の召喚合体、「フレースヴェルグ」が使用できる
4 瀕死時MP回復 サポ1 自身のHPが20%未満になった時、MPが200回復する
5 召喚合体Lv3 MP90 Lv3の召喚合体、「ジウスドラの罪」が使用できる
6 召喚魔法MP節約 サポ2 召喚魔法の消費MPが25%下がる
7 戦闘後MP回復 サポ2 戦闘終了時に最大MPの25%分だけ自身のMPが回復する
8 召喚合体Lv4 MP90 Lv4の召喚合体、「プロメテウスの火」が使用できる
9 黄泉送り サポ4 戦闘開始の際、自分よりもレベルが20以上低い対象を即死させる。
なお、pq、Exp、Jp、アイテムは通常通り獲得できる。
10 召喚合体Lv5 MP90 Lv5の召喚合体、「デウスエクス」が使用できる
11 召喚魔法超強化 サポ3 召喚魔法の消費MPが2倍になるが、召喚魔法のダメージが全て1.5倍になる
(「召喚魔法強化」と同時にセット可能)
12 MP30%アップ サポ3 最大MPが30%上がる
13 召喚合体Lv6 MP90 Lv6の召喚合体、「スサノオ」が使用できる
14 EXPアップ サポ1 自身の獲得経験値が1.5倍になる。
なおこの効果は、装備品による効果と重複する

召喚合体の効果と入手場所はこちらを参照。

評価

ほとんどのプレイヤーが一番最後に取得するであろうジョブで、「召喚合体」で自身を強化して戦うジョブ。
あらゆる武器への適性と高い知性を持ち、ジョブレベルによる攻撃回数補正も
ナイト・モンク等と同程度であるため、アビリティ構成次第で物理・魔法どちらでも運用できる。
召喚合体の消費MPはすさまじいが、ジョブ特性の「戦闘後MP回復」の回復量もかなり多いので意外と継戦能力は高い。

一方で防具適性は低めなので、防具はローブや帽子が中心になるだろう。
防御面のステータスも魔道士系と同程度なので、あまり無理をさせないように。

「召喚合体」は低下中の能力であっても上限まで一気に引き上げ、補正を長期に亘って受けられるが
これほどの消費MPながら自分のみにしか効果が得られないため、
それであれば薬師やスーパースターを使用したほうがよい場合も多い。
自身の強化に特化していて武器も使いこなせるため、
個人プレーにおいては物理攻撃も魔法攻撃も使える器用で強力なジョブといえる。

物理攻撃に特化させたい場合は、「海賊技」のアビリティと好相性。
両手持ち武器で、「プロメテウスの火」から「倍撃」を放つだけで、
カンスト級のダメージを容易に叩き出せる。
ボス相手でも、ブレイブから「倍撃」連打で、40000近いダメージが期待できる。

武器適性と知性を持ち合わせるため、「魔法剣」との相性もよい。
二本のルーンブレイドを両手に装備させ、光のローブ、「ホークアイ」「プリシジョン」で、
「ホーリー」と「プロメテウスの火」を併用して通常攻撃するだけで、
終盤のボスも瞬殺するほどの火力を引き出せる。

「プロメテウスの火」をかけて二刀流で通常攻撃するだけでも少数の雑魚程度なら蹴散らすことが可能。
最も、これだけだと魔界幻士で使うよりは他の物理職で使うほうが恩恵を受けやすいが。

逆に、魔導師として用いるなら、イメージ通り「召喚士」の召喚魔法と組み合わせるのも手。
もともと高威力の召喚魔法が、「デウスエクス」で、殲滅級にまで底上げされる。
減ったMPは、「戦闘後MP回復」で各戦闘ごとに補給されるので、持久力も向上する。
それでも、MPが足りなくなるなら、サポ枠1の「徐々にMP回復」で補おう。

サポートアビリティ考察

レベルが上がれば戦闘開始と同時に雑魚敵を一掃できる「黄泉送り」が凶悪の一言に尽きる。
黒魔法「キル」とは違い、pq、Exp、Jp、アイテムは通常通り獲得できる。
1ターン撃破・ノーダメージ・一斉撃破も簡単。
グロウエッグと合わせれば終盤のJP稼ぎが非常に楽になる。
ただし、先制攻撃を受けると黄泉送りは発動しないので、アラームピアスは用意しよう。
当然、ボスには無効化される。

