frame_decoration

MT*2_50-若草物語(三)L. M. オルコット

2010.7.3 第二巻 第五〇号

若草物語(三)
LITTLE WOMEN
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott
水谷まさる(訳)
   第十 ピクイック・クラブと郵便局(ゆうびんきょく)
   第十一 経験(けいけん)(おし)える
   第十二 ローレンスのキャンプ
   第十三 (うつく)しい空中(くうちゅう)楼閣(ろうかく)
   第十四 秘密(ひみつ)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

【週刊ミルクティー*第二巻 第四九号】
http://www.dl-market.com/product_info.php?products_id=75451
※ クリックするとダウンロードサイトへジャンプします。
(556KB)

定価:200円(税込) p.217 / *99 出版
付録:別冊ミルクティー*Wikipedia(14項目)p.220
※ The Project Gutenberg よりオリジナル・テキストを収録。


飛び出せ! 週刊ミルクティー*


 (はる)がめぐってくると、いろいろと(あたら)しいたのしみがはやり、しだいに日がのびるにしたがって、長い午後(ごご)時間(じかん)に、いろいろの仕事(しごと)やあそびができるようになりました。
 (にわ)手入(てい)れをしなければなりませんでした。姉妹(しまい)はめいめい四分(よんぶん)(いち)地所(じしょ)をもらって、じぶんのすきなようにやりました。ハンナが、どれがどのかたの(にわ)か、支那(しな)から見たってわかるといいましたが、まさにそのとおりで、四人の趣味(しゅみ)はひとりひとりちがっていました。(略)
 ()れた日には、(にわ)いじり、散歩(さんぽ)、川でのボートあそび、花の採集(さいしゅう)など、雨の日には、室内(しつない)のあそびごとに時間(じかん)をすごしました。そのあそびのなかには、もとからのもあり、(あたら)しいのもありましたが、その一つ、ピクイック・クラブというのは、イギリス文豪(ぶんごう)ディケンスの作品中(さくひんちゅう)から、その名をとったものでした。このクラブは、そのころはやっていた秘密会(ひみつかい)で、土曜日(どようび)夕方(ゆうがた)、ひろい屋根(やね)部屋(べや)(ひら)き、ずっと一年(いちねん)もつづけてきたのです。(略)そして、『ピクイック週報(しゅうほう)』という週刊(しゅうかん)新聞(しんぶん)発行(はっこう)され、会員(かいいん)はみんななにか寄稿(きこう)することになって、文才(ぶんさい)のあるジョウが、編集(へんしゅう)にあたりました。

2_50.rm
(朗読:RealMedia 形式 272KB、2'12'')


ルイザ・メイ・オルコット Louisa May Alcott
1832.11.29-1888.3.6
アメリカの女性作家。代表作『若草物語』(または『四人姉妹』)。エイモス・ブロンソン・オルコット(Amos Bronson Alcott)とアビー・メイ(Abby May)の娘。現在のペンシルベニア州フィラデルフィアの一部であるジャーマンタウン(Germantown)に生まれた。『若草物語』(原題、Little Women)は1868年に書かれた自伝的小説。『続若草物語』『第三若草物語』『第四若草物語』の続編もある。

水谷まさる みずたに まさる
1894-1950(明治27.12.25-昭和25.5.25)
童謡詩人・童話作家。本名、勝。東京生まれ。少年少女雑誌の編集者をしながら大正中期より童謡や童話を執筆。昭和3(1928)同人誌『童話文学』を発刊。(人名・現代)

◇参照:Wikipedia ルイーザ・メイ・オルコット、『広辞苑 第六版』(岩波書店)、『日本人名大事典』平凡社。


底本

底本:「若草物語」京屋出版社
   1948(昭和23)年6月1日発行
http://www.aozora.gr.jp/cards/001090/card42307.html

NDC 分類:K933(英米文学:小説.物語)
http://yozora.kazumi386.org/9/3/ndck933.html


難字、求めよ。

ロングメドウ
トゥルース Truth
レアティス Laertes ポローニアスの息子。オフィーリアの兄。


むしとりほいほい

庭に手入れ → 庭は手入れ 【は、か?】
おなじじ → おなじ 【じ、不要か】
今後七時 → 午後七時 【午、か?】
今後は林檎 → 午後は林檎 【午、か?】
客まで → 客間で 【間、か?】
片づいているうちに → 片づけているうちに 【け、か?】
とれないで → とらないで 【ら、か?】
いいのね → いいのにね 【に、か?】
かこうをして → かっこうをして 【っ、か?】
勝つか敗ける → 勝つか敗けるか 【か、か?】
ぼくはいったよ → ぼくはうったよ 【う、か? あるいは、や、か?】
それじゃ、今後は → それじゃ、今度は 【度、か?】
いけないといようす → いけないというようす 【う、か?】
あんなこといって → そんなこといって 【そ、か?】
あんなこそ → あんたこそ 【た、か?】
あんなレアティス → あんたレアティス 【た、か?】
時間をお金を → 時間とお金を 【と、か?】
顔を見つけてから → 顔を見つめてから 【め、か?】
坂なって → 坂になって 【に、か?】
やまるの? → やめるの? 【め、か?】
松葉杖をつくる → 松葉杖をつく 【る、不要か?】
つっけんどう → つっけんどん 【ん、か?】
手をやめて → 手をとめて 【と、か?】

※ いずれも底本未確認です。
※ ジケンス、ディケンスは同一人物か。ディケンスで統一した。
※ サリイ、サリーは同一人物か。サリーで統一した。


スリーパーズ日記


※ 読者のみなさん・家族のみなさんへ
 この作品には「気ちがい、小女、びっこ、下男、どれい」のような差別語・蔑称や「看護婦、女中、支那」のような旧称が含まれていますが、原作を尊重しそのまま表記しました。いずれも現在では使用をつつしむほうが好ましい、受け手に不快な印象を与える用語ですので、読書の際にはご注意ください。

 奥歯に何かはさまってるような違和感が……。関裕二『消えた蝦夷たちの謎 東北編』(ポプラ社、2010.5)、長尾真『新装版 電子図書館』(岩波書店、2010.3)読了。飛ばねえハゲは、ただのハゲだ。よい飛行艇乗りの条件は、経験、ではなくインスピレーション。



2010.7.5:公開
2010.7.5:更新
ノーサイドにしかやれないことがあるんじゃないのか。
目くそ鼻くそ、おっぱい寺田や。/PoorBook G3'99
翻訳・朗読・転載は自由です。
カウンタ: -

名前:
コメント:
最終更新:2010年07月05日 05:15