やくせん@ ウィキ

やくせん名言

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

やくせん名言



ア行


アイカワサンガー

試合後コメントでピッチャー陣があまりに「相川さんが」「相川さんのおかげで」などと言うため生まれた言葉。
この事により相川の投手陣に対する影響力はやくせん民の知る所となり、相川のことを「宗教型捕手」と呼ぶ住民まで現れた。
主な信者は館山、七條、由規など
その影響力は更に拡大し、絶不調のバレンティンが相川のバットを借りた瞬間4安打2HR5打点の大爆発を見せ、相川教は野手にまで広まることに。


アニキ

やくせん住民が「こいつすげえ!」と思った選手に対して使う尊称。
語源はもちろん阪神ファンにおける「金本アニキ」。
主にどんぐりーずとの違いをまざまざと見せ付けた相川に対して使われる。
ほかに、芸能界におけるヤクルトファンを指して「アニキ」又は「兄貴」と呼ぶことも多い。

(例)
出川アニキ(自身のブログでヤクルトを1位予想)
周防アニキ(フルタの方程式でヤクルトファンの鑑ともいえる行動を)

更にはヤクルトに来て欲しい有望な選手なども同様に呼ばれる傾向にある。

(例)
カラバイヨ兄貴
(2009.10.18 不死鳥リーグで四国・九州ILとの試合で村中から満塁HR、加藤から3ランHRと2打席連続HRを放ち、やくせんで一躍話題に。2009年に高知FDで打率.359 18HR 76打点を挙げ、同リーグの本塁打並びに打点の二冠王&ベストナインに。2010年は元ヤクルトの秦真司氏が監督として率いるBCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスへ移籍。打率.354 15HR 46打点の記録を残し2010.7.9にオリックスが獲得。その情報を聞いたやくせんでは「俺達の…」。その後7.19に一軍登録され、同日の楽天戦でHR。)


頭かち割り

牽制死した川本に対し総統が言い放った
「川本の頭をかち割ってみてみたい!」
という言葉がやくせん民に馬鹿受け。

普段ははやらかした選手に対してに使われる。


123ならバレムラン

  • 2011年4月23日に行われた対広島2回戦において、ヤクルトは一点ビハインドの状態で9回表を迎えていた。マウンドにはその年の広島の抑えのサファテ。サファテはその回の先頭バッター相川を簡単に三振にとりワンナウト。敗北まであと二つ。絶体絶命のピンチ。打者は6番バレンティンという場面で>>123はやくせんに降臨した。

123 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 17:57:44.88 ID:F/4Yi4Jo
123ならバレムラン

バレンティンがHRを打つのはその約10秒後のことである。

  • その後のやくせんは勿論お祭り騒ぎ。「>>123は神」「>>123>>123>>123」という>>123を讃えるレスがスレを埋めていき、さらには>>123のなりすましが現れるというカオスなスレとなった。
  • 本物の>>123の方はその後も平然とスレの雑談に加わっていたのでご注意を。
  • >>123には願望を現実にする力がある…のかもしれない。
  • バレンティンはサファテとの相性が良かったという面も否定できないが、それでも奇跡である。


( -人-)イムイムイムイム

イム専用。イムが仏という字に似ているところから無事抑えることを祈願して書き込まれる呪文。
大量に書き込まれることもあり邪魔に思う住人も多く、イムイムは一人三行までというお約束が作られた。
書き込まれる時間帯を「イムイムタイム」と呼ぶ住民もいる。
端から見たら名も知れぬ新興宗教に操られているように見えるため、他ファンからはしばしば「やくせんこえwwwwww」と書かれることがある。
この様子はお隣のイムの祖国でもネット新聞で紹介された実績を持つ。
2009年からは「イムイムうっせーんだよ!」もセットでテンプレ化されている。


ウィンターリーグ

正式名称は「ハワイ・ウィンターリーグ」
その名のとおり米国ハワイ州で毎年10月~11月にかけて行われる野球リーグ戦のことで日本のプロ野球からも2軍選手を中心に数名派遣される。
2006年飯原(翌年規定打席到達)、2007年松岡(翌年中継ぎ投手として覚醒)とハワイに派遣された選手は翌年活躍することが2年続いたためやくせんでは活躍フラグとしてwktkされていた。
しかし同リーグも2008年をもって終了…。


うっとり~

浩康専用。ナイスプレーじゃなくてもとりあえずセカンドゴロ・ライナーの時に使う。
由来は神宮改装後、新神宮の宣伝ポスターの浩康の写真のキャッチコピーが
「ファンのみなさん、あまりの美しさにうっとりしないでください」(高品質の「スーパーカラービジョン」をスコアボードに採用)
と書かれていた為。
※類似語【残念そこはうっとりゾーン】【残念そこは蟻地獄】→浩康の守備位置にボールが飛んでアウトになる時に打者に向かって使う。