「徐々にMP回復」は毎ターン30ずつMPを毎ターン回復してくれる。
最初のターンはもらえない為雑魚戦で速攻を掛けるならは効果が薄いが、長期戦になるボスなどでは1枠ながら結構便利。
他のMP節約系が1系統のみな上25%しか節約しないのに2枠も使うのと比べ、こちらはMP消費の種類を選ばず何もしなくても補充してくれるため
毎ターン120MP以上魔法を乱射するような特殊な戦法を取らない限りはこちらのほうが遥かにお得である。
「金の髪飾り」と併用するとさらに効果が大きい。

「召喚魔法超強化」は、MP消費が倍になるが、それに見合った威力を期待できる。
弱点属性をぶつければほぼ9999が出るはず。強大魔法で敵を一掃する快感はバツグン。
なお、召喚士の「召喚魔法強化」も併せれば消費は2.5倍となる。ただし威力はそこまで変化無し。
(Lv99・魔攻53のナイトで8章ユルヤナにスサノオを使いそれぞれ5回ずつ検証してみたが
 強化のみ:4400くらい 超強化のみ:6800くらい 強化+超強化:7500くらい の威力だった
 魔攻の高いジョブで弱点属性を狙えば超強化のみで十分9999を出せるだろう)

マスターアビリティの「EXPアップ」は一見有用そうに思えるが
JPを稼ぎ切る前にキャラレベルはあっさりカンストしてしまうのではっきり言って不要。
「黄泉送り」が効かないレベルのダンジョンがあるなら、それ以前のところでちょっと歩き回ればいいだけの話であり、
6章以降ともなれば高EXPの敵を探すのにも全く苦労しないのだから。

BDFF版との比較

+ ...
スサノオの「クリティカル率500%上昇」(クリティカル率の上限は1000%)を除き、
召喚合体の「10ターンの間、自身の(各種能力)を上限まで上げる」効果はBDFF版から変わらない。
しかし、BDFtSでは各能力変化の上限が150%になり、高倍率のバフが目玉だった召喚合体は実質的に大弱体。
スーパースターの歌を2回かけるのと倍率が変わらず、あちらは全体対象でこちらより消費MPが少ないため
かなり扱いづらいアビリティとなってしまった。

代わりに、このジョブ自体のパラメータ特性は全体的に引き上げられている。
そのため、自身にバフをかけて単独で火力を完結させられるアタッカーとしての運用はあまり変わりなく、
極めれば終盤のボスに9999ダメージを連発することも不可能ではない。

また、「黄泉送り」のコストが3→4に増加している。


BDFF版(初期版)

+ ...

取得時期

↓ドラッグしてください
6章以降(魔界幻士撃破後)

固有コマンド

【召喚合体】

ジョブ特性

【戦闘後MP回復】
戦闘後にMPが回復する

パラメータ特性

HP E MP S
E 知性 A 器用さ D
体力 E 精神 C 素早さ D

武器・防具適性

A ロッド A A
A A A
A 短剣 A ナックル A
E E E

習得アビリティ

習得Lv 名前 消費 効果 備考
1 召喚合体Lv1
2 徐々にMP回復 サポ1 ターン終了時にMPが回復する 固定30回復?
3 召喚合体Lv2
4 瀕死時MP回復 サポ1 ダメージで瀕死になった時にMPが回復する
5 召喚合体Lv3
6 召喚魔法MP節約 サポ2 召喚魔法の消費MPが25%下がる
7 戦闘後MP回復 サポ2 戦闘後にMPが回復する 最大MPの25%を回復
8 召喚合体Lv4
9 黄泉送り サポ3 戦闘開始時に弱い敵を一掃する
10 召喚合体Lv5
11 召喚魔法超強化 サポ3 召喚魔法の消費MPと威力が大きく上昇
12 MP30%アップ サポ3 最大MPが30%上がる
13 召喚合体Lv6
14 EXPアップ サポ1 獲得経験値が上がる

召喚合体の効果と入手場所はこちらを参照。

評価

ほとんどのプレイヤーが一番最後に取得するであろうジョブで、「召喚合体」で自身を強化して戦うジョブ。
あらゆる武器への適性と高い知性を持ち、ジョブレベルによる攻撃回数補正も
ナイト・モンク等と同程度であるため、アビリティ構成次第で物理・魔法どちらでも運用できる。
召喚合体の消費MPはすさまじいが、ジョブ特性の「戦闘後MP回復」の回復量もかなり多いので意外と継戦能力は高い。

