frame_decoration

ご注意

これまで(2014年3月)以前の100円(税込)商品は → 103円(税込)になります。
                200円(税込)    → 205円(税込)になります。
                210円(税込)    → 216円(税込)になります。
今後(2014年4月)以降の商品は、税込100円(税抜き価格93円)になります。
atwiki 内ページでの価格表示は、発行当時の税込金額がそのまま残ってしまいますが、ご了承ください。

M-Tea*6_35-変災序記/死体の匂い 田中貢太郎

2014.3.22 第六巻 第三五号

変災序記
死体の匂い
 田中貢太郎

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


定価:100円(税込) p.134 / *99 出版
※ DRM などというやぼったいものは使っておりません。

※ PDF 形式、六インチ判。Windows 7 およびソニー Reader にて確認済み。
※ この作品は青空文庫にて公開中です。著作権保護期間を経過したパブリック・ドメイン作品につき、転載・印刷・翻訳などの二次利用は自由です。
(c) Copyright this work is public domain, 2014.

PDF(パブリックドメイン復刻)マガジン 週刊ミルクティー*

 大正十二年(一九二三)九月一日の朝は、数日来の驟雨模様の空が暴風雨の空に変わって、魔鳥の翅のような奇怪な容をした雲が飛んでいたが、すぐ雨になってわたしの住んでいる茗荷谷の谷間をかき消そうとでもするように降ってきた。わたしは平生のように起きて、子どもたちと一緒に朝飯を喫(く)い、それから二階へあがって机に向かったが、前夜の宿酔のために仕事をする気になれないので、籐の寝椅子によっかかりながら、ガラス越しに裏崖の草やぶのほうを見た。ウルシの木、淡竹、イタドリ、姫日向葵の葉、そうした木草の枝葉が強い風にかきまわされ、白い縄のような雨水に洗われてものすごかった。
 その日はいわゆる二百十日の前日であった。部屋の中には南風気(みなみげ)のなまぬるい熱気がこもって気味が悪かった。(略)

※ #ref(6_35.rm)
(朗読:RealMedia 形式 xxxKB、x:xx)
※ お休みしまーす。

田中貢太郎 たなか こうたろう
1880-1941(明治13.3.2-昭和16.2.1)
小説家、随筆家。号は桃葉。高知県に生る。大町桂月、幸徳秋水、田岡嶺雲らの知遇を得て、嶺雲著『明治叛逆伝』(明治42)の調査、執筆に協力した。大逆事件後、最初の雑文集『四季と人生』(明治45)を刊行。大正3(1914)12月『中央公論』に発表した『田岡嶺雲・幸徳秋水・奥宮健之追懐録』が出世作となり、その後、実録、情話、伝奇小説と幅広く活躍する。強い反骨精神を持って、維新前後の群像を描いた『旋風時代』が代表作。昭和5(1930)尾崎士郎、井伏鱒二、添田知道、榊山潤らと随筆雑誌『博浪沙』を創刊し、そのグループの酒仙として鳴らした。(日本人名)

◇参照:『日本人名大事典』(初版第二刷、平凡社、1983.5)。

底本

(変災序記)
底本:「貢太郎見聞録」中公文庫、中央公論社
   1982(昭和57)年6月10日発行
底本の親本:「貢太郎見聞録」大阪毎日新聞社・東京日日新聞社
   1926(大正15年)12月
http://www.aozora.gr.jp/cards/000154/card4286.html

(死体の匂い)
底本:「貢太郎見聞録」中公文庫、中央公論社
   1982(昭和57)年6月10日発行
底本の親本:「貢太郎見聞録」大阪毎日新聞社・東京日日新聞社
   1926(大正15年)12月
http://www.aozora.gr.jp/cards/000154/card4287.html

NDC 分類:914(日本文学 / 評論.エッセイ.随筆)
http://yozora.kazumi386.org/9/1/ndc914.html

難字、求めよ

不冥
くろみだつ 黒味立つ、か。
切付本
魚見岬 静岡県か。「熱海の魚見岬」
若竹
葭町 よしちょう
壱岐坂
涵徳殿
お茶の水橋
新常盤橋
本石町
馬喰町三丁目
専売局
相生警察署
鈴木寿月 俳友。
服部[耕]石 はっとり こうせき 1875-1939 明治~昭和期の俳人。(人レ)
『安政見聞誌』 仮名垣魯文。
「ナマズの老松」 仮名垣魯文。

むしとりホイホイ


スリーパーズ日記*


535 インドネシア、クラカトア噴火。
6世紀(古墳時代後期)榛名山噴火。

864(貞観6)富士山噴火。
869(貞観11)貞観地震。多賀城に被害。
871(貞観13)鳥海山噴火。
915(延喜15)十和田火山噴火。過去2000年間、日本国内で起きた最大規模の噴火。
934 アイスランド、ラキ噴火。
940ごろ 白頭山噴火。過去2000年間で世界最大級とも言われる巨大噴火。

1611(慶長16)慶長三陸地震。
1703(元禄16)元禄地震。
1707(宝永4)富士山噴火。
1783(天明3)浅間山噴火。アイスランド、ラキ噴火。天明飢饉へ。
1801(享和元)鳥海山噴火。
1815 インドネシア、タンボラ噴火。
1854~1855(安政元、安政2)安政地震。

1871(明治4)喜田貞吉、生。1923年から東北帝大講師。(1939 没)
1875(明治8)川崎浩良、生。(1963 没)
1879(明治12)阿部正己、生。(1946 没)
1888(明治21)磐梯山噴火。大橋乙羽、出羽新聞に記事。
1893(明治26)吾妻山噴火。
1894(明治27)6月、明治東京地震。M7.0。10月、庄内地震。死者717人。推定震度6強、M7前後。
1895(明治28)蔵王山噴火。
1896(明治29)明治三陸地震。
1923(大正12)関東大震災。喜田、小石川東青柳町。9日「山形県庄内の阿部正己君が、わざわざ震災見舞いに東京へ来られたとて立ち寄られた」(震災日誌・震災後記『社会史研究』)。
1933(昭和8)昭和三陸地震。
1964(昭和39)新潟地震。M7.7。



3/15 晴れ、ときどき小雪ちらつく。
道の駅にて、産直ふじりんご1箱1100圓。
図書館、三本足のイス、子供があいついで転倒。
昨晩に続いて八文字屋へ。別冊太陽、西行、小林一茶、小林秀雄、染め物型紙。新刊書棚に慶長遣欧使節。

3/16
NHKスペシャル。メルトダウン、水素爆発しなかった2号機が、大量放射線排気の元凶。核容器が損傷、ベント不可か。
汗まみれ。アナと雪の女王。
深夜便。松田哲夫、ほとんどせきこみが消える。

3/17 晴れ
図書館のケヤキ、大胆に枝おろし。

3/18 雨。
高知で桜の開花。関東で春一番。
天童イオンモール、プレオープン。
岡田ロックバー、塩見三省。
深夜便。ふくらはぎマッサージ健康法。

3/21 18:56 雨のちくもり。みぞれ。
春分の日。北日本、太平洋側で記録的な大雪。
昨晩、宮城気仙沼で5000世帯、岩手で4000世帯停電。ラジオニュース。
19:56、JFN、のべ4万世帯、停電。



2014.3.22 公開
目くそ鼻くそ、しだひろし/PoorBook G3'99
転載・印刷・翻訳は自由です。
カウンタ: -

  • 注意! 地震・火山噴火一覧の出典を確認すること。 -- しだ (2014-04-07 15:37:01)
名前:
コメント:
最終更新:2014年04月07日 15:37