エルボゥ

大差で負けていることに飽きれた住民が
凡退した時に使われる「ああん」を改変したもの


オッケーイ

北京五輪予選で初解説の古田が放った名言
最初は野球ch全体で広まるかに見えたが、今や乱発するのはやくせんだけ。


押本の経歴中央学院高校ー日産自動車って高校から社会人いけるのかよw

押本投手がマウンドに上がる時に現れるコピペ。まれに先走って5回あたりに使う人もいる。
2008年シーズン中盤あたりからあまり見かけなくなった。
日産自動車硬式野球部が同社から2009年12月をもって休部を発表され…

押本の経歴中央学院高校ー日産自動車(2009年をもって休部)って高校から社会人いけるのかよw

…が正式化されたとかされないとか
日産自動車硬式野球部は2009.11.21の社会人日本選手権の準決勝で延長13回の末、JR九州に敗戦。50年の歴史に幕を下ろした。これを報じた各新聞は同野球部出身のプロ野球選手を紹介したが「中田良弘、川尻哲郎(元阪神)、梵英心内野手(広島)多くのプロ野球選手を…」と押本の名はなく「ら」枠に…
ヤクルト版「ら様」誕生か!?

なお、経歴ネタは派生型が多数存在する。


おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!

試合も終わりまったりムードのやくせんに突如現れたなんとも下品なAA
書き込んだ本人も誤爆したと謝り、もうこのAAには恥ずかしいから触れないでくれと懇願したが、時すでに遅し。
どこのスレに書き込もうとしたか不明。
主に深夜に出没する。
なお、現在ではヨネバージョンで書き込まれることが多い。


カ行


かまわんょ

由規ブログより。
由規のブログのはっちゃけっぷりを表す代表的な一語。
やくせんでの使用頻度は少ないが、やくせん民に謎のインパクトを与えた。

乳酸菌が検出される一文字。
石川、W川島、福川、川本、衣川、川端、吉川…、とにかく2008年主力クラスには川のつく選手が多かった。
スコアボードに
7川島慶(川端)
8川本(福川)
9川島(石川)
とか並ぶとちょっとだけやくせん民ニヤニヤ。
2008年ドラフトでは赤川の獲得、FAでは2009年1月に相川を獲得。もう誰にも止められない。
関連:亮(川島亮、五十嵐亮太、2008年ドラフトで八木亮祐に日高亮を獲得、更に合同トライアウトで前福岡SBの吉本亮も獲得)

ロッテは名前に「ユウ」がつく木村雄太、大嶺祐太、唐川侑己の3投手をセットにして、CM出演やグッズの作製などで売り出す計画を持っているらしい。ヤクルトもこれだけ揃っているんだから何かすればいいのに…。


かわいいから

Q 川島慶三って何でスタメンなの?
A >>913かわいいから


かわいい○○

KZ専用。○○にはヒット、タイムリー、犠牲フライ、ホームランなど結果に対応した言葉が入る。
由来は言うまでもない。主に総統が書き込んでいるらしい。


川端がなぜ天才といわれているのか

586 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2011/09/10(土) 18:53:18.72 ID:nvImk+xL
川端がなぜ天才と言われているのか
神宮にいる全ての観客が思い知る事となるだろう
9月10日、阪神との首位攻防第二戦で同点の3回裏1死2,3塁打者川端。
そんな状況の中で書き込まれたのがこのレス。

川端のこの打席の結果は先制の第3号スリーランホームランに。当然>>586は一気に祭り上げられる。

4回にはこの文章の川端の部分が青木に変わった文章が単発IDにより貼られる。青木の打席はサードのエラーで(微妙な結果ながら)1点の追加に成功。その直後の田中浩康の打席でも田中バージョンが貼られ、やはりタイムリーヒットを放つという奇跡(?)を起こすことに成功している。

ちなみに川端の打席は二重のフラグがかかっていた。
650 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2011/09/10(土) 18:55:23.39 ID:sDUbQmFI
650ならほーらん


今日はヤクルト勝ってますか?