一方で防具適性は低めなので、防具はローブや帽子が中心になるだろう。
防御面のステータスも魔道士系と同程度なので、あまり無理をさせないように。

「召喚合体」は低下中の能力であっても上限まで一気に引き上げ、補正を長期に亘って受けられるが
これほどの消費MPながら自分のみにしか効果が得られないため、
それであれば薬師やスーパースターを使用したほうがよい場合も多い。
自身の強化に特化していて武器も使いこなせるため、
個人プレーにおいては物理攻撃も魔法攻撃も使える器用で強力なジョブといえる。

物理攻撃に特化させたい場合は、「海賊技」のアビリティと好相性。
両手持ち武器で、「プロメテウスの火」から「倍撃」を放つだけで、
カンスト級のダメージを容易に叩き出せる。
ボス相手でも、ブレイブから「倍撃」連打で、40000近いダメージが期待できる。

武器適性と知性を持ち合わせるため、「魔法剣」との相性もよい。
二本のルーンブレイドを両手に装備させ、光のローブ、「ホークアイ」「プリシジョン」で、
「ホーリー」と「プロメテウスの火」を併用して通常攻撃するだけで、
終盤のボスも瞬殺するほどの火力を引き出せる。

「プロメテウスの火」をかけて二刀流で通常攻撃するだけでも少数の雑魚程度なら蹴散らすことが可能。
最も、これだけだと魔界幻士で使うよりは他の物理職で使うほうが恩恵を受けやすいが。

逆に、魔導師として用いるなら、イメージ通り「召喚士」の召喚魔法と組み合わせるのも手。
もともと高威力の召喚魔法が、「デウスエクス」で、殲滅級にまで底上げされる。
減ったMPは、「戦闘後MP回復」で各戦闘ごとに補給されるので、持久力も向上する。
それでも、MPが足りなくなるなら、サポ枠1の「徐々にMP回復」で補おう。

サポートアビリティ考察

レベルが上がれば戦闘開始と同時に雑魚敵を一掃できる「黄泉送り」が凶悪の一言に尽きる。
黒魔法「キル」とは違い、pq、Exp、Jp、アイテムは通常通り獲得できる。
1ターン撃破・ノーダメージ・一斉撃破も簡単。
グロウエッグと合わせれば終盤のJP稼ぎが非常に楽になる。
ただし、先制攻撃を受けると黄泉送りは発動しないので、アラームピアスは用意しよう。
当然、ボスには無効化される。

「徐々にMP回復」は毎ターン30ずつMPを毎ターン回復してくれる。
最初のターンはもらえない為雑魚戦で速攻を掛けるならは効果が薄いが、長期戦になるボスなどでは1枠ながら結構便利。
他のMP節約系が1系統のみな上25%しか節約しないのに2枠も使うのと比べ、こちらはMP消費の種類を選ばず何もしなくても補充してくれるため
毎ターン120MP以上魔法を乱射するような特殊な戦法を取らない限りはこちらのほうが遥かにお得である。
「金の髪飾り」と併用するとさらに効果が大きい。

「召喚魔法超強化」は、MP消費が倍になるが、それに見合った威力を期待できる。
弱点属性をぶつければほぼ9999が出るはず。強大魔法で敵を一掃する快感はバツグン。
なお、召喚士の「召喚魔法強化」も併せれば消費は2.5倍となる。ただし威力はそこまで変化無し。
(Lv99・魔攻53のナイトで8章ユルヤナにスサノオを使いそれぞれ5回ずつ検証してみたが
 強化のみ:4400くらい 超強化のみ:6800くらい 強化+超強化:7500くらい の威力だった
 魔攻の高いジョブで弱点属性を狙えば超強化のみで十分9999を出せるだろう)

マスターアビリティの「EXPアップ」は一見有用そうに思えるが
JPを稼ぎ切る前にキャラレベルはあっさりカンストしてしまうのではっきり言って不要。
「黄泉送り」が効かないレベルのダンジョンがあるなら、それ以前のところでちょっと歩き回ればいいだけの話であり、
6章以降ともなれば高EXPの敵を探すのにも全く苦労しないのだから。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年03月08日 05:12