frame_decoration

注記がらみの要修正リスト


墓 モオパッサン 秋田滋訳
へん「#「へん」に傍点」 → へん[#「へん」に傍点]
【注記のカッコを「」→[]に】

墓 モオパッサン 秋田滋訳
しる「#「しる」に傍点」 → しる[#「しる」に傍点]
【注記のカッコを「」→[]に】

春昼 泉鏡花
※[#「登+毛」、62-12」 → ※[#「登+毛」、62-12]
【注記の閉じカッコを」→]に】

夜烏 平出修
おつかさま[#「おつかさま」 → おつかさま[#「おつかさま」に傍点]
【に傍点]を追加、底本要確認】

帰つてから 與謝野晶子
声《こひ》[#ルビの「こひ」はママ」 → 声《こひ》[#ルビの「こひ」はママ]
【注記の閉じカッコを」→]に】

和太郎さんと牛 新美南吉
ろっかん[#「ろっかん」に傍点」 → ろっかん[#「ろっかん」に傍点]
【注記の閉じカッコを」→]に】

文語詩稿 五十篇 宮沢賢治
[#〕 → [#]
【〕→]に】

若草物語 LITTLE WOMEN ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳
若草物語\t → 若草物語
【タイトル行にタブ混入】

若草物語 LITTLE WOMEN ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳
若草物語\t → 若草物語
【タイトル行にタブ混入】

智恵子抄 高村光太郎
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数》 → (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
【》→)】

五葉の松 横瀬夜雨
(例))だん/\に → (例)だん/\に
【))→)】

べつ甲蜂 横瀬夜雨
(例))ねば/\して → (例)ねば/\して
【))→)】

鱗粉 蘭郁二郎
JIS → JIS
【S→S】

佐渡が島 長塚節
(例))しと/\ゝ → (例)しと/\ゝ
【))→)】

土浦の川口 長塚節
(例))代り/\に → (例)代り/\に
【))→)】

彌彦山 長塚節
(例))ぞろ/\と → (例)ぞろ/\と
【))→)】

旅の日記 長塚節
(例))交る/\に → (例)交る/\に
【))→)】

月見の夕 長塚節
(例))そこ/\に → (例)そこ/\に
【))→)】

栗毛虫 長塚節
(例))なか/\ → (例)なか/\
【))→)】

濱の冬 長塚節
(例))ちやら/\ → (例)ちやら/\
【))→)】

痍のあと 長塚節
(例))どう/\と → (例)どう/\と
【))→)】

白瓜と青瓜 長塚節
(例))よく/\の → (例)よく/\の
【))→)】

白甜瓜 長塚節
(例))すく/\と → (例)すく/\と
【))→)】

鉛筆日抄 長塚節
(例))ぼくり/\と → (例)ぼくり/\と
【))→)】

台川 宮沢賢治
(例))もぢゃ/\してゐる。 → (例)もぢゃ/\してゐる。
【))→)】

べつ甲蜂 横瀬夜雨
(例))ねば/\して → (例)ねば/\して
【))→)】

五葉の松 横瀬夜雨
(例))だん/\に → (例)だん/\に
【))→)】

女子文壇の人々 横瀬夜雨
(例))さき/″\を → (例)さき/″\を
【))→)】

春 横瀬夜雨
(例))ぬる/\した → (例)ぬる/\した
【))→)】

姉妹 若山牧水
(例))だん/\ → (例)だん/\
【))→)】

「小売商人の不正事実」について 宮本百合子
[[#地付き] → [#地付き]
【[[→[】

未開な風景 宮本百合子
[[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定 → [#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
【[[→[】

日本再建と科學 仁科芳雄
(数字は,JIS X 0213の面区点番号,または底本のページと行数) → (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
【読点が「,」】

和解 徳田秋聲
数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数) → (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
【開きカッコ「(」なし】

以上34件。



2008.5.22
しだひろし/PoorBook G3'99
翻訳・朗読・転載は自由です。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年05月22日 12:17