ヤクルトが終盤リードしてる時に現れるコピペ
2007シーズンは逆転負けフラグとして扱われていた


きらら397

北海道産の米の品種の1つ。
特徴としては、長所は良食味であり、初期生育が良く、穂数確保が容易であること。短所は耐倒伏性と登熟性に劣ることである。
きらら397→米の品種→「こめの」品種→「よねの」品種→米野→やくせん という訳である。
野球chでこのスレを見かけたらまず間違いなくやくせん。
主に無様な敗戦後、他球団からの荒らし防止に使われる。
ちなみに荒らし防止用スレタイ(別名、ステルススレタイ)は他の専スレ(特にD専)でも見かけるようになった。
最近このスレタイが全国区になりつつありその機能が失われつつある。次候補が待たれる。
 ※直近では「インドの王子様」というのがたてられていたが、すぐ落ちた。


くぼたん

阪神タイガース所属久保田智之投手のこと。
ご存知阪神が誇る鉄壁のリリーフJFKのKを担う鉄人リリーフ。
ヤクルト戦ではなぜか乱調が目立つこと(ヤクルト戦の防御率8.03)やAA職人がいることなどからやくせんで大人気。
劇場型リリーフの印象が強い選手だが彼の最大の魅力は連投にも負けないその鉄腕にあるだろう。ヤクルト投手陣には怪我が多いこともあり、余計にそう感じるのかもしれない。でもこれでジェフや藤川の半分なんだぜ、年俸。
08.11.06、サンスポに掲載されたジャージ姿の画像はどっからどうみてもヤクルトFC会員限定のジャンパーを着ているようにしかみえず、やくせんでは「くぼたんから乳酸菌を検出!」とちょっと盛り上がった。最近は1000付近に現れ、かなりの高確率で1000を奪っていく。

ゲッソリーナ

2012年、例年通り交流戦で大失速。39年ぶりの10連敗を叩き出したときに
同じく調子を落とし、勝負所で失速した際にとらせんで登場される
ゲッソリーナ(別名:ゲッソリー、ゲッソーちゃん)が突如やくせんに登場。
特にどうと言うことはないが、少々ネガティブ発言をしても許されるAAとして
やくせんで多用される。
非常に病弱で体調を崩すことが多く、怪我人が出た際にはほぼ必ずと言っていいほど登場する。
顔文字は(ヽ´ω`)。

小関順二の高市評

小関順二の高市評

実力は破格。高市を見ているとストレートの速さにどんな意味があるのだろうと思えてくる。
ボールの出所はまったく見えず、球持ちも長いので打者の動きを見て直曲球を投げ分けることも可能だろう。
さらに、すべての球種が一級品の切れ味を備えている。「これは大学レベルでは打てるはずがない」と苦笑混じりの言葉が口を突いて出てきてしまう。
コントロールも抜群によく、アウトローは“高市マジック”の基本である。
バント処理などのフィールディングもよく、クイックも実に巧妙。
この投手が1年目からプロでどのくらい勝つのか、今後、アマチュア選手の力量を図る際の目安になってくいくと思う。
小関順二とは、「中島は大問題児」コピペに代表されるように逆フラグを立てることの定評のある野球評論家である。
その男はこんな所でもやらかしていた。プロに入ってからの高市の活躍は周知の通りである。
実際こんな物は氷山の一角に過ぎないだろうが、「高市マジック」などの言葉とその絶賛っぷりはやくせん民の心に強く残ることとなった。



サ行


サイレント残留

FA権を行使するか否か球団と交渉の末に残留と決定したが、そのことがマスコミに殆ど触れられなかった場合を指す。
2008年オフは宮本、福地、五十嵐、城石の4選手がFA権を取得していたが、前3選手はそれぞれマスコミが「残留」を大々的に報道していたが、「城石は?」とのレスに対し、「既に残留済み」とのあっさり回答で明るみになったことから生まれた。


サイレント選出

WBCカナダ代表に本人も知らぬまま選出されたアーロン・ガイエル選手。
ペナントに専念するため辞退を決めるも、どこに連絡すればいいか分からなかったらしい。


さっき打て

前の打席得点のチャンスのとき凡退し、次の得点に繋がらない、何でもない打席に華麗なヒットが出たときに書き込まれる。
同義語として「昨日打て」らがある。


サンキューデントナ

絶対村中英語うまくねーよ。


試合後コメント

ヤクルト公式サイトには毎回試合終了後、監督・先発投手とその他キーになった選手・コーチのコメントが掲載される。
そこでは、一場の「持ち味」発言から持ち味ブームが俄かに巻き起こったり、淡口コーチが「青木が『5月から本気だす』と言っていた」というコメントを残し「今までも本気だせよwwww」とやくせん民が突っ込んだり、KZが活躍すると高田コメントのテンションが上がったり、由規や村中など若手投手の試合では大体荒木コメントも出現したりと数々のドラマが繰り広げられている。
2009年にはKZのことしか言わない捏造高田コメントが試合終了直後に投下されるのがお約束となりつつある。
(ところで試合終了後にコメントを載せるチームは少ないらしく、時折、他チームのファンからヤクルトはこんなことやってるのかと驚かれたりする。)


信頼の早稲田ブランド

ヤクルトには早大野球部出身の選手が数多く在籍し、また主力として活躍することが多いため、こう書かれることが多い。
信頼と安心の早稲田ブランド、信頼と実績の早稲田ブランドとも呼ばれる。
ここ10年でもafo、鎌田、青木、浩康、武内と1軍選手たちが名を連ねている。

ヤクルトとの関係は遡ると1971年に監督に就いた早大出身の三原脩氏が発端らしい。三原監督は3年目に早大の後輩、荒川博氏を打撃コーチに呼び、翌年に荒川氏に監督の座を譲ると、その荒川氏は早大の後輩の広岡達朗氏をヘッドコーチに就ける。近年、早大から選手を獲得しているのは三原監督時代に獲得した早大OBがフロントの要職を占めているからだといわれている。
現に安田猛球団編成部部長、小田義人スカウト部長、大木勝年球団取締役は全て早大出身。安田氏と小田氏は同級生、大木氏は両氏の2学年下。

ただ近年は高卒選手の獲得に方向転換をしてることもあり2007年、2008年は2年連続早大出身選手ヤクルト入団は0に終わった。
最近は早大だけではなく、メッシを輩出した白鴎大やカツオ・高市を輩出した青学大を推す声もあったりなかったり。


すぽると

フジテレビ系列の深夜のスポーツニュース。親会社のわりにあまりヤクルトに関心を示さない。
…のだが、ニュース原稿はさすがにフジ739で中継しているだけあって的を射ていてうまいのがニクイ。稀に他の局を圧倒する神編集を披露する。
おそらくMOL(松岡→押本→イムの勝利の方程式を、阪神の「JFK」にならったもの)について最初に言及したのはこのすぽると。
なんだかんだ言って親は親なのである。


スポーツマンNo.1決定戦

TBS系列のスポーツ特別番組。正式名称は「最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦」らしい。
フジ系列ではないが何故かヤクルトの選手がよく出ている。
過去を遡ると飯田・ターフル・岩村らヤクルトの大物選手が何度も出場おり、最近では青木・メッシ・福地らが出場している。
なので年末や改編期になると、この番組が気になっちゃうやくせん民も多かったりする。


タ行


炊けたああああああ

飯原専用。飯原がヒットを打ったときなどに使われる。
由来は飯原→飯→ごはん→炊くものという連想から。
これに派生して、メッシが凡退すると「メシマズー」などと言われることも。


タナカ

94 風吹けば名無し 2009/06/08(月) 23:26:38.03 ID:8WfbbFxN
1福地(左)
2宮本(三)
3青木(中)
4ガイエル(右)
5武内(一)
6相川(捕)
7川端(遊)
8二(田中)

どうだろうか?

ほう、タナカポジションに二を起用するとは斬新ですな!


田中>田中

2008年5月頃立てられた12球団セカンド評価スレにおけるネタが発端。
一人はもちろんピロヤス、もう一人の田中は主にファイターズ所属田中賢介選手を指していることが多い。二人ともセカンドの守備の評価が高いためこのような表記に。
(同意語)
「青いチームが勝つよ」(横浜戦・中日戦などでどうぞ)
「石川が勝つよ」(カツオ先発横浜戦で大きい石川選手が打席に立ったときどうぞ)


貯金の壁

貯金が節目の数字に近づくと現れる。2011年、チームが好調を維持しているため頻繁に目にするようになった。やくせんでは分厚い食べ物にたとえるのが恒例。

861 :どうですか解説の名無しさん:2011/07/02(土) 01:40:19.32 ID:fyzTqjN1
 .________
 |\         \
 |  \         \
 |   \         \
 |     \         \
 |      \         \
 |       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   やぁ久しぶり元気してた?
 \       i     ・∀・    |
   \     i             |   
    \ (.ノ i  貯金10の壁  l)
      \  i             |
        \l__(⌒)(⌒)___l

863 :どうですか解説の名無しさん:2011/07/02(土) 01:41:58.02 ID:NA8FHY8Z
前から思ってたけど、これカステラみたいだよな。

850 :どうですか解説の名無しさん 2011/07/05(火) 22:05:47.36 ID:fdIUiloI
そういえば貯金10の壁は

864: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/07/05(火) 22:06:31.94 ID:IaSa5kBi
俺がカステラとして食ったわー

440 :どうですか解説の名無しさん:2011/07/16(土) 21:05:30.42 ID:M1XCbgUF
貯金15の壁ぶ厚いなあ
ホテル食パンかいな


定点観測

2011年シーズン後半、毎日午前0時にセ・リーグ各球団の専スレをのぞいて、どんな話題が展開されているかをまとめて各スレに報告する人が登場。彼がどこのファンなのかは不明。
あるスレで自チームの戦力談義をしているときに他スレではあらぬ話題で盛り上がっているなどのギャップが面白く、特にD専でウケがいい模様。
その時点のリーグ順位に従って書き込まれるため、2011年は最下位に低迷するはませんが「オチ担当」のようになることも多い。
後に、スレ住民の要望でこいせんは報告対象から外された。


童貞の入んない

何が入らないのだろうか。
2011年の春に村中が腰痛により2軍落ちしたことに対するコメント。おそらく「想定の範囲内」と書きたかっと思われる。


当当

高田監督辞任の誤報(後に本当に辞任してしまったが)が流れた時、高田監督が「当然といえば当然」と言ったのが元。
なんJ内での名言のひとつ「残念ながら当然(残当)」に酷似したいたため早速ネタに。
使い方は残当と同じ。


ドングリーズ(どんぐりーず)

福川、川本、米野の主力3捕手を指す。
要は3選手とも一長一短で突出したものがないため、「誰がやっても同じや!」と言う状態に陥ったときにこの言葉がしばしば出てくる。

 福川:打率は低いが肩は強い(2008年は盗塁阻止率No.1)。しかし補逸が多い。
     (2008年はリーグワーストの7)。打は確変を起こすことがあるが瞬間風速に近い。
 川本:打率はそこそこだが三振が多い。走力もある、しかし盗塁はフリーパス状態。
     更にスペ体質。
 ヨネ:もはや言うまでもない…。だが、頑丈さは3選手中No.1。
     アレが治れば、バランスが一番いいのかも…。

捕手はほかに打がよくチャンスに強い衣川、若さが売りの水野、戸田軍の新田、中村が虎視眈々と狙っている。
2009年はヤクルト初のFA獲得選手の相川があっさり正捕手の座を奪い、ドングリーズ涙目。しかしCS争いの真っ只中に相川が故障で離脱。川本が予想以上の活躍。シーズン序盤に故障し2009年シーズンを棒に振ってしまった福川や米野から1歩リードしたかに見えた。
しかし、戸田で養生していた高卒ルーキーの中村がまさかの活躍。
シーズン終盤では育成のためとはいえほぼ正捕手として活躍し、2009.10.6には1軍で初打席、そしてビハインドの場面とはいえリードを任されることになる。その後は失点することもなく、チームも8回表に一挙8得点で逆転し、快勝となった。
この事によりドングリーズ争いは意外な決着がつくかもしれない。
2010年には米野がトレードで西武へ移籍。福川は故障で2軍でも満足に出場機会が得られず、唯一川本だけが相川に次ぐ捕手として出場機会を得ている状態である。


ナ行


薙ぎ払え!

宮出専用。宮出が打席に立ったときに応援の意味で使われる。
宮出のあだ名になっている巨神兵(「風の谷のナウシカ」)にクシャナが命じた台詞が由来。


投げる投げる詐欺

主に高市のことを指す。
ファームで好投を続けてもなかなか一軍に昇格せず、やっと一軍に上がったかと思えば一度も一軍のマウンドを踏むことなく二軍落ち。
一軍に昇格しそうで昇格しない、一軍で投げそうで投げないことを指す。
しかし無事2008.10.12最終戦で先発の機会を得た。よかったな、高市。
最近は新たに「復調詐欺」なる言葉が生まれた。(青木が復調の気配を見せながらもいまいち復調しきれないことを表す。)


ニグンノテイオー

2軍で大活躍するも、1軍では(ryな選手たち。
広義ではハタケ・タケーチ・ユウイチ・牧谷辺りを指す。
そんなテイオーたちも今年は4番を打ったりサヨナラ打ったり10年目で初の1軍登録されたり。
時代は変わったヨネ。
今では高市135、加藤(幹)、三輪などがなりつつある。
将来一軍で帝王となることを祈る。


二年契約

555:ガイエルは今年限りだろうけどなんとかもう一花咲かせて終わって欲しいわ・・・
その他:>>555二年契約

ハ行


敗戦処理隊

その名の通り主に敗戦処理に登板し、時に神ピッチを披露する投手を指す。
隊員は現在、お花、カマーダ、ハギー、マチュイさん、ローソンらが代表格となっている。
なお敗戦処理隊は別名「劇団akmt」と呼ばれることがあるが、別の意味で使用されることがある。


ファースト

Q 斉藤、どこ守ってる?
A >>486ファースト


ふくちゃんのばーか

ヨネ自重しろ。関連に福川涙目。


藤井投手には未練なんて皆無、でもafoを失ったのは惜しい

訳)藤井のブログにヤクルトの選手が載らなくて寂しいお


ヘビースワロー

古くからのスワローズファンを指す。
主に1985,1986年以前の選手や出来事を知っている方が該当、非該当の大まかなガイドライン。
スレの中で鳥原球団スカウト主事の現役時代を知っている方が現れ、「鳥原の現役を知ってるとはすげー   ヘビースワローだなw 」と住民が驚いたところから。
類義語として「ミドルスワロー」があり、岡林球団スカウトの現役時の姿を知っているファンを指すが、前者を含め厳密な区分けは全くない。


放っとこうな


304 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:37:06.1
サードがホットコーナーって呼ばれてるのも知らないのか

305 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:38:49.32
だからなんだよwww

306 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:40:20.21
放っとこうなって事だろ


不毛な三塁論争に終止符を打った言葉と流れ。テンプレ。

マ行


魔空間

アーロン・ガイエル、通称「魔将」が引き起こすと言われる。
効能は四死球引き寄せ、お笑いプレイ、ランニングホームランから肩凝り、腰痛、胃のもたれなど様々である。


マグネット

死球の多い選手のこと。「磁石」とも呼ばれる。
ガイエル(2009年セ死球王)が有名だが飯原(2008年セ死球王)など基本的にマグネット属性を持った選手は多い。戸田軍では中尾が属性を持ってるとかなんとか。

というわけでヤクルトの受けた死球数は2008年は83に上り、西武と並び12球団トップ。
特に横浜からは1/3近くにあたる26死球を受けており、プロ野球板の人気スレ「やる大矢スレ」でもその多さはネタのひとつになっている。

2009年は読売(64)・オリックス(63)に続き62とソフトバンク・ロッテと並び12球団中3位タイ。逆に与死球は65と楽天(75)に続き12球団で2位であり、セでは1位。3位は読売の63。

丸投げ

得点圏で四球を選ぶこと。
チームの出塁率が高い割にイマイチ得点にならない打線が編み出した究極戦法であり、「打てぬなら、(打席を)渡してしまえ ホトトギス」の精神で
次の打者にチャンスを渡す。
ただし、「敬遠気味の四球」や「デッドボール」の場合には使われない。

満塁のピンチ\(^o^)/

1)ヤクルト投手陣が満塁のピンチを招くこと。まさに大ピンチ。
2)ヤクルト打線が満塁の場面を作り出すこと。2008年ヤクルトの野手はびっくりするくらいチャンスに弱くチャンスで凡退を繰り返してきたためそう言われる。(2008年総残塁数は50、12球団中4位。)ただしチャンスに強かった福地や飯原に対しては使われない。


ミニプードルいしかわ

2008年11月に行われた日本シリーズ巨人vs西武戦の東京Dの第六戦・第七戦において、東京ドームバックネットに出ていたミニ公告。
日本一を争う球場になんとも癒されるその広告は異様な存在感を放ち、野球ch住人のハート鷲掴み。ミニプードルいしかわ専も複数立てられたほど。
ヤクルトには最小左腕として名を馳せる石川がいるためやくせん住民も心を奪われた次第である。
ちなみにこの広告の効果は絶大で、ここのHPが一時ダウンしたらしい。また、広告を出したのは店主の趣味で費用は「ベンツ1台分」だったとか…。
2009年11月の日本シリーズ巨人vs日本ハム戦の東京Dは毛髪関係を扱う会社が登場。第3戦でのゲスト解説は… ゴホッ ゴホッ


ムエンゴ

無援護。
いくら良いピッチングをしても援護点が得られない投手のことを言う。
例)村中恭兵、川島亮
  昨年の館山昌平(3勝12敗 防御率3.17)
○○ンゴwwwwwwwwwwwスレとは全く(でもないが)関係がない。


恵体糞打

ご存知畠山内野手のことである。
その特異なバッティングフォームのAAが作られたのをきっかけに徐々にネタ選手としての頭角をあらわしていき、2010年前半戦は出るたびに凡退する到底代打の切り札とはとは思えない成績でなんJでは打席に入る度にスレが立ち、やくせんでも志田の様な扱いになっていた。
そんな畠山の事を簡潔に表した「恵まれた体格から糞のような打球を放つ」という一文が畠山の枕詞のように呼ばれるようになる。
やくせんで「恵」や「糞」という文字を見かけたら十中八九畠山のことである。

また派生ネタも多数存在し、すべて恵○糞○という形で表される。


村中うんと

2ストライク3ボールのフルカウントを指す。
村中がストライクが先行してても制球難でフルカウントまで持ち込んでしまうことから、いつしかこの言葉が生まれた。


持ち味

2009年4月11日の横浜戦で5回で5四死球を出した一場がその日のヒーローインタビューで「四死球は持ち味」とコメントした事によって生まれた言葉。
その次の登板で一場が無四球で7回を投げきった時は「全く持ち味を出せていない」などというコメントもちらほら見受けられた。

その後、高市、畠山も勝利後の公式コメントで「持ち味」について語り何故か流行の兆しを見せている。

発言があった持ち味
一場=四死球
高市=ど真ん中への舐めたカーブ
畠山=ケースバッティング
松岡=健康

公式HPやテレビなどでよく用いられる持ち味

館山=粘りのピッチング

やくせん暗黙の了解の持ち味
木田=2アウトからの連打
イム=4凡
花田=ハナンゴwwwwww
松岡=男前
米野=ファールフライ落球
押本=経歴
青木=失礼
高井=TAKAI
福川=ゲッツー&ポロリ


ヤ行・ラ行・ワ行


やくせん 20YYMMDD~

2011年に入り、急速に勢力を拡大したスレタイのフォーマット。
主にその年月日が入り(例 2011年7月1日→「やくせん 20110701~」)
一般的な実況スレらしいスレタイだけで日付がわかるという形となる。
試合中にこのフォーマットになることはなく、試合後や試合がない日に良くつけられる。
このフォーマットの影響で「祝勝会」や「反省会」が立つことが極端に少なくなり、どんなに負けていたも勝っていてもスレタイレベルで引きずることはなくなった。
また、このスレタイの影響からか2011年はチーム状態が好調なため、概ね受け入れられている。

ヤクルト体型

ヤクルトにはデ…ぽっちゃりした選手が多い。
まさるさんがその代表だが松岡や館山、川島亮に武内などが順調にヤクルト体型への道を歩んでいるとやくせんで話題に。
日ハムに移籍した藤井も08.2.9付けのブログで、「ヤクルトの選手の方が日ハムの選手に比べてぽっちゃりしている」と書いていたりする。(そんな藤井はファイターズに移籍して1年弱たった今現在もヤクルト体型を維持し続けている。)
公式フォトギャラリーで押本が「スワローズに来てから太った…」という写真もある。ヤクルト体形の魔力恐るべし


山本君

2010年ドラフトはドラ1斎藤佑樹、塩見貴洋らの交渉権を逃すもオリックスとのくじ引きに勝利し外れ外れ1位で超高校級スラッガー、山田哲人の交渉権を獲得。
しばらく獲得することがなかった和製大砲タイプの獲得とかわいい山田にやくせんは盛り上がる。
そんな中以下のレスが。

ハンカチ、正直北海道って敵地だよな・・・街の雰囲気も「え?そうなの?」「ふーん」状態で一番やばいとこ引いたんじゃない?
ヤクルト的にはあのトレードのお釣り返したと思えばいいんだけどさw

普通に山本君登録名どうするんだろ?山本哲じゃダブるし問題ない山本もいるし

このレスの山本君とはもちろん山田哲人のことであり早速ツッコミが殺到。
一気に山田のあだ名候補となる。

ヤルルト

親であるサンスポの誤植。

ヤルルトが秋季練習開始
2008年10月27日(月) 15時38分 サンケイスポーツ

 27日、ヤクルトの秋季練習が神宮球場などでスタートした。

 高田監督はWBC体制検討会議のため、早々と神宮を出たが「松山にはファーム組も来るし、新しい人を見るのが楽しみ」と語った。

 練習は11月3日まで。5日からは愛媛・松山中央公園野球場で秋季キャンプを行う予定。

ちなみに最近、ヤクトルスワローズという球団も新たに生まれたとかなんとか。


ヨット厨

やくせん民と戸田ライブカメラの制御権の争奪戦を繰り広げる人々のこと。
やくせん民「ヨットなんてカメラで見るより実際乗った方が面白いだろ」
ヨット厨「野球なんてカメラで見るより実際にやるほうが面白いだろ」
お互い様である。
たまにはヨットも見せてあげましょう。


ら様(やる夫)

中日ドラゴンズ所属小笠原孝投手のこと。名前の由来は割愛。

2008年、とにかくヤクルト戦で先発をしまくる。その数なんと9
対戦カードに必ず登板し、皆勤賞を果たしてしまったw
後半戦になると、先発小笠原と発表になるたびにやくせんでは「 ま た や る 夫 か !」というレスが書かれるように。
別の投手が予想されてても、ら様が来るから困ったものである。
極めつけはシーズン終了後、フェニックスリーグでもやっぱりヤクルト戦で先発。
そんなにヤクルトが好きなのか!

ヤクルトも2008年はローテの都合で各投手の登板チームが偏ってしまい、中日戦ではかならずといっていいほどタテヤマンが顔を出す。
おかげさまでタテヤマンは2008年12勝のうち、5勝を中日からもぎ取った。

というわけで、中日落合監督と我らが総統はそれぞれ「ヤクルト戦にら様(タテヤマン)を登板させなくちゃ死んじゃう病」にかかってるのではないかと住人を心配させる。
そんなタテヤマンと、ら様は2008年オールスターでは親交を深めた模様。ベンチで腕の日焼け具合を見せ合ってたらしい。

