frame_decoration

M-Tea* vol.8 no.4 処女の書(四)杉田直樹

2015.8.15 第八巻 第四号

処女の書(四)
杉田直樹

 貞操
 産児制限の心理
 社会道徳と受胎制限
 月経の生理
 月経症状
 月経に関する迷信
 月経の処置
 月経の衛生
 性病の惨害
 女性と性病
 性病の予防
 疾病の遺伝

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


100円(本体税抜93円) p.120 / *99 出版
※ DRM などというやぼったいものは使っておりません。

※ PDF 形式。確認環境:Mac OS X 10.4・Acorbat Reader 5.0、Windows 7・Adobe Reader X、 SONY Reader(PRS-T2)、Nexus 7・Perfect View。
※ 見開きで閲覧するばあいには、Windows 用フリーウェア「RightFile」を用いて事前にファイル処理することをおすすめします。
※ この作品は青空文庫にて入力中です。著作権保護期間を経過したパブリック・ドメイン作品につき、転載・印刷・翻訳などの二次利用は自由です。
(c) Copyright is public domain in Japan, 2015.

PDF マガジン 週刊ミルクティー*

 まず、月経は何によっておこるのでしょうか。なま半可の人は、月経と排卵と密接な関係があって、すなわち排卵と同時に月経がおこるのだから、月経の直後に受胎がおこるというように信じている者もあります。しかし事実はそうではなく、排卵がおこりまするとその卵子をはじき出した濾泡(ろほう)のあとへ黄体(おうたい)なるものが発生し、この黄体の内分泌作用によって排卵後数日へてから子宮腔の粘膜がだんだんに肥厚してまいり、そこに多量の血液が灌注(かんちゅう)し、受精した胚子がその壁に固着して子宮内発育をとげるために胎盤を作り出す準備の変化がおこってくるのであります。しかるに、もしも排出せられた卵子が受胎する機会なしに子宮腔外に出てしまいますと、せっかく卵子の受精を予想して準備をととのえた粘膜壁は不要なものとなってしまいます。そこで粘膜内に増生した血管は破裂しましてちぎれてしまい、粘膜自身はだんだんと退行しかつ剥離いたしまして、子宮壁からの出血とともにいっしょに体外に排出せられてしまうのであります。これがすなわち月経の現象なのであります。だから月経のおこるころには、すでに卵子は子宮腔内には存在しておりません。排卵から月経開始まではおよそ十九日という計算であります。排出した卵子が輸卵管を通り、子宮腔内を通過して排外せられるまでにはおよそ一週間を要するものでありまして、この期間がすなわち受胎の可能性を持つ時期なのであります。(「月経の生理」より)

※ #ref(8_4.rm)
(朗読:RealMedia 形式 xxxKB、x:xx)
※ お休みしまーす。


杉田直樹 すぎた なおき
1887-1949(明治20.9.1-昭和24.8.29)
精神医学者、医学博士。東京芝に生る。大正元年(1912)東京帝大医科大学卒業。翌2年文部省留学生としてドイツ(ミュンヘン大学)、オランダ、イギリスなどにおいて医学研究を続け、更に同4年アメリカ(ウィスター研究所)にて精神医学を研究、7年帰国、東大医学部講師となった。同10年医学博士の学位を受け、東大助教授、松沢病院副院長をへて、昭和6年(1931)名古屋大学医学部教授(精神医学講座担当)に転じた。『誰か狂へる』『低能児不良児の医学的考察』『異常児童の病理』『大脳皮質の比較研究』『天才児の教育』『最新精神病学』(下田光造と共著)、『治療教育学』『社会病理学』などの著がある。在職中没。

◇参照:『日本人名大事典・現代』(平凡社)。

底本

底本:『處女の書』日本學藝社
   1948(昭和23)年11月15日発行
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/list_inp1853_1.html

NDC 分類:367(社会 / 家族問題.男性・女性問題.老人問題)
http://yozora.kazumi386.org/3/6/ndc367.html

NDC 分類:495(医学 / 婦人科学.産科学)
http://yozora.kazumi386.org/4/9/ndc495.html

NDL 近代デジタルライブラリー収録
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1710349

難字、求めよ

堕胎手術 [だたい しゅじゅつ]
骨盤狭窄 [こつばん きょうさく]
人口増加率 [じんこう ぞうかりつ]
倫安
子宮膣内 [しきゅう ちつない]
子宮口 [しきゅうこう]
子宮キャップ [しきゅう キャップ]
子宮頸管ピン [しきゅう けいかん ピン]
子宮頸管粘膜 [しきゅう けいかん ねんまく]
殺精方法 [さっせい ほうほう]
精製海綿 [せいせい かいめん] 精製綿に同じか。
脂製座薬 [しせい ざやく]
性病予防 [せいびょう よぼう]
遺伝的疾病 [いでんてき しっぺい] 遺伝病に同じか。
医学的適応症 [いがくてき てきおうしょう]
濾泡 濾胞(ろほう)か?
子宮腔 [しきゅうこう]
粘膜壁 [ねんまくへき]
年児 年子(としご)か。
月経期 [げっけいき]
内部性器 [ないぶ せいき]
実地医学 [じっち いがく]
腔炎 [こうえん]
化膿性炎症 [かのうせい えんしょう]
未治 [みち]
秘密病 [ひみつびょう]
淋毒性尿道炎 [りんどくせい にょうどうえん]

むしとりホイホイ

欲するのであります、 → 欲するのであります。 【句点か】
必要もなくなります、 → 必要もなくなります。 【句点か】
稀でありません、 → 稀でありません。 【句点か】
統計上。 → 統計上、 【読点か】
得ましようか → 得ましようか。 【句点か】
賤業婦に近ずく → 賤業婦に近づく 【づ?】

以上6件。底本は左辺の通り。

スリーパーズ日記*

 『Newton』10月号。ヒトの生殖特集。
 『処女の書』では、文章のみでまったく図解がなかったのでイメージしにくかったところが、ちょうどわかりやすく記されている。写真だとリアルすぎてグロくて直視しづらいものの、ほどよく刺激を緩和してくれてる点はさすが Newton。

 『処女の書』は昭和二十三年(一九四八)の刊行だから、終戦直後の雰囲気がまだただよう。とくに「産児制限」「優生学」に関するくだりなど、現代からみればつっこみどころ満載なのはやむをえまい。正しいかどうかはともかく、また、同意できるかどうかはともかく、女性心理への言及が多いことも本書の特徴。

 商品登録するにあたって、タグ設定時の「中学生向き」という項目で手が止まった。過激な性描写があるわけではないので、成人・アダルト向けと限定する内容ではない。思春期、初潮、生理、月経となると、中学生はもとより小学高学年も範疇(はんちゅう)に入ってくる。

 即断で「中学生向き」のタグもつけてみた。けれども実際のところ、内容の理解は中学生ではおそらくむずかしいだろう。ということで目下(もっか)、同タグはあえなくはずす方向で検討中。



2015.8.15 公開予定
2015.10.5 公開
しだひろし/PoorBook G3'99
転載・印刷・翻訳は自由です。
カウンタ: -

名前:
コメント:
最終更新:2015年10月05日 23:56