ちなみに2009年は1度も対戦はなかった。


六本木打線

それは2010.4.13の広島戦での出来事であった。
この日のスタメンは以下の通り。

飯田青デ魔宮鬼川館
原中木ン将本崎本山

試合は5回、2アウト2塁の場面で鬼崎の代打畠山が凡退、代わって7番ショートに藤本、9回に同じく2アウト2塁の場面、押本の代打の代打衣川が凡退、代わって吉本が9番ファースト、デントナはベンチへ。代打を送られた押本に代わって3番手投手の高木が4番に。これによって打順は…

飯田青高魔宮藤川吉
原中木木将本本本本

この打順がTVに映し出されると、何やらざわざわと…
  • 本カルテット
  • 木木本本本本wwwwwwwww
  • 木と本多すぎwwwwww
  • 木と本ばっかじゃねえかw
  • 魅惑の六本木打線やな

ここに名言が誕生した瞬間である。
なお、試合は10回裏に高木が被弾し逆転ry

ロマン

巨神兵は我々にロマンを残して北へ旅立ったのだった……。
一場専用。元ネタは一場が楽天だったころにTVの解説の方が言われた
「彼にはロマンがありますね……」から。
当時の一場は杉内や涌井に投げ勝ったこともあり、それを踏まえての発言
だったそうで。
わしせんにもっと詳しく書いてあるのでさらに知りたい人はそちらを参照
下さい。

また、川島亮などを筆頭としたなかなか決まらない先発3番手以降の選手も
そう呼ばれることがある

若いツバメをつまみ食い

ドラフト会議の日における、やくせんのサブタイトル。
2007年の高校生ドラフトで5球団競合の末に仙台育英・よすのるの交渉権を獲得、大社ドラフトで慶大・ミッキーを一本釣りに成功したことから縁起サブタイトルとなった。
2008年も大本命の大型左腕、宮崎商・赤川くんを何と一本釣りに成功。
当日住民はdat落ちになると縁起が良くないことから、保守に全力を注ぐ日でもある。


んなことねーです

Q 米野と福川と川本ってどんぐりだよな(俺もどんぐりだと思うぜ)
A んなことねーです



数字・記号・アルファベット


135

投手の球速の話題になると必ず出てくる数字。最近は141に変わってしまった。
最近になって2008年の育成ドラフトで交渉権を獲得した塚本投手がアンダースローだから当然といっちゃあそうだが、「塚本 120」というカキコも現われた。

五十嵐 158
由規 157
イム 157
石井 156
館山 154
高井 154
松岡 152
リオス 152
増渕 152
加藤 151
川島 151
村中 150
ゴンザレス 150
押本 149
高市 135
塚本1200


161

神宮のスピードガンの本気。
2010年8月26日の横浜戦で由規がついに160キロの大台を超える日本人最速の161キロを記録!・・・のはずがテレビでは同じ球が152キロ扱い、161キロ以外の球は最速156㌔と差がある、神宮で計測などの理由で野球chやなんJでは「計測ミスだろ」「神宮のガンは参考記録」「桑田」など疑惑の161キロに対し疑問の書き込みがほとんど。やくせんも冷やかな雰囲気。
つまり何が言いたいかというと神宮のスピードガンなんとかしろよ。
このスピードガンで140出ない高市は反省すべきである


10円ハゲお茶

「ヨネ、お茶頂戴!」の意味。この言葉が出ると、次のAAでお茶が出される。
そのヨネも2010年シーズン途中に西武へ移籍。。。

      _, ,_
   r( ・∀・)
 +  ヽ  51 つ旦 ドゾー
     (⌒_ノ
      し'ゝ

何故10円ハゲかと言うと… [要出典]
ごく稀に自分のことかと勘違いして、背番号6の方や38の若手がお茶を出してくることもある。


ISHIKAWA

いくら抑えても、いくら取られても、チームの順位が何位であろうと、10勝10敗になるその安定感をあらわした様。
2008年、10勝10敗を記録した9月24日に「石川10勝10敗wwwwwwww」というスレが立てられ話題に。
「打の福浦(現ロッテ)、投の石川」「まるで8勝7敗を繰り返す大関のようだ」「貫禄」「芸術」「(ヤクルト打線を指し)石川を10勝10敗に収める会」などというレスがついた。
一見馬鹿にしているようにも思われるが、同スレ内では10勝10敗できるほどローテを守り、貯金は作れないが借金を作らず二桁勝つのは十分と評価されていた。
野球ch全体ではまだまだマイナーなこの言葉、2009年は使わないですむことを願ってるぜ!


TAKAI

主に暴投、パスボールを指す。
野球ch全体では「ARAKAKI」と言われるが、高井雄平投手の投球を見慣れたやくせん民ならこっちの方がしっくりくるだろう。
しかし2008年シーズンを持って野手転向が決定。

次にこの封印を解くのは誰であろうか……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

添付ファイル
目安箱